今サンブレイクのストーリーのアマツマガツチを倒したんだけどさ……

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:26:37

    マジで良かった………内容だけで見ればそこまでの量は無いはずなのに名作映画1本見終わったみたいな気持ちになってる

    特にウツシ教官が終始良すぎて今まで以上にこの人の事好きになっちまったよ……

    アマツマガツチ戦入る前に『行こうか愛弟子』ってシリアスに言ってくれる所でやる気爆上がりしたし、『よくぞここまで成長してくれた』的なニュアンスの言葉や褒め言葉何回も投げかけてくれるし、教官と2人でヌシジンオウガ操竜するところとかもう思わず叫んじゃったわ。最終的に2乙48分台で倒せたけど、1人で行ってたら諦めてたかもしれん

    結論、やはりおれたちの教官は最高

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:29:22

    いいイベントだったからこそへんな重ね着で行ったことを後悔したわ...

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:35:18

    >>2

    あるあるよな


    スレ主は頭以外バルファルクで行ったんだけど、ヌシジンオウガとウツシ教官に合わせてジンオウガでも良かったかな〜とは終わってから思った

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:52:47

    個人的にはヨモギが好きなんだよアマツ戦。初めはどうやってもカゲロウさん止められないのかと思わせてあそこで感謝の言葉伝えるっていう、産まれ持ってのカリスマというかこの人について行きたいって思わせる何かを感じられるシーンだよねあそこ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:42:46

    ヨモギちゃんといいイオリくんといいカムラの里は将来の里長候補が多くて良いよね……

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:44:08

    スレ画の師匠はあの若さで技全部開発してるの色々おかしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:44:39

    効果音からテンション上がるしなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:46:36

    カゲロウさんの戦う理由が「命をかけてでも復讐を果たす」から「生きて大切な人を守る」に変わるの良いよね……

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:46:49

    >>7

    アイテムGETした時のSEがね……

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:47:09

    カゲロウさんの覆面の下が直球王道イケメンで大満足
    こういうのでいいんだよこういうので

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:47:47

    >>9

    初モンハンがP3だったので、あの「テロテロン」って音で感動してしまったよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:48:37

    ウツシ教官なんもない狩りの時はテンション高いがちょいちょいストーリー中では里のベテランハンターウツシになるよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:49:11

    モンハンのBGMのタイトルも好きなものばかりだけど
    「嵐の中に燃える命」はその中でも特に好きなものの一つだな
    SBで色々パワーアップして本当に嵐の中の迫力半端ないからなおのこと

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:52:15

    初めのうちは怒りやら覚悟やらでいつもより声色低めになってた師匠がどんどんアマツを追い詰める事に弟子への感動やらなんやらで明るくなっていき、討伐時に感極まった声で最高の愛弟子って言ってくれるのホントアンタ……ってなる

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:17:15

    ナルハタやガイアの時は心配してくれる人が多かったけど、アマツ討伐に関しては『まぁ貴方なら無事に帰ってくると思ったましたよ』的な意見多いの色々くぐり抜けて信頼されてるなぁ……ってなったよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:20:25

    エルガドの人達もアマツマガツチが出たってこと知ってる人何人かいてだいたい全員手助け出来ないことを謝るか猛き焔なら大丈夫って念押してくれるの良いよね


    そしてそんな中「嵐龍出たんだって!!?じゃあ君が倒したら研究出来るって事だよねやっべぇテンション上がってきた!!」してたバハリさんは別の意味で信頼関係感じられて好き


    >>15

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています