マネモブさん 俺に"絵の描き方"を教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:15:34

    俺も自分の好きな"イラスト"を生み出したいのです

    もちろんめちゃくちゃ絵はまともに描いた事ない

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:21:47

    とりあえず好きなキャラ模写したりすればええやん…
    なによりもモチベーションが大事なんだ 楽しんで描く気持ちさえ芽生えればなあっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:24:56

    まず紙を用意してやねぇ…鉛筆を用意したら尖ってる黒い部分を紙に当てて動かしたらええで!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:26:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:26:44

    まずその書きたい奴の一番目立つ所を頑張って書いてやねぇ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:31:22

    添削するのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:33:00

    まずPython 3.10.6とGit、Stable Diffusion WebUIをインストールしてやねぇ・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:34:10

    まともに絵を描いたことが無い人間は幼い時からラクガキばっかしていた人間には経験で勝てない
    これは差別ではない差異だ
    とにかく書きまくるんだ 没を作るんだ アート・ラッシュだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:38:16

    絵の描き方を教えてくれよとかフワフワしたこと言ってるうちは無理ッスね
    忌憚のない意見ってやつっす
    絵を描くだけなら象でもできるんだよ蛆虫野郎ーっ
    現状と対象くらい見せるべきだろうがよえーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:46:42

    昔のロボットアニメの、デザインが単純なロボ(ガンダムのジム等)を描くのがオススメッス

    描き方に変なクセがつく可能性はあるが、気軽に完成させられる喜びを得られるのは大きいのん

    昔のロボやから、シーン毎の作画のブレを再現しましたと言えるんだ、達成感が深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:49:57

    まずは難しいことを考えずに好きなキャラを模写しろ…鬼龍のように
    思ったような絵が描けなくてもマイペンライ!腕を絵描きに慣らすことから始めるべきだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:52:30

    紙とペンだけで始められるはずなのに中身のない質問から始まるって時点でやる気がないって言ってるようなもんだよね、パパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:54:03

    待てよ紙とペンもない家庭環境かも知れないんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:59:22

    ムフフ ボロクソ叩かれてるけど言いたいことはわかるのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:05:25

    好きなイラストレーター、漫画家等がいればその人の絵を模写するんだ なんなら最初は顔だけとか目だけとかでも良いんだ
    とにかく描くことが大事なんだ 楽しんで描くことがなあっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:08:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:11:08

    まあぶっちゃけ紙とペン与えられて絵をかけって言われても何したら綺麗になるかわからないんスよね
    もっと子供の頃なら割とゴリ押せるんスけど大人になってからはキツいのん
    まずは綺麗に長い曲線とかを描けるようになるとかそこら辺の基礎も基礎から練習するのはありなのん

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:12:12

    君にこの金言を与えたいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:13:23

    目指したい画風の神絵師の絵のあらゆる角度の模写を肉体の形を意識しながらやりまくる事ッスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:18:15

    熹一!立方体を沢山描け
    被写体は平面じゃない…
    立方体を描いている内にその感覚が身につくはずだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:12:01

    私はキャプテン・マッスル
    このスレを立てた君は選ばれし者
    自作イラストを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう まずは好きなキャラの顔だけ描いてみてほしい
    顔を描くだけ 全体の比率で言えば6分の1程度を持つ形態だ
    もちろんめちゃくちゃ難しい
    しかもこの模写には絶対守らなければならない条件がある
    キャラを描くには似せなければならない
    トレスやAIなどは使用禁止
    なぜなら万が一にも"地力"を損ねてはならないからだ
    何よりも"模写"が大事なんだ
    ぶっちゃけ初期に絵が下手なんてどうでもいいんだ
    "継続"さえ出来きていればなぁ
    さぁ腕に自信の無い者は今すぐ模写をしろ
    素体を焼きつけろ
    急げっ 乗り遅れるな 自作イラストを掴むんだ
    "イラスト・ラッシュ"だ

    因みにマジレスするとドが付く初心者にはこの動画がおすすめなんだ
    徹底的に真似をしろ…伊東ライフのように…

    ttps://www.youtube.com/watch?v=cU5Ajr-pzAo&t=6551s

    模写が全く上手くいかないと思うなら脳の右側で描けって本がおすすめっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています