馬がかわいい

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:19:24

    ので描こうとしたんだ
    馬の筋肉とか影とか
    目とかどうやればいいんだ…助けて神絵師

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:19:38

    忘れてた

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:20:18

    可愛さなら出せてるじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:20:36

    マンハッタンカフェ要素どこ…?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:20:46

    白カフェだ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:21:12

    >>4

    馬 検索

    マンハッタンカフェでてきた

    模写するか…のマンハッタンカフェ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:21:25

    愛嬌のあるいい絵だな…ただ確かに細かい描き込みをしていくとなるとどうしたらいいのか見当も付かんなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:22:28

    実馬が描きたいならキタサンブラックを模写しろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:23:11

    >>8

    うわっなんだこの馬体❤️

    これはかっこよすぎるよね

    明日あにまんに提出するからな

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:23:28

    漫画とかの馬を見て描き方をなんとなく探るのもありだと思う。

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:25:29

    俺の好きな馬の画像貼っとく
    参考にしてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:26:00

    >>10

    ちょうどここにマキバオーがある…

    ちょっと風は吹いているしてくる

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:27:03

    しゃあっ スティール・ボール・ラン

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:27:59

    鶴首キセキを描けばよい

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:29:59

    まずは大まかなラフなんだ
    何を差し置いてもラフを描くんだ 大まかな形だけでいいから

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:30:29
  • 17二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:31:03

    「—HORSE—やさしい馬の描き方」っていう本おすすめだよ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:31:32

    >>15

    いっぱい線あるけどあとで消すもん?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:31:55

    >>17

    ありがとう!

    勉強するよ!

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:36:35

    >>16

    んほぉ〜

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:39:14

    >>18

    いやそこ聞くのは馬の書き方以前にもっとツールの機能を確かめてみた方がいいと思うもん……

    まずレイヤーという機能があるもん。これを使ってラフを書いたレイヤーを半透明とかにして、その上に新しいレイヤーを作って清書するんだもん。

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:40:06

    可愛いから描くなら可愛い画像の方が良いのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:40:17

    >>21

    へぇ〜色々あるもん

    使い方から習ってくもん

    ぶっちゃけ紙にそのまま書いた方が楽じゃないこれ?って思いながら描き描き遊んでたもん

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:41:04

    >>22

    取り敢えず可愛い画像置いておくわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:41:34

    >>18

    薄くしてさらに上から洗練された線でなぞるんだ

    個人差はあるがラフに時間をかけると後からラクなんだ

    (かなり線無視してるけど)

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:42:20

    優駿の門?とか?
    ちなみにあ買うにはディープ特別編の方が安いです。そしてかわいい。

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:42:54

    >>25

    躍動感でてるもん!

    すごいもん!

    へぇ〜こういう風に描くんだもん…すごいなあ…あっもん

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:44:28

    美しい馬ならウオッカがいいもん

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:47:29

    イラストと違って馬はガチ画力の域だもん
    描きまくるしかないもん

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:49:35

    馬体の美しさの話になると高確率で彼が出てくる

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:49:51

    お馬さん可愛いから描きたいもん!
    頑張るもん!
    このためにiPad Pro買っちゃったもん…もう引き返せないもん…なんで、せめてAirにしなかったんですかね、お金ないですよね、バ鹿なんでしょうか…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:50:54
  • 33二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:52:27

    声優さんが自分が担当しているキャラ描いた時の画像でも貼っとくか

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:52:38

    リアルな造形を描きたいなら実際に触ると良いけど乗馬クラブとかでも馬の全身を触るのは難しいしフィギュアとかあるかな?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:53:59

    🐴色付けなしで似せるのが難しいなら最初は芦毛を書くのです…

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:56:35
  • 37二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:07:26

    いっぱい線を引くと脳が勝手に上手い線を残してくれるから完成系が見える→完成系にそって線を引く
    この手法は1部の変態を除いて仕事で絵を描く人も使ってる技

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:40:14

    とりあえず筋肉というか筋を意識すればいいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 03:00:12

    ダ・ビンチも馬の筋肉の正確なスケッチを残してた気がしたのでかなり奥深い題材だと思うよ…
    無機物の模写で精一杯だわ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています