- 1二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:00:29
- 2二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:01:32
生存者が自作のパイプショットガン等を使ってるのもウマイで!
- 3二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:03:25
おーっ それはオシャレやのォ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:03:34
猟銃っぽい上下二連のショットガンとかもええけどねぇ
明らかに軍用なライフルを持たせて背後にある切羽詰まった状況を演出するのもウマイで! - 5二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:06:49
ありあわせ修理でキマイラになっとるのもええけどねえ
グリップ・ストック・トリガーだけを流用したクロス・ボウになり果ててるとかもシブいで! - 6二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:09:03
ニューナンブだ…弾倉が五発で満ちている…
- 7二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:10:32
ポストアポカリプスではやっぱり木製フレームのボルトアクションライフルやスコープを載せたクロスボウを使いたいよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:11:24
なんでfallout世界の銃は左利き仕様なんスか
- 9二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:11:30
弾丸が通貨だといいよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:12:54
嘘か真か知らないが一昔前のゲームは見栄えするように左に薬莢が飛んでいくようにしていたのをそのまま踏襲しているというゲームオタクもいる
- 11二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:23:03
- 12二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:24:29
- 13二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:25:31
- 14二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:27:52
はーっメトロメトロメトロメトロメトロメトロ
メトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロメトロ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:28:51
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:30:18
- 17二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:31:11
Switchでできるポストアポカリプス系のゲームがあんまり思い浮かばなかったけど星のカービィディスカバリーがその文脈なのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:34:07
- 19二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:34:21
- 20二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:37:28
- 21二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:40:51
ゾンビとか野蛮人どもがたむろする軍施設から弾を盗んでくるシチュエーションもいいのかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:47:17
- 23二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:17:35
待てよだからこそラストステージが輝くからオレは好きなんだっDLCも面白いしな
- 24二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:02:14
- 25二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:05:33
- 26二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:13:08
初作はギリアポカリプスに入らないくらいの世界観だったけど初作から半年後って設定になってる2からはがっつりアポカリプスになったんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:19:44
俺は”ヤク吸って暴れまくる“ハイエナだ
そして俺は”感染してない者は殺す…”アウトキャストだ
”JTFの反乱軍“トゥルーサンズ
ディビジョンが活躍するのは…この“謎のエリート軍団”ブラックタスクが許さないよ - 28二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:29:46
- 29二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:41:04
なんだかんだで主人公のワンマンアーミーに頼ってるディビジョンとJTFでは補給インフラと強力な装備を持っているブラックタスクとその傘下になったトゥルーサンズには戦略的に勝てない
これは差別じゃない 差異だ
しかも直近のストーリーで二足歩行型ウォーハウンドの存在も示唆されたからトダーみたいなの投入してくるかもしれないんだよね怖くない?