なんやねんその"出荷"って

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:06:51

    ワシは知らんで

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:08:44

    とってもおいしかったのん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:08:46

    可愛くて清潔で筋肉質な生き物やん 元気しトン?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:09:10

    (´・ω・`)出荷よー

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:09:44

    ↓必死に耐える豚

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:10:03

    >>3

    体脂肪率平均14%なの人間で言ったらアスリートなんだよね

    凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:10:49

    知らないならそのままがいいと思う
    それが家畜です

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:11:04

    水浴びをするとは殊勝な心がけや…
    どうして水がないと糞でするの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:12:12

    豚がいた教室はですねぇ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:13:41

    >>9

    待ってください豚さん

    あんな教育史上でも大した意味もない話題性だけのものを教育業界の大事件として例に挙げるつもりじゃないでしょうね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:13:46

    申し訳ないから1回ビーガンになろうとして今はトンカツを食っている それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:14:11
  • 13二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:14:49

    >>10

    美味しかったんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:15:13

    >>6

    豚くんは草しか食ってないのになんでそんな筋肉質なのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:16:27

    >>14

    放牧...

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:18:14

    >>14

    草にプロテインがふくまれてるからやん

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:18:38

    凄いな豚さんは
    逃げてしばらくしたらもう猪だよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:24:34

    >>17

    だから仕留めるのに動物が必要なんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:25:39

    >>10

    待てよ

    豚を殺すだけで教授になれるという貴重な実例なんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:26:13

    >>18

    URL教えろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:26:15

    >>14

    もしかして腸内細菌がタンパク質を生み出してることを知らないタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:27:11

    >>10

    メディアと本人が喧伝して教授になれたんだ

    満足か?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:30:47

    >>19

    >>22

    こんなのより立派な研究授業をしている教師は沢山いるのに

    こ、こんなの納得できないっ


    まっ教授になりたい教師なんてほとんどいないからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:39:01

    ユミルが逃がした豚も猪としてどっかで生きてるんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:40:26

    >>24

    ウム…

    元気に人間をムシャムシャしていると思われる

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:46:53

    しゃあっ “ぶた にく”!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:21:46
  • 28二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:23:33

    >>3

    おまけに賢いんだよね すごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:25:00

    >>25

    そんなハンニバルの豚みたいなこと野生でもあるんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:15:41

    野生は怖いっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:17:19

    どうして家畜に名前を付けるの?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:20:50

    >>21

    えっそんな面白い生態してるんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:21:47

    俺さぁ結構エアプなんだけどそれでも聞いた事無いんだよ名前付けたペットを食べる文化

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:22:51

    >>33

    しかも意外に適切な肥育知識もない

    ◇そんな明らか美味しくなさそうなブタを殺して食う目的は…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:24:39

    >>33

    中東だとかわいがって名前を付けてるヤギをお客さんにごちそうとして振る舞うし

    サザエさんにも可愛がってた鶏を締めて食卓がお通夜状態だったという話がありますよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:34:03

    夏休み中に念願の豚カフェに行けたんだァ
    とっても暖かくてかわいかったのん…

    ペット用と食用の豚はまるで違うと分かっていても
    子豚の頃から丹精込めて育てあげて食卓まで繋げるのって肉体的にも精神的にも苦行過ぎるんじゃないっスか?
    農家の方々…貴方達は神だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:34:43

    連れてかれる時クッソ鳴くらしいッスね…母親が言ってたッス

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:39:39

    怒らないでくださいねぶっちゃけ円滑な食肉需要のために罪悪感等の軽減も兼ねて畜産と屠殺業があるのにわざわざガキッどもに余計なトラウマ植え付けるとかバカみたいじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:41:14

    >>38

    まあそのバカなことは認めても

    そのバカなエピソードを擦りまくっていれば教授になれることとは関係あらへんからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています