ゲームに出てるキャラの声優が荼毘に付して声優を変えるか変えずにそのままならどっちが良いか

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:19:20

    教えてくれよ

    音声の新録が出来なくて台詞を増やせないから変えた方が良いと思う反面…
    聴き慣れたキャラの声が変わって今までの声が聴けなくなるのが嫌だから変えないでほしいという衝動に駆られる!

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:20:39

    過去作やれば昔の声も聞けますよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:21:24

    ゲームの描写次第ではなんでもいいですよ

    まっ そのせいでイゴールは今後無理ですとなったからバランスは取れてるんだけども

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:22:10

    対戦ゲーならライブラリでいいのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:22:15

    でもねオレ声優変わったからって収録済の部分まで声変えるのキライなんだよね
    逮捕されたわけでもなければそのままでいいでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:22:42

    AIで昔の声から再現してやねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:25:12

    エクセレン…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:28:39

    俺のHRTエルはどこに行ったんやろなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:29:35

    変えないということはそのキャラの新規展開不要ッ
    思い出の中でじっとしていてくれればいいッってことやん…
    ファンのワガママにしかならないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:30:26

    本編でも死んで声優も死ぬなんて悲劇的で...うああああああああああああああ(PC書き文字)
    代わりはいないと思いながらもゲームで1人だけ声がないことに違和感を感じる、この気持ち分かってください!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:30:39

    孫悟空の心配をしてるタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:42:38

    藤原ハクとトネハクがロスフラを支える ある意味最強だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています