- 1Iamnewbie21/12/17(金) 23:03:52
言うまでもなくウマ娘屈指の淑やかさを誇るグラスワンダーですが、実は幼少期はやんちゃだったとかだと私の好みに合います。子供の頃の名残でトレーニング前、トレーナーとの集合場所に向かう最中に早く走りたくてそわそわしていると可愛い(こんな感じのセリフがホーム画面で見られる)。それで少しだけ早足で歩いて、横のエルコンドルパサーがやれやれみたいな反応して無言で歩調を合わせてくれるといとつきづきし。
幼少期グラスワンダーは親に連れられて遊びに来た草原を自由に駆け回って遊んでいたタイプ。親の目とか割と忘れてはしゃぎ回ってるし、タンポポを見つけたら最初は眺めてそう。それから幼児特有のなんでも食べる精神で口にして、これはソウルフードだと直感的に認識してほしい。それからというものの、幼いグラスワンダーは出かけるたびにタンポポをパクパクして、遂には親からタンポポイーティング禁止令を出されるんだけど、それにギャン泣きして抗議しててほしい。欲を言えば、グラスワンダーが日本で元気にやっているか親御さんが遠路遥々日本まで来て、トレーナーを含めての4者面談してるときに、ぽろっとそれを暴露してほしい。いつも嫋やかで、内に熱い闘志を秘めているグラスワンダーが、恥ずかしそうに頬に手をやるのを私はとても見たい。両手で顔を覆うくらい恥ずかしがってると文化財保護法を適用したくなるレベル。
あと幼少期から根っからの負けず嫌い。今は理性である程度覆い隠して、負けても勝者を称える心の余裕を持てるようになったけど、昔は早口言葉が言えなくて泣いててほしい。友達のウマ娘にかけっこで負けて泣いて、かくれんぼで見つけられなくて泣いて、幼少期グラスワンダーに恋してた可愛い男子の照れ隠しのちょっかいで泣かされてると可愛い。疲れてても動きたいと思ったら無理にでも動くタイプ、これは今も変わってない(体力が低下しててもトレーニングに行こうとしてる)。
以上です。この箇条書きを素晴らしいSSに昇華できる勇者をお待ちしております。 - 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:18:51
すばらしい概念だ
それはそれとしてこれはお前が始めた物語だろ - 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:33:07
「エル、時間は大丈夫でしょうか…」
「遅刻しないように集合時間の30分前に出ようと言い出したのはグラスの方じゃないデスか…」
練習前によく出る口癖。
普段から遅刻をする事などないグラスが、ここまで時間を気にするというのは傍目から見れば
何もおかしくないように見えるだろう。
だが、横で歩調を合わせているマスクをつけたウマ娘、エルコンドルパサーは時間遵守の考え以上の
大きな理由を知っていた。
『…この見た目であの走りデスからスゴイですよね…』
自分は幼い頃、非常にやんちゃだった。
前に、部屋でそんな事をグラスに言われた。
草原に行けば転げるように走り回り、タンポポを見つけては食べていた、と。
負けず嫌いで我が強く、他の子にかけっこで負けると大泣きして
友達の男の子にちょっかいをかけられるとむきになってやり返そうとする
おてんば娘。それが自分だ、と。
穏やかさは飾りなのだ。
たおやかに見える見た目とは裏腹の凄まじいまでの激情を腹の中に秘めた生粋のファイター。
それこそが彼女の、グラスワンダーの全容なのだろう。
『…そろそろ時間デスね。』
エルはグラスに合わせていた歩みのテンポを少し上げた。
ずっとうずうずとしていたグラスの足は
スッと力強く、舗装された道を進んでいく。
このくらいの速さがいいのだ。
勝負への威勢を押し固めた二人の歩みには、このぐらいが丁度いいのだ。
調子を上げた太陽が徐々に中天へと登っていく。
二つの気合でギラギラに燃えた太陽は、ターフを目指している。
こんな感じでどうだろう…?ちょっとクサいかな… - 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:38:35
ホーム会話での妹の対抗心バリバリな手紙を見るに、向こうにいた頃はやんちゃでしょっちゅう妹ボコボコにしてた可能性アリだと思います
- 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:39:21
- 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:52:44
保守
- 7Iamnewbie21/12/17(金) 23:59:21
勇者!!!!!!!!!bravo!!!!!!!