諸事情で戯言シリーズ以外の娯楽がない環境の二週間で読破したんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:01:24

    哀川潤、流石にカッコよすぎないか??
    最強シリーズ買うわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:02:34

    なんだお前ER3にでも人体実験されてるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:17:29

    >>2

    人生イージーモード

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:29:13

    ひねくれてた時代のいーちゃんですら『あの人マジでかっけー、あの人みてーになりてー、抱いてくれー(意訳)』言ってるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:33:16

    環境上ムリならムリにとは言わんが刊行順的に先に人間シリーズ履修していた方がいいと思うぞ
    潤さん目当てならこっちにもカッコイイ哀川潤はたびたび出るから読んで損はない

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:33:38

    >>4

    みいこさんといいどっちかと言えば大人の女性的なのがタイプだったりするのかしら

    と思ったけど結局その真逆みたいな玖渚友とくっついてるしな...

    後ネコソギラジカルでまあ生き残っても子供は作れなかっただろうけどね!みたいなこと言ってたのにキドナプキディングでさらっと娘が主人公張ってたの笑っちゃった

    でもそういう所もヌルッと行けちゃうのが似合うラストではあったから文句はない

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:36:26

    >>5

    零崎双識は気になってるから勿論読む

    『自殺志願(マインドレンデル)』って異名かっこよすぎ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:38:16

    潤さん目当てだと人間人間が悪くないよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:40:00

    零崎一族(本編に出ている)全員何かしらの形で哀川潤と絡むからね
    語りたいがこれから読むところなんだよな……

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:40:16

    だからこそ自分の娘に同じ名前つけたんだな
    けどその娘めちゃくちゃ暴行されてますけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:41:14

    >>10

    スタンガンで意識と記憶吹っ飛ばされた挙句に偽の記憶刷り込まれて仕事に付き合わされたのも多分分かっててリスペクトしてる奴に何言っても無駄なのよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:48:07

    >>7

    人間ノックと人間人間には哀川潤もメインとして出てくる。特に人間人間は哀川潤の根幹を成す話だったよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:28:29

    >>6

    人類最強vs人類最終の決着の後、いーちゃんと玖渚友がどんな話をしたのか教えてくれないのがニクいね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:45:28

    何があったらそんな環境になるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:48:19

    零崎曲識の人間人間は絶対に読め
    主人公ではないんだが、最後のセリフがハンパなくかっこういいんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:52:42

    戯言シリーズ本編の話はいいのか?
    一般人が、天才が、愚者が、破綻者が、天上人が、ありとあらゆる人種が死にまくってきたシリーズの最後の最後で一生付き合う覚悟を決めて西東天を殺さずに終わったのが個人的にめちゃくちゃ好きだわ
    新十三階段を作るのも作らないのと同じじゃないといいなと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 15:39:07

    >>15

    曲識って結局生きてるんだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 15:57:45

    その環境のトンデモ設定さが西尾維新世界じみてて草
    どんな部屋に閉じ込められたんだ……

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 16:18:37

    「ハッピーエンド以外は認めねぇっつーの」
    シリーズ読んできた読者が思ってきた事、少年漫画してるなこの人

    なお、最強シリーズでは敵味方、関係なく煙たがられる模様。
    ※巻き込まれて死にそうになるから

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:45:49

    そりゃ傑作だな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:14:27

    >>20

    戯言だろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:57:34

    >>17

    潤さんに沈められたのは確定。その上で曲識の生命力次第。生きてるとも死んだとも言われてないはず。

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:25:33

    >>21

    これ、マジで言ってんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:50:56

    >>22

    既に致命傷だったし死んでいるだろう。意識がある間に潤に触れるまでが曲識最後の意地だろうから戦いが成立したかも怪しい。

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:01:13

    人間シリーズ&最強シリーズあるある
    「本編であっさりやられたあのキャラそんな凄かったのか…」

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:35:35

    クビシメのキャラは悉く死んだ後に盛られているよな
    子荻ちゃんとか想像よりやべー策師だった
    そして、あれを数時間で惚れさせたいーちゃんすげーなとなる

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:29:21

    >>26

    クビシメじゃねえ

    クビツリだった

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:15:29

    メタ的には作者がイラストめっちゃ萌えるやん!設定盛ったろ!しただけなのに設定的には無為式ヤベェで整合性とれるのいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています