作品をボロクソに批判される=ありがたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:18:34

    創作活動において最も恐ろしいのは誰からも見られることなく埋もれていくことなんや

    まっ それはそれとして批判されたらムカつくし
    もしやってきた奴が何か描いてたらお返しにそいつの作品に低評価爆撃かましてやるからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:19:40

    お前知らねえのか
          ・・
    アンチもお客さんなんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:20:14

    有名税ですね…
    無名荒らし目的のやつは殺したいという衝動に駆られる!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:22:28

    やっぱり問題点を指摘された方が有難いよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:25:51

    おんねこ…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:27:44

    俺なんて大勢では人気を博していたのにアンチの攻撃に病んで続きが書けなくなる芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:39:55

    リンチは駄目やがよすよすもまた不健全やっ
    ……いうてもインター・ネットは悪意ある者が有利ですからねえ(ズズッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:42:00

    まさか創作もしてないのに自分が批判するのを正当化しようって訳じゃないでしょ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:43:00

    >>8

    ほならね理論はですねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:46:34

    エスパー魔美はですねぇ

    ちょっと待ってください宮沢さん 魔美のパパが言った「剣鋭介(批評家)に批評の権利があればぼくにだっておこる権利がある!」という、散々擦られた名言を引用するつもりじゃないでしょうね

    いえっ その剣鋭介もテキトーな奴ではなく信念を持った大人な批評家だと言いたかったんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 11:13:43

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 11:15:58

    良質な批判は作品を良くする理論には致命的な弱点がある
    良質な批判という概念が曖昧すぎることや

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 11:19:24

    おいマネモブ
    部屋に500億年置いてあった卵を使った料理を食わせてやるよっ

    まさか卵を産んだこともないくせに卵が腐ってるかどうか分かるってわけじゃないでしょ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 11:41:43

    批評と暴言と感想を区別できない奴には…"死のペナルティ"ね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています