- 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:55:07
- 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:55:44
5分後にメンテが始まるのになぜ立ててしまった...それはそれとしてりんごちゃんすき
- 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:56:00
4で割ったら小数点いくのでは?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:56:33
その二つは能力バトル漫画として
最高水準だから4で割ってもかなりの面白さだな…
(未読者) - 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:56:50
スナック感覚で読む分にはとてもいい漫画だと思う
- 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:57:29
序盤の主人公のイキリっぷりは不快だったけど人間的にも成長していってからは話も面白くなってきた。
- 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:58:20
原作者消えたところから面白くなったと思う
- 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:59:42
偽万年青と魅音のバトルの内容気になる。
- 9二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:00:15
- 10二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:00:56
- 11二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:02:14
ウンガロとギアッチョ合体させたような見た目してる
- 12二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:03:38
主人公が絡まないバトルの方が盛り上がる件
- 13二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:05:42
ジョジョみたいにもっと奇抜な能力が出てきて欲しいな
- 14二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:17:57
- 15二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:19:20
熊切の最期良かったよね
- 16二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:21:52
かっこいいよね、主人公を変えたし
- 17二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:34:52
序盤の主人公の痛さに振り落とされなければ
面白いと思うよ
熊切が主人公を変えて裏に熱さを持ったキャラになった - 18二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:53:24
主人公が罠を張ることで輝くタイプなのに最近は情報アド取れてなくて常に劣勢なのもやもやする
化学変化ジジイ戦みたいなのもっと見たい - 19二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:54:07
『調停』がカッコ良かった
- 20二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:56:17
毒々じいさんをぶった斬った所はめちゃくちゃ面白かった
「相手に能力を誤認させて〜」系は面白いんだけど「味方に能力思い浮かべて貰えばそれでOK」系はうーんという感じ - 21二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 02:24:45
でもそうでもしないとまともに戦えないからね