- 1二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:14:43
- 2二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:15:21
下手したらJRA職員も……それは流石にないもん
- 3二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:15:23
馬の仕事してるならこんな時間にネットサーフィンしてるわけないもん
- 4二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:15:34
東大生は学年3000人4年で1万2000人だし…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:16:07
ひろがりんぐすって何かのネタ?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:16:53
- 7二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:17:38
- 8二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:17:42
- 9二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:18:18
- 10二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:21:36
- 11二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:21:41
- 12二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:22:07
もう言葉だけが残った死語だからな
- 13二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:22:28
ゆめがひろがりんぐすって元ネタあるもん?
- 14二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:23:00
ググレカス
- 15二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:23:19
家族が厩務員でその話をしてくれた人は昔いたもん
- 16二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:36:42
東大生京大生は特化戦力になれるんで、総合的にどうかはあんまり問題じゃない
- 17二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:37:58
厩務員の息子はいたな
- 18二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:47:09
高校の国語の教師が板書しながら雑談で「お前ら東大東大いうけどな、東大生なんて珍しないぞ!そこらの喫茶店でのんびり茶飲んどるおばちゃんでも東大出身のやつおるんやぞ!」と宣ってた
- 19二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:48:32
じゃあ二流三流大学出はもっと珍しくないってことですよね
つまり相対的に東大京大出に価値はあるし能力差もあるってことじゃないですか
アホくさ - 20二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:50:33
りんごをトラックで売る詐欺に遭ったVIPPERの言葉だもんな
- 21二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:52:35
- 22二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:53:27
日大が一番多いイメージ
- 23二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:53:51
理一は砂粒
- 24二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:54:13
- 25二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:54:50
- 26二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:55:00
「東大卒・京大卒」以上の価値っていうのは日本にもあると思うけど
これを無価値とか大したことないっていうやつは信用できんわ
少なくとも2021年に言うのは - 27二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:55:41
東大や京大の人はオタクが多いというか、全体的にネットに生息しやすいもん!
おっさんでもネットがないと研究にならないとこが多いから当然もん!
そもそも昔は高学歴しかインターネットに触れられなかったからそういう経緯もあるもん!
逆にお馬さんの関係者は業務的にネットに触れる人の割合は少ないと思うもん! - 28二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:55:51
知り合いになら社台の牧場で働いている人おるよ
- 29二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:56:20
すごいやん
- 30二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:56:27
めちゃくちゃ難易度低かった時代の入試でギリギリラインこえてただけ
- 31二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:56:29
東大の設立年はぶっちぎりで古くて1877年もん
歴代卒業数という意味ではそりゃ多いもん - 32二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:56:56
かなり珍しい学校にいるワイ、珍しすぎて下手なこと言うと特定されそうだからこれ以上言わない。
- 33二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:58:25
ぶっちゃけた話すると東大生もバカやるもん
ただ話するとなんかこいつ頭いいな……ってなることが多いというかあれこの話通じない……?高校で習うはず……みたいなことが多いもん - 34二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:59:29
大学で何をやったかって東大京大に受かるような努力できる天才より有意義なキャンパスライフを送れる自信はないもん
環境に恵まれた努力できる天才は前提条件なのが受験戦争だもん
見下されがちなMARCHや国公立も基本的にはそうだもん
もっと上を目指せたかもしれない天才が努力を怠って落ちてくることは珍しくないけどもん……
そして超人でもあにまんにドロップアウトしてくる人はいるもん…… - 35二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:00:29
東大っても1.2年は本郷じゃなく駒場だから渋谷よりの文化に染まるのでは
- 36二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:00:56
田んぼ農家も果樹農家も野菜農家も林業の人も見たから多分牧場で働いてる人もいる
- 37二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:01:16
- 38二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:01:21
- 39二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:01:39
utlだのutsだのつけてる連中見るにオタクが多く見えるがそれは多分Twitterをやってるっていう時点で母集団が偏るからだろうな
- 40二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:02:12
牧場の人が来るまではレスバくらいしかやることないもん
- 41二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:02:39
- 42二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:02:47
- 43二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:03:06
- 44二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:04:09
ここにサイゲ社員がいるならサイゲがもっとエチになるよう頼むもん
- 45二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:05:09
マックイーンのかっこよさをはやく表に出すもん
- 46二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:05:40
めちゃくちゃで草、やっぱ怖いスね掲示板は
- 47二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:05:40
あにまんがウマ娘界隈に与える影響とは?
というか、基本的に外に出さんようにしてるだろ。 - 48二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:06:00
コピペブログ自体雑多な毒悪なのにそれを煮詰めた個別掲示板に来るのは果たして
- 49二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:06:43
サイゲじゃないけど、とある壺売りのスレは絶対企業側見てた気がする
- 50二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:08:10
- 51二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:11:24
- 52二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:11:55
東大生や京大生がみんな選ばれし貴人だとか努力できる天才というナイーブな考えは捨てるもん
自分の知り合いには女遊びの結果色々あって住んでた家出て行く羽目になった東大生とか、受験シーズンの土日の過ごし方は10数時間ぶっ通しでゲームしてそのあとは24時間寝るだった京大生とか普通にいるもん
あにまんに入り浸るくらいはかわいいレベルでヤベー奴らだもん…ターボは根性とヤバさが足りなかったから落ちたもん… - 53二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:13:15
マジで東大生はただの大学生だから
東大生を神格化してる変なクイズ番組とかあるけどあんなのテレビの演出だぞ - 54二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:14:32
馬関係というのが装蹄師さんや獣医さんとか、もっと遡って生産者さんとかも含めていけばそれなりの数にはなりそうだけどそもそもどういう職種があるかもよくわからないもん
- 55二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:14:53
あとは競走馬じゃないけど普通の牧場や動物園、乗馬クラブとか?
- 56二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:15:28
実際東大生も千差万別だぞ
ふっつーに宿題忘れるやつもおるし
単位落としそうになって慌てるやつ
降年するやつ
留年するやつ
色々いる - 57二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:15:46
東大生に共通して言えるのはただ入試で合格最低点を超えたと言うことだけだもん
一部の超天才もいれば凡人もいっぱいいるしそれは恐らくどこの大学も同じもん - 58二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:16:03
だから学歴スレじゃねえっつってんじゃねえかよ
- 59二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:17:26
あとは普及員とかも馬の仕事携わってる人いるよ
馬が食べる牧草の草地確認して、雑草増えたら更新の情報提供したり、各牧場で馬の繁殖成績調べて、統計データを周知したりするんだ
他にも獣医さんとか大工さんとか、馬に携わる職業はたっくさんあるんよ
走らせることだけが馬に携わる仕事じゃない
餌、水、厩舎、敷料、糞尿処理、治療などなど
いろーんなことが綿密に絡み合って、初めて競走馬ってのは最高のパフォーマンスを発揮できるんだ
- 60二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:17:28
本家のコメ欄にダスカを世話したことある厩務員いなかったっけ?
- 61二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 01:17:43
あにまん民様!あにまん民様の中にお医者様はいらっしゃいますか!
こちらのあにまんまん 様の体調が悪いそうで!