- 1二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:20:55
- 2二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:21:14
そういう概念だからな
- 3二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:22:21
唯一破られた描写のあるREDですらウタワールドっていう特殊空間だし「バリアは破れない」ってルールを展開してるっぽい?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:23:43
せみ丸は覇気使ってないでしょ
能力だけ - 5スレ主23/08/18(金) 17:24:44
- 6二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:25:06
全力出してもヒビしか入らなかったわ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:25:42
- 8二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:26:27
覇気で破れる能力をって、自分に直接干渉するタイプだけなんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:27:04
オペオペで切断とかドアドアで扉作って開けるとか能力を使った攻撃はどうなるか気になる
- 10二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:27:21
能力は見たことあっても実はないってことじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:28:24
- 12二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:29:03
オペオペの切断は覇気で防げるって明言されてる
- 13二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:29:15
一応ジジイが強強ジジイである可能性も残ってるっちゃ残ってるけどな
おでんにも全然ビビってないし
誰かバルトロメオにも覇気攻撃してみて欲しい - 14二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:29:31
初期だでしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:31:26
他人を対象にする系(シクシク・メロメロ等)は覇気で弾けるけど、現象を起こす系(バリバリ・ドアドア等)は覇気でも弾けない、そういう現象だからって勝手に考えてる
- 16二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:35:56
- 17二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:37:14
- 18二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:39:04
- 19二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:39:07
覚醒技はマムにも効いてるから流石にそら効く
- 20二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:41:17
- 21二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:43:34
能力も覇気で強化されるし練度で効果がある
メロメロに関しては石化したら意識を奪われるから解除のしようがないんじゃない? - 22二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:43:47
メロメロは使用者のハンコックが強力な覇気使いなのも関係してるんじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:50:46
あくまで俺の考察だけど、
ハンコックは能力練度が高い+美貌で黒ひげの覇気じゃ消しきれないんじゃない、もしくはメロメロ自体が「攻撃を受け見蕩れたものを石にする」っていう現象か
ローのKROOMは、あくまで包むようなROOMだから対象に変化を与えるわけじゃないんじゃない
なんだろうな……ゲームチックな考えになるけど覇気で消すって「レベルが下の相手能力から状態異常を受けづらくなる」みたいな印象なんだよな
作中で消されたのも位置変化と身体変化だから
まぁあくまで1個人の考えだから……
- 24二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:05:17
覇気はすべてを凌駕できるわけじゃないからな
- 25二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:12:55
事実上個人では破れない程度だった?
- 26二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:14:37
メロメロ防ぐんなら常時覇気垂れ流しすれば防げはするんだろうけどそんな事やったら疲れるしな
ハンコックが構えた瞬間に覇気使っても読み合いになるだけだし - 27二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:18:48
メロメロが覇気で防げるとしても基礎技で格上相手に消耗強いれるわけだからまだ強い部類だよね
- 28二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:24:37
- 29二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:25:59
まあ効くというだけならマムにも(カルメルの写真割れば)普通に攻撃効くし
- 30二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:26:23
- 31二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:29:45
言ってるカイドウもギア5のカートゥーン化防げてないしね
- 32二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:31:05
覇気は全てを凌駕するってよく引用されてるけどあれ多分カイドウの経験談でしょ
自分がこれまで覇気で破れなかった能力が無いみたいな - 33二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:32:42
- 34二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:34:52
- 35二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:43:08
ロジャーがいた時代なら兎も角現状だとまだカイドウがトップじゃねぇかなぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:43:31
- 37二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:44:53
魅了されたら石化のメロメロを覇気で防げる精神力持ってる人なら素でも効かなそう
ネガティブ化のホロホロは覇気と相性悪そう - 38二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:47:40
覇気だけが全てを凌駕する
自分が最強とも言ってないからロジャーの事ぽい - 39二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:48:16
まあロジャーやガープだって覇気一辺倒じゃなく剣や拳を使ってるしな
- 40二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:49:54
- 41二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:00:44
何物も寄せ付けぬで接触してないから覇気も届かないとか思ったけど
思いっきりガン!!ガン!!て当たってる音してるなぁ - 42二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:07:10
ヤミヤミならバリバリに効くんだろうか
バリアでガッツリ守りに入った能力者を吸い込むのはいくらヤミヤミでも簡単にいかなそうではある - 43二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:10:58
そう思うとREDでのウタワールドだからこそ出来た展開なんだろうな、バリア破壊
本編でのバリア破壊展開はおでんの件があるから下手に出せないし、本編で出せないからこそ特例の映画で出したのかな - 44二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:12:54
サカズキのマグマでさえもマグマの威力+サカズキの覇気を凌駕する覇気を纏えられれば誰でも触れられるんだろうか
- 45二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:23:15
- 46二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:27:15
バリアに関しては小学生ぐらいの「バリア張ったから無敵」理論だと思うから逆に能力者が「これされたらバリアも破られる」って思うような攻撃されたら破れたりするかも
- 47二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:27:36
どうなんだろう
触れない覇気でガードしてるかもしれんけど覇気で能力を封じられる訳でもないからマグマの熱はどうにもならないんじゃないかと思ってる
同様にヒエヒエの寒さとかピカピカの眩しさとかも覇気じゃなくてフィジカルで耐えるしかない - 48二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:29:01
たぶん「バリアを張る」って能力だからバリアは破れないって確信してる限り破れない能力だと思う
- 49二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:30:04
REDみたいに音は通さないバリアとか熱を通さないバリアってのはできるんじゃないか