- 1二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:17:44
- 2二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:19:12
背デカっ!足長っ!
- 3二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:19:51
あと1ヶ月か
- 4二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:20:23
君ほんとに13歳?
お姉さんより色っぽくない? - 5二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:23:34
- 6二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:30:15
- 7二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:30:26
相変わらずヤスダ先生の絵の構図は素晴らしいな
- 8二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:37:15
本編出してくれるのは本当に嬉しい
18巻読めた満足感もあったしオラリオストーリーズも面白かったし今回は、待つのが苦じゃなかった - 9二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:56:04
コレは、r18が捗んなぁ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:05:58
- 11二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:16:18
エイナさんって身長いくつだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:25:05
164
- 13二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:28:24
申し訳程度の小ぶりな胸
- 14二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:37:50
むしろ13なら伸び代の塊
- 15二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:44:26
酒場のエルフよりはもうありそう
- 16二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:47:37
ロキとAよりは確実にあるな
- 17二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:56:44
- 18二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:58:27
- 19二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:59:40
ベルくんはもう一直線なんだけどな
- 20二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:09:06
- 21二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:16:41
外伝でホレかけている描写がすでにあるし
- 22二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:29:39
鳥さん「まだまだこれから」(胸をガン見しながら)
- 23二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:34:12
騎士ともちゃんと邂逅してくれるんやね
- 24二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:04:32
いかにも新章開幕って感じの表紙めっちゃいいな
- 25二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:05:04
- 26二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:21:28
実際の身長はそれなりに小さいと思ってる
- 27二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:48:31
やっぱり本編発売ツイートは伸びるね
- 28二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 23:43:32
- 29二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 03:00:42
何故ドラマCDは電子版につかないのぉ〜
- 30二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 03:07:27
なお本人
- 31二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:05:15
- 32二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:13:48
そりゃ結局一番おもしろいのはやっぱ本編だし
- 33二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:19:38
姉妹丼とは恐れ入った
- 34二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:40:50
- 35二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:42:27
それ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:42:35
アイナさんは姉妹の争いを防ぐためにどうしたらいいのか
そうだリヴェリア様に相談だ! - 37二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:48:46
電子版も読めるところと読めないところあるのかな?
まあ本編読めればそれでいいけど - 38二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:52:26
あぁ…全エルフを巻き込む一大事になる…
- 39二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:02:26
ニイナさん、1巻から登場している姉を差し置いてド派手に最新刊の表紙を飾ってるの笑う
- 40二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:18:05
こうして姉妹格差が開いていくのですね
- 41二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:52:17
ダンメモ に全キャラの身長書かれてるかなぁ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:51:37
身長といえばベルもアイシャとか高身長ヒロイン除けばほとんどのヒロインより背は高いんだよな
アニメ4期でリューと抱き合うとことかリューとの身長差あってよかった
なんかベルってショタのイメージ持ってる人今だにいるけど実はかなり早熟の男性だよね - 43二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:01:22
容姿が中性的すぎるんだと思うな
容姿が整っている部類ではあるけど印象がボヤけるタイプで押しの弱い性格がそれに拍車をかけてる印象 - 44二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:04:44
ダンまち世界は酒場で14歳が飲酒できるしエイナもギルドに就職したの15歳だしで
かなり早熟の世界観で今の日本の中学生の年齢が大人扱いされてる
だからヒロインたちも14歳のベルに肉体関係含めて迫っていいわけで - 45二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:15:21
この挿絵だけでは高身長かは分からんね
スタイルいいだけでヘスティア並の低身長かもしれない - 46二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:55:55
今、表紙見てて思ったんだけどこの場所欠陥建築じゃねw手すりクソ低いし、一部空いてるし
- 47二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:02:34
一年くらいの修理期間設けたりするからボロボロなのかな
- 48二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:03:44
ベルは14で165だから今の平均だな
- 49二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:04:46
今回は間にソードオラトリアと短編集、アルゴノゥトが出たから17〜〜18と違って全く苦痛じゃなかったのん
- 50二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:20:55
19巻どこまでやるんだろうか
外伝で落ちこぼれ小隊連れて18階層強行軍してニイナに惚れられるのは書いてるけど
あと学区編がその後も続くのかどうか - 51二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:24:05
- 52二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:28:06
このタイミングで新キャラ出るってことは、ファミリアに入ったりするんかね
全員尖ってるあまり連携が取れてない小隊って話だが、ヘスティアファミリアに入るなら尖ってる部分も丁度良くなったりするだろうか - 53二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:32:07
- 54二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:45:03
まだ先の話だけど黒竜編でベルとアイズをどこまで堕とすか担当さんと軽く打ち合わせしてたら白色の絵の具にコールタールを混ぜて邪悪で煮詰めたような闇しか出てこなかったので執筆に入るまでもう考えないことにした。 — 大森藤ノ (fujinoomori) 2021年12月10日
ついにこれが来るのか
- 55二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:45:17
学区編はあくまで黒龍の導入で外の世界の説明の取り入れって感じだと思うからファミリア加入とかはないと思うなぁ
別に黒龍戦なら同じファミリアじゃなくても学区勢として登場できるし - 56二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:49:46
これから黒竜戦控えてるのにレベル3以下の団員増やしたところでな
第一級以上じゃないと新メンバーはいらんわ - 57二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:54:21
黒竜に向けてレアなスキルか魔法持ち(予定)かもしれんし・・・
- 58二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:56:22
本当に何するつもりなんだこれ
- 59二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:01:00
- 60二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:03:41
- 61二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:06:28
- 62二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:07:52
先生的に豊穣編はジャガ丸も含まれてて驚かされた
- 63二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:08:26
- 64二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:09:34
遠征編も含むんだ、あれ
完全に分けて考えてたわ - 65二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:19:00
学区に行くのはよほどの理由が欲しい
14巻以降フレイヤのせいでダンジョン行けてないんだからダンジョンアタックしてほしかった
まあ18階層までは護衛で潜るの確定だけどベルもそろそろ階層主倒して欲しい - 66二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:45:05
ヘスティアF目線からすると、よほどのことがない限り今すぐ深層までもう一度潜ることなんてないやろ
- 67二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:02:22
下手に階層更新するとミッション出された時に条件がきつくなる
だからミッション出ない限りは表向きの突破階層である中層から出る必要はないというか出ちゃいけない - 68二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:05:33
大森も多分困ってるよなダンジョン関連の話は現状ベルを最大限に活用しようと思ったら深層に連れて行かなくちゃならない、だけどベル以外がレベル低すぎて連れて行けない
- 69二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:49:26
別に遠征として行かせる必要はなくて、異端児編みたく火急の事情で潜り込む展開とかもあるんだし、こっちがやきもきしなくてもその時が来ればそういう展開に持ってくだろ
- 70二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:02:43
ベルとリューが第一級でゼノスの協力も得られたら深層攻略が適正階層だけどね
リリやヴェルフに付き合うせいで下層より下に行きづらいけど - 71二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:06:54
ダンジョンに関しては、流石に全軍出撃とまではいかないまでも、クノッソスの時みたく最奥部攻略とかなったら精鋭連合組んでもいい気はする
- 72二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:09:28
現状、リリとかがフィンの超劣化版やからなぁ。
フィン殺さんと黒龍戦で大活躍出来へんのがな - 73二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:10:03
攻略階層10以上すっとばすとか、遠征でもなければ現実的じゃないと思うが
- 74二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:13:46
クノッソスみたいな指揮一部譲渡とかもあるんだし、それでも充分役割果たす目はあると思うが
- 75二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:16:36
電子特装版の続報が無い・・・
- 76二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:18:51
黒龍戦2回に分けて1回目で上位陣殺しまくったらベルの活躍も増えまくるよ
- 77二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:24:13
- 78二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:25:48
でも、あながちなりそうじゃね。黒龍戦は終わったら多分ロキ三人衆とオッタルは確実に死んでると思うぞ。
- 79二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:30:50
そこまで言い切られたら逆に生き残ってほしいな
- 80二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:32:45
俺は世代交代的な意味で死んだ方がおもろくねと思ってる。
- 81二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:21:31
そもそも黒竜って封印されてるのにあと半年以内にオラリオにやってくんのかね?
今のオラリオの戦力で龍の谷までわざわざ討伐に行くなんて無謀なことしないだろうから
学区編終わったらいきなり襲来してくるのかな? - 82二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 03:55:27
アレンの故郷みたいに砲撃が飛んできたとかでオラリオ守るために竜の谷に行くことになるのかも
- 83二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 07:28:31
創作において封印は破られるものだからな
神の想像を超えるイレギュラーが起こるんだろ - 84二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:41:31
レベル8と9のいたゼウスヘラが完敗したのにレベル8さえいない現オラリオが喧嘩売りに行くわけないからね
オッタルが8になっても上がりたてレベル8じゃゼウス・ヘラの領域にはまるで届かないし - 85二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:50:27
アイズがレベル3でレベル7相当の漆黒の龍とやりあったんだから
今のアイズなら黒竜と互角だよ
ゼウスやヘラなんかよりずっと戦力になる - 86二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:59:11
- 87二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:03:11
ニワカだからしゃーない
- 88二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:25:32
まじで外伝を本編より先行させるのやめてほしい
大まかな着地が見えてるから、ある程度の内容が予想できるというかネタバレされてるのが酷い - 89二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:47:41
横だけどあれは最悪の未来を辿るifの一つかもしれんから確定じゃないだろ
あれベルとアイズ以外全員死亡のバッドエンド未来だし
そもそも漆黒の闇って描写だけでアイズが歯が立たなかったあの闇が黒竜って確定してるわけでもない(もっと強大ななにかかもしれない)
- 90二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:53:24
失敗が許されないフレイアファミリアとの戦いが難産だったみたいだから仕方ないな
短編や外伝の筆が乘るのは創作活動経験あったら分かると思う - 91二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:09:26
本編の既刊速度落ちまくったのは作者がいかにベルを酷い目に合わせて苦しめるかに比重置いてるのが原因だと思う
レベルが上がるにつれて苦戦しなくなっていくから - 92二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:27:53
本編あっての外伝なのに外伝の方が時系列進んでるのはねえ...
別に外伝を書き溜めるのはいいけど、出す順番ぐらい考えて欲しい - 93二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:32:46
元から知ってるのか、初対面の人はベルを見てやっぱり🐰を連想するんだな。
- 94二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:44:24
い学区編はどういうわけか兎の獣人に変装して生徒に紛れ込んでるんだ
- 95二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:32:40
- 96二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:36:42
異端児編で異端児が恐れられてるのに対して「獣人とどう違うんだ」って意見を見かけることもあるが
ヒューマンが耳つけて化けれる程度に見た目ヒューマンに近い獣人は、そりゃモンスターとは認識されんわな
まあそういう意見出るの、一部異端児(特に美人)が人っぽい見た目なのもあるかもだけど - 97二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:38:40
- 98二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:45:24
最後の方に小隊に正体がばれていたのは(ダジャレじゃないです)
「18階層に行く⁉この状況で⁉新入りのお前の意見なんかしんじられるか!」
「そうですよね。なら・・・」*変装を解く
「第一級冒険者ベル・クラネルの意見ならば信じることができますか?」
「「「!?」」」
みたいなことがあったのかなという妄想
スレチですみません・・・ - 99二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:46:18
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:47:21
どうなんでしょうね~。判明する19巻が楽しみですね!
- 101二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:57:52
- 102二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:13:33
しかしレフィーヤ、本編換算だと5巻分(本編学区編の長さ次第ではそれ以上)くらい闇堕ちしてたのか
- 103二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:20:03
関係性や状況的に、学区を出したのはベルよりもむしろレフィーヤの方が要因で、ベルの方はそのついでだった可能性もあるかもしれん
- 104二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:25:30
>>95ベルクラネルとして侵入して捕まってラピとして変装させてバルドルが入学させてそう
問題のある部隊だし見てもらうという意味で
- 105二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:33:04
孤児院の方でなにかしらの描写があるかどうかが地味に気になるな
本編で学区の話題出たのあそこだし - 106二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:54:21
- 107二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:24:03
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:35:33
保留
- 109二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:48:34
ベルが担当してる隊がかなりの落ちこぼれらしいからそれでゴライアスから逃げる事になったのは確定だろうな
レフィーヤ一人でゴライアスと大量のモンスター相手に少しの間タイマンして片腕まで奪えたゴライアスに一対一でベルが負ける要素ないし - 110二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:55:41
ゼウスとヘラのファミリアの数がフレイヤファミリア以下ですとかなら話は別だけどそうじゃないならベル父以外は一度もオッタルに負けた事ないって設定を考えたら数百人は第一級冒険者抱えてるファミリアになるんだよなゼウスとヘラって
これに7は沢山いて8も普通にいて9までいますって戦力差ありすぎてどうにもならんだろこれ
- 111二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:43:03
ゼウスとヘラは超精鋭だったかもしれん
最低レベルが6でレベル6が20人、7が10人、8が2~3人とか
イメージだけどベル父とメーテリア以外は全員が第一級のファミリアでしたとか言われても
驚かない - 112二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:55:00
英傑とか女帝でも一人で蹄跡とか傭兵王の攻撃クラス出せそうな奴いるとは思えんし数と質両方合わせたら古代に負けてないみたいなファミリアだと思うなゼウスとヘラは
- 113二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:01:41
アルバートはともかく古代フィン神格化してゼウスとヘラの団長下げるやつなんなの?
作中でレベル7までしか登場してない中でレベル8と9だった両団長の格付けなんかそもそもできねーわ - 114二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:59:00
- 115二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:38:23
- 116二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:37:59
- 117二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:24:02
黒竜だって、無防備に食らったわけじゃなく、全力で迎撃して威力を削減したんじゃないの?
- 118二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:35:09
それ別にゼウス・ヘラの最大火力は傭兵王や古代フィンに及ばないってわけじゃないと思うんだよな
傭兵王の一撃も古代最強火力って古代に限定した言い方だし古代の2人の雄姿も見ていたゼウスが勝てると踏んで挑んだんだから
少なくともゼウスからしてゼウス・ヘラの戦力は片目だけだった傭兵王より上だと判断してるはず
- 119二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:44:51
全てを観測してたゼウスが黒竜を倒せると判断した眷属達が撃退止まりの傭兵王とそれより下の古代フィン以下の能力だったらゼウスが脳天気すぎるしな
レフィーヤの口から黒竜は神の予想も超えて強くなっていたと言わせてたし - 120二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:45:40
ゼウスとヘラにも強力なバフ持ちメンバーいたと思うんだよね
あと外伝12巻でエニュオがやろうとした精霊の大爆発みたいに複数メンバーで力を合わせて
超超強力な破壊魔法を唱えたりとかできたかも
最大レベルが9で三大クエスト討伐始めたんだから単純なレベルを遥かに上回る出力の攻撃は出せたと思う
フィンの狂化やオッタルの獣化みたいなレベル昇華レベルの強化とか当然持ってただろうし - 121二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:56:41
アベンジャーが下界の観測史上最大出力のスキルって言われているけど、
それよりちょっと下の出力のスキルとかあったかもしれないよね
その上、感情による出力上昇系って、本人の感情次第でいくらでも効果を上げられるし
フィルヴィスなんか、超短文詠唱なのに、アスフィの魔道具で効果を弱められても、疑似レベル5の短文詠唱以上の3つの魔法と互角の威力とかだし - 122二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:10:54
ゼウスとヘラの団長下げしてる奴らは作者がアルフィアとザルドが団長達にワンチャンあったって言ったからじゃないか
全盛期のあの二人ならスキルと魔法であくまで勝ち筋があっただけで基本は団長たちのほうが強かったんだよね
レベル8と9がレベル7とそこまで差がないと思ってるのかも
- 123二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:17:32
アルフィアとザルド以上が団長二人だけっていうのも言われてないしな
レベル8以上の団員も数人いたかもしれないし - 124二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:24:54
- 125二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:27:59
- 126二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:30:47
- 127二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:35:01
そもそも作者はベル達ヘスティアfにダンジョン本格的に攻略させるつもりはないのでは?
ダンジョンアタックって外伝のロキfメインで進めるんじゃないの
今だにファミリアとしての正式攻略階層が25階層のヘスティアfがまともに深層行けると思えない
- 128二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:40:20
ダンジョン攻略って作者も書くのめんどくさそーじゃん
深層でも何度も描写描かれるの37階層くらいだしネタもなさそう
ソーオラでも本格的な深層攻略は4巻のたった1巻だけしかやってない - 129二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:44:56
外伝は15巻から深層に行くって書いてるけどね
個人的には下層とか37~49とかあんまり書かれてない範囲を書いてほしいが…そちらもヘスティアファミリアじゃ厳しいからな - 130二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:52:35
ヘラF団長がレベル9で幹部がレベル7以下しかいないってバランス悪すぎるしな
- 131二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:32:43
同レベルでも才能で強さに差が出るからね
同じレベル7でもアルフィアザルドは最上位だったろうしその二人より強かった団長たちは
どれだけ化け物だったのやら - 132二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:39:00
- 133二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:46:53
バロール戦どっかで描写されんかな?
- 134二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:16:31
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:51:26
ベルの成長速度普通に異常すぎるのにここの掲示板の人らそれ以上に行き急がせたがるよね
- 136二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:07:39
- 137二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:28:27
遅くしろとも止まれとも思わんが、更に速くしろも同じくらい頷けないかな、個人的には
だって遠征1回でランクアップ可能圏内行ってる時点でもうぶっ壊れてるじゃん、ブレーキ - 138二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:40:13
- 139二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:42:25
いや違うか、更に速くしろってのが納得できないというか
今でも充分異常スピード成長&異常修羅場の連続なのに、10階層すっ飛ばして深層攻略しろ、なんでさせないんだって無茶ぶりじみたこと言われるのが納得できないのかもしれん - 140二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:44:30
そりゃ外伝厨だからだろう
- 141二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:46:39
- 142二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:51:01
- 143二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:54:38
リューが賛否両論なのはヘルメスの解釈じゃ偉業値の持ち越しの説明にしかなってないからであってベルのレベルアップが設定崩壊???
- 144二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:54:47
50階層より下の階に1週間閉じ込めろとでも…?
- 145二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:57:10
困難に挑むベルも好きだけどやっぱりヘスファや桜花達なんかも入れての
普通のダンジョン攻略も読みたくなる今日この頃、それだと長編は厳しいのもわかるけど
次巻で学区の連中と探索しそうなのがちょっともにょる - 146二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:21:37
アイズとの特訓の約束も果たされないまま18巻終わったけどマジで黒竜戦前までアイズとの特訓お預けか?
アイズと特訓させたらすぐにアビリティオールSSになってしまうから作者がランクアップさせたくなくて特訓させてない気がするんだけどどうなんだろう。16巻のシルとのデート編でベルを付け回す余裕あるなら特訓させろよって思った - 147二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:33:21
本編とオラトリアが同じイベント発生したときはオラトリアでアイズ視点の話が描かれて
アイズが内面でどう思ってたとか色々知れてよかったんだけどね
外伝11巻からレフィーヤが完全に主役になったやん?既刊速度も極端に遅くなってアイズが空気になったのアイズファンとしてはお手上げだよ
オラトリア13巻か14巻では魅了解除時に怒り狂ってフレイヤのホーム乗り込んだときのアイズの内面とか
ウォーゲームでオッタルに膝つかせたベルにときめいたりフレイヤ振ったベルに「あんなキレイな女神を振るなんて!ベルの好きな人は誰!?」ってテンパるアイズ見れるかな~って楽しみにしてたんスよ… - 148二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:53:54
作者が思っている以上に読者は外伝にもロキFにも大して興味がない
- 149二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:02:27
まぁ本編だとアイズ以外はサブキャラでしかないからな
- 150二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:10:18
アイズもアイズで強い以外に魅力を感じないのがね
- 151二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:37:13
アイズについては作者がラストヒロインって決めてるからこれ以上アイズの情報開示したくないんだろう
アイズのバックボーンとかは本編で明かしたいって作者の謎の拘りのせいで外伝で描くことなくなったんよ - 152二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:12:06
いくら設定でガチガチに固めたところで最終盤まで掘り下げなしでメインヒロインは無理だよ
- 153二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:54:39
ラストヒロインでもあるメインヒロインの情報が本編で明かされないのは問題あるし謎でもなんでもないだろ
- 154二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:07:13
本編しか読んでない読者とベルからしたらアイズのこともロキFのこともろくにしらない状態だけどホント今後どうすんだろ
- 155二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:42:59
ロキFを深く知る必然性はないし、アイズについてはロキと三古参の次くらいに根幹に近づいてるし問題ないのでは?
- 156二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:29:00
アニメオラトリア二期は絶望的だしやってないけどソシャゲで補完されてるからある程度外伝知ってる人もいるんじゃない
- 157二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:47:47
スケジュール考えてみれば特訓させたくないとか関係なく無理じゃない?
ゼノス編から遠征で深層行って怪我休暇中にクノッソス行ってエレジアに女神祭なんだから普通に厳しいでしょ
それにデート中ベルは予定埋まってるんだからアイズに付け回す余裕があるかどうかは全く関係ない
- 158二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:01:21
- 159二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:06:25
- 160二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:27:01
- 161二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:56:33
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:02:16
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:09:16
161、162と、2回連続誤字ったので削除しました。すみません・・・!
話をガラッと変えて申し訳ないです。
個人的に学区編ってベル君の目を世界に向けさせるための布石というか、きっかけにするための章なのかなーと思っていたりするのですが、皆さんはどう思われますか? - 164二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:47:29
そういう意図というか、そういう描写は確かに出してきそうとは思うけど
身もふたもないこと言うと、学区を出したこと自体はレフィーヤの再起が理由な気がする
本編より先だししたのも先にレフィーヤの学区編が発想としてあって、せっかくだからベルの方でも学区と絡ませようってことになったんじゃないかなあって - 165二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:24:04
学区編は正直オラトリア13巻でのレフィーヤに必須イベントでそこでベルをだしちゃったから
本編19巻も学区編やったんじゃないの
学区よりフレイヤFメンバーのその後とダンジョン攻略のほうが気になってるけど外伝13巻とは違って
ベル視点だととんでもない事件に巻き込まれてた、って展開に期待 - 166二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:32:15
- 167二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:37:15
アイズのために討伐しなければならないっていうのは順序が違うからな
アイズの過去をロキFで知っているやつが話すとは思えないし、ベルが黒竜討伐を意識することでアイズの過去に踏み込むきっかけを作るための学区なんだと思う
- 168二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:48:24
ベルは仮にも団長なんだから他派閥の女の尻追いかけてないで
もっと自分のファミリアに目を向けなさいと言いたい - 169二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:14:51
学区に何の用があって潜入するんだろうな
ベルって作中屈指の善人なのに万年発情うさぎとか酷いあだ名つけられたり
外伝13巻でも不法侵入して白い目で見られてたり周りからの理不尽な扱い酷すぎるから
理不尽な理由(巻き込まれ)で学区行く展開は嫌だな - 170二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:17:20
- 171二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:16:31
ダンジョン最下層にいくのが目的の一つに入ってるんだからいずれは黒竜討伐も考えることになるでしょ
- 172二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:35:36
ベルは黒竜以前にそろそろ階層主の1匹くらいタイマンで倒してみようや・・・
5巻の漆黒のゴライアス以降ロクに階層主戦経験しとらんだろ - 173二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:37:47
8巻でも倒してるけどね
階層主タイマンに拘る人の気持ちはよく分からんが、仮にやるとしたらレベル5のうちに37階層のウダイオス、レベル6以降なら49階層のバロールってことになるか?
そんなのをタイマンで倒すような状況、想像がつかんが - 174二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:43:36
俺のクソ妄想やけど、黒龍因子とか出てきて一級冒険者でも罹ったら暴走or死亡するけど。ベルは炎坑美惑で克服して超強化したりする展開とか自分的には良さそうだと思ってる
- 175二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:44:42
ジャガーノートは階層主クラスって言われてて最初はベルが戦って勝ったんだから充分じゃないの?ベクトルが違うから比較は無意味とは言われてるけど漆黒ゴライアスと比較されてるんだから5クラスはあるし27階層ジャガーノートは
- 176二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:00:25
そりゃあ、基本的に階層主とは戦わない様に、時期をずらしてダンジョンに潜っているからね
- 177二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:11:46
現状の優先順位として低いだけで意識はしてるでしょ
でなきゃベルはヘルメスの話を話半分で聞いてたことになる
そもそも現在において黒龍討伐を強く意識してる冒険者なんて、未来予知者でもない限りいないでしょ
アイズだって、「いつか」であって「今」ではないだろうし
- 178二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:18:53
シルに失恋の傷心をダシに、学区へ行ったライの様子を見てきてくれと頼まれる、とか
シル「ベルさん、私あれ以来ショックでご飯も喉を通らなくて…お願い聞いてくれたら元気になれそうな気がするんです」(チラッ)
- 179二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:29:45
たぶん作中人物の計画だと黒竜討伐はオッタルレベル9、フィン、リヴェリア、ガレスレベル8他の第一級冒険者がレベル7〜8に到達してからが最低ラインだろうな
- 180二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:05:15
18巻まで来てまだベルのレベル5上がりたてなんだけど黒竜戦のときはどのくらいのレベルになってるだろう
今のペースだとあと半年でイケても7なんだけど・・・・ - 181二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:08:57
特に凄くないレベルで黒竜討伐してダンジョン攻略も出来ましたなんてやったらゼウスとヘラと傭兵王の株がめちゃくちゃ落ちるからよく言われてるベルのレベルは7で終了は絶対にやめてほしいわ
- 182二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:39:58
レベル7でステータスをオールSSSにする
春姫にレベルブースト、ヘディンにバフを掛けてもらいアステリオスと共闘してオックススレイヤーも発動させながら黒竜と戦う
黒竜の能力に魅了があって美惑炎抗発動
アイズの風をヘスティアナイフに纏わせてフルチャージ大鐘楼アルゴウェスタ
理論上はここまですればゼウス団長を超えてレベル9以上の領域に到れる・・はず - 183二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:46:30
- 184二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:00:59
- 185二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:27:11
- 186二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:42:40
- 187二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:05:34
そもそも一年縛りは読者だから知っている事であって作中の人物達は知る由もないですからね〜。そんなに急いでレベルを上げる必要を感じてないでしょうし……。黒竜討伐も最低でも10年後くらいを想定しているのでは?
- 188二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:20:40
- 189二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:20:16
恐らくレベル6でアステリオスに勝ってレベル7昇格して黒竜戦じゃないかな
本編最終巻のベルの最終レベルはレベル6~7だと思ってる
黒竜戦も春姫やヘディンみたいに強力なバフ持ち連中がベルを好きになってバフを沢山かけてくれるんじゃないか
- 190二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:09:57
- 191二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:35:22
オッタル戦は4人共レベルブースト状態でベルより他3人のほうがよっぽどオッタル相手に頑張ってたんだから
ベルの偉業の取り分なんかわずかじゃないの
そもそもベルのランクアップ渋ってる作者が偉業値貯めるとも思えないしなんだかんだ理由つけて
偉業地もステータスの熟練度も極端に上げないはず - 192二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:36:40
- 193二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:39:42
両親のファミリアの壊滅の原因が黒竜なんだから仇でぜんぜん問題ないと思うが
そういう細かい揚げ足取りしてたら切りがないよ - 194二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:46:20
両親が直接黒竜に殺されたわけじゃないから仇ではないって言いたかったんだろ上の人は
- 195二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:26:36
あれ?黒龍討伐にゼウスとヘラの主戦力が出払ってる隙にベル父やらかしたと思ってたけど違ったの?
- 196二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:38:40
ベルの父さんは意図的にボカされてるからそのうち本編でヘルメスあたりが語るんじゃない?
名前もレベルも不明だし - 197二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:40:41
まあベル君が黒竜討伐を目標にするための理由は何か必要ですよね。大森先生どうするのかな。
- 198二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:40:18
ベル父はヘタレなのでいざとなったら手が出せないとかで、
迫ったのは母親の方だったはず
まあ、関係自体はもっと前からあったと思う
病気があるから、黒竜討伐の時期に想い合って即座にって可能性はあるかもしれないが
- 199二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:14:36
普通にアイズの過去を知る→あの人に追いつくだけじゃ駄目だ 僕はあの人を護るんだ って展開になると思うけどな
- 200二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:20:24
19巻はよ読みたい