- 1二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:17:14
- 2二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:26:13
現代軍が圧倒的火力で騎士団をミンチにしたら王宮魔術師の術で死んだ騎士団が幽霊として襲ってきて撤退してた
- 3二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:29:42
アンドリューサルクスやヒュッパリオン(その作品においては鱗に覆われた肉食馬や目が三つある馬形魔獣)に騎乗したゴブリンの騎兵が戦場を蹂躙してた
特に傷ものと称される王の近衛隊は四肢の欠けた戦士たちで構成され、ある者は義足で、ある者は口で手綱を咥えて戦い、王の前で死ぬ事を至上の誉れとする
ゴブリンの王国は良いぞ - 4二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:35:35
長命種がひたすら籠って自国を豊かにすることに専念したら周りが勝手に滅んだ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:46:44
平野ではなく森の中でこそ真価を発揮する馬ではなく虎形魔獣に乗る騎乗兵とかもこの作品ならではだったな
- 6二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:49:13
ケンタウロスこそ真の人馬一体だから人の騎乗兵より強いに決まってるだろって異種族の違いだしてる作品はあった
- 7二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:51:14
山よりでかい怪物が現れて軍隊を蹂躙した
- 8二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:54:33
制空権の前に天候制御権の奪い合い
敵陣に連日の土砂降りを降らせて戦力を低下させてた
あとは空飛ぶ絨毯と箒に乗った魔女の航空隊、獣人の特殊工作員、戦車相当のドラゴンとバジリスク、ゾンビを使役する工兵隊とかがあったな - 9二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:57:07
国同士で戦争になるけど両軍に一騎当万の将がいて互いにガッチガチに警戒して牽制しあうから結局その将達を抜きにして
ただの兵と兵が戦う普通の戦争になってしまうってのがあった - 10二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:14:10
魔法を罠みたいに仕掛けたり
無差別に暴れる魔物を呼び出す道具を設置、相手が来たら起動とか - 11二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:31:16
- 12二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:59:35
人狼が襲撃の合図に犬笛を使ったり情報戦として人狼が銀に弱いという嘘を広めた作品があったな。
- 13二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:40:35
俺が前に読んだことあるウィザードリィ2次だと迷宮抱えた国が侵略された時に迷宮で強化された冒険者達を動員して先鋒軍に状態異常魔法使える魔法使いを大勢配置して状態異常ばら撒きまくって侵略側の士気を瓦解させてたな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:49:57
自分が知ってるやつだと、超級戦力に対しては超級戦力をぶつけるのが定石で、それができない場合は雑兵を数百単位で犠牲にしながら足止めして押さえ込む感じになっていた
- 15二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:53:55
指輪はわりと荒唐無稽な部分はなかった気がする
考えられる展開から無理して逸脱せず作品世界に合わせた戦争やってた感じ