よくよく考えたらメチャクチャ難解な設定の作品として

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:19:47

    特オタモブからお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:20:28

    カイって誰だよ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:20:33

    設定なんてどうでもいいんだよ
    問題は...楽しいかどうかって事だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:21:14

    ノリだけじゃないよ
    けっこう重いでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:22:44

    >>4

    ゼロノスくんの設定重すぎるんだよね

    なんやねんあの代償

    クソじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:22:48

    >>4

    ユーチューブだろで1と2話見た時はあまりの重さに驚きましたよ

    まぁ感動もしたから時間返せとは言わんけどなブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:23:43

    作中で開示されていない設定が多々あってもストーリーラインで納得感を強く与えることができれば名作になる例として俺がお墨付きを与えている

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:25:08

    主人公ですら真実の一部に直面したら心が折れた程の陰鬱だよね、ヤバくない?
    まあ、守りたい今があったからバランスは取れてるけどな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:26:41

    だからイマジンズのわちゃわちゃで中和するんだろっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:29:00

    >>9

    もしかして、自分の世界線なんて知らん!好き勝手にやればいい!してるこっち側の連中は狂人なんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:31:32

    >>2

    誰って‥‥コイツやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:34:14

    >>3

    めっっちゃおもろいわ

    しゃあけどストーリーラインは難解だし意外と話が重いわっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:34:15

    >>5

    しかも代償の割に意外と性能が高くない…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:36:41

    >>10

    待てよ、派遣社員として地道に頑張ってる者やさっさと契約を全うして気ままにやってる者もいるから多様性なんだぜ?

    モブの時間旅行者からもイマジンは暴れなければ特に怖がるそぶりすら見せない辺り過激派がやばいだけだと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:44:36

    あの世界の仮面ライダーがどういう経緯で生まれたのか未だによくわかってないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:58:43

    明るいノリで誤魔化されてるけど本筋は2つの世界の生存競争なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:03:02

    >>9

    というかイマジンは時間を持たないから記憶の保持が物凄く難しいんだ

    劇中のイマジンの大半が自分は何のために戦っているのかも覚えてないし誰に命令されていたのかすらあやふやなんだ

    だから自分の世界とか言われてもピンとこないだけだと考えられるが……

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:03:13

    >>16

    イマジンも精神体の成れの果てとはいえ元は普通の人間なんだよね、悲しくない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:07:35

    >>17

    おおっ…うん…

    まいったなァ一気にイマジンズが悲しき存在に思えてきたよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:10:12

    >>19

    趣味嗜好とかは残ってるが元がどんな人間だったかなんて誰も覚えていない、それがイマジンです

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:10:28

    当時考察サイトを巡るのが楽しかったんだよね
    まあ今はほとんど見れないんやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:22:31

    >>15

    時を守護する存在かと思ったらガオウや幽汽みたいな悪のライダーも居るんだ

    謎が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:38:18

    イマジン倒せば元に戻るから良いけど割と毎話洒落になれくらいの被害や死人が出ていそうでビビったのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:47:39

    嘘か誠か知らないがガオウは子供を失った悲しき過去…があるという俳優もいる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:02:41

    >>2

    嘘か誠か知らないがカイは侑斗と愛理の子どもだったと考察するものもいる

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:18:24

    >>13

    待てよ

    時間飛んで好き勝手するクソボケジャワティーが跋扈する世界で過去で殺されても消えないってのはデカいんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:23:13

    >>11

    あわわお前はラムネのお兄さん

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:26:15

    時間の並を捕まえて...?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:30:20

    良太郎が貧弱を超えた貧弱なだけで普通の適性ある人間はイマジン無しでも自前のオーラエネルギーで戦闘形態になれるはずなので色んなライダーの妄想が捗るのは……俺なんだ!
    まあ良太郎も最終的にライナーフォームでバカ強だからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:30:56

    まさか変身する度に記憶を失う訳じゃないでしょ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 05:32:33

    >>5

    ゼロノスって誰だよ!?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:25:20

    >>31

    映画でGUTS-SELECTの隊長やってた人だよ。

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:15:45

    >>24

    説明がなさすぎて勝手にバックボーンを妄想してた役者に悲しき過去…

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:16:40

    ライダーはルール無用だろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:17:50

    婚約者が失踪して精神不安定になってる姉のために高校中退して家事手伝いしてる主人公なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:17:59

    実際当時見ててあーっ何やってるかわかんねーよってなってライダー見るのやめたのは俺なんだよね
    ウルトラの方は基本一話完結型だからかそうはならなかったんですけどね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:20:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:21:39

    >>2

    カイに設定がある=そっち側の時間軸に繋がるだから仕方ない本当に仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:27:48

    >>17

    そんな奴らが良太郎と共に愛と正義のタイムパトロールなって最終的にフォーエバーするなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:30:59

    >>37

    嘘か誠かハナが生まれる世界線が本編時空でカイが生まれる世界線がイマジンの未来という考察があるという

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:34:03

    >>31

    ユウトヲヨロシクヤンケ アメアゲルヤンケ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:39:21

    でも俺ライナーフォームでデンガッシャーのソードモード使ってるのが結構好きなんだよね
    共通規格っぽさがあって良いでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:47:59

    >>41

    あわわお前は下手したらゼロノスより強き者

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:21:18

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:03:13

    >>35

    ちなみち店の常連は全員姉目当てらしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:09:11

    いッ!くつものでッ!来事がボクゥを変えたんやなモモタロス

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:50:33

    牙王、幽鬼、鬼兄弟、G電王が劇場版の敵をする…
    ある意味最強だ

    怒らないで聞いて下さいね
    本編に比べて映画ボスが強すぎるんです
    牙王なんてゼロノス+電王組でいっけー!して逆転してくるとか訳わかんねえよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:45:05

    靖子にもう二度とタイムトラベルものはやりたくないと言わしめた作品
    それが電王です

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:59:58

    改めて見るとカイの動きがほぼ桜井さんの手のひらの上なんだよねすごくない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:05:14

    良太郎の将来はどうなってしまうんやろうなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 04:23:39

    割と大真面目にイマジンにとっては本編時空の現代で親しい相手を作るのが生き残る上での最善手なんじゃねえかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:38:05

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています