100年後の日本にありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:07:53

    令和時代ブームがきている

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:13:05

    なんやかんや男性が女性に対して平等を訴えている

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:13:29

    そもそも恋人と子供もロボット

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:22:43

    そもそも日本という国がちゃんと残ってるかどうかが心配だわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:26:36

    中華人民共和国日本省とアメリカ合衆国ジャパン州に分割されている

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:33:41

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:35:51

    人口推移だと2123年には5000万割ってる程度らしいけどもっと低いだろうな3000万くらいだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:39:08

    >>6

    現在の人口推計では47年後の2070年時点で7000~8000万人だぞ100年後には4000万人を下回っている事がほぼ確実なので日本という体制が維持できている可能性は低い

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:42:08

    税金が上がってる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:42:54

    人口の三割くらいが外国人になってそう・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:45:50

    >>8

    4000万人いれば規模が小さくなっても普通に国としては残ってるんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:47:16

    >>10

    昔の弥生人や渡来人みたいに来た数は少なくても上流階級を独占して子孫が残りやすくなってて、どこかしらで外国の血を引いてる人が殆どになってると思う

    今の外国系(30年くらい前の移民の子世代)の活躍見てると

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:49:24

    スレ画に因んで
    社会科系教科の範囲が広くなり過ぎて1000点満点のテストが当たり前になる

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:50:16

    移民問題は日本だけじゃなく世界中色々な国で大問題になってそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:51:03

    アメリカとか中国とか大国が崩壊して小国同士でやり合う世界になってそう
    多分棚ぼたで北朝鮮や満州手に入れた韓国辺りとやりあってる
    日本が滅ぶとしたら、外国に侵略されるよりは東西対立や交通網寸断とかで日本国内で分裂してる方があり得そう

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:52:22

    ベトナム系の名前が増える

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:53:33

    >>11

    規模を小さくしていければ良いんだけどね

    経済規模や社会制度を維持しようとしたら公的に移民を大量に招くしかなくなるしそうなれば当然参政権も与えないといけなくなる

    そこへ外国人が数千万人移民してきたらもうその国になる道しか残らない

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:55:00

    今でもガタガタなのに良くなる未来は見えんわな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:55:13

    田圃が遺跡になる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:55:44

    >>17

    今のジョージアみたいに数千万規模じゃなくても百万単位で外国人来たら・・・

    と考えるとゾッとするわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:56:34

    崩壊するかは別としてどっかでファシズム化はしてそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 10:57:26

    >>17

    小泉進次郎は半分の人口でも成り立つ国を目指そうって言っていたな

    言い方が悪いのか具体的なヴィジョンがないからか批判されていたけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:00:08

    韓国とか日本以上に少子化なのに日本以上に外国人の割合が増えているペース速いんだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:00:58

    >>23

    なのにというかだからかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:01:33

    >>20

    既に来てるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:02:09

    世界人口って110億ぐらいが限界で以降は世界的に少子化になるんじゃなかったっけ?
    100年後には移民も世界的に取り合いになってそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:02:32

    >>23

    なんだかんだで英語が通じやすいキリスト教国でもあるからね

    ヨーロッパ系の植民地だった国とかからだと選択肢になり易いんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:02:46

    >>25

    せやな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:03:38

    >>23

    台湾もそう

    ベトナムから嫁を募った結果既にベトナム人の母親を持つ子供が一大勢力になってる

    欧米諸国は移民抜きでも出生率が日本よりはマシなの見てると、発展前の価値観との折り合いとか新興国病でもあると思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:05:42

    >>23

    >>27

    韓国の移民って大体中国の朝鮮族だから見かけ上はそこまで移民社会には見えないんだよね

    ただ、強い中国シンパとして政治左右する存在になってるから選挙権を奪うかどうか議論になってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:06:39

    なんかベトナム人って世界中に散らばっているからその内ベトナム人が色々な国で一大勢力になってそうだね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:08:16

    >>31

    オーストラリアに多い南ベトナム崩壊時のボートピープルがいる時点で歴史が深いからね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:09:46

    日本の未来は暗いって場末の掲示板で言われてる

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:12:13

    >>33

    場末の掲示板どころか国の政治の中枢でも暗い未来にどう対策したら良いのか分からず困ってるんですがそれは

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:16:17

    >>33

    まあ暗いのは日本だけじゃないんだけどな

    よそのことなんか余裕ないくらいヤバイよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:17:11

    答え合わせできないからそういうのはせいぜい50年後までしか言わないんじゃ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:17:46

    >>35

    それでどこも干渉出来ないから分裂ラッシュとかはありそう

    インフラ整備できないから交通網もどんどん貧弱になって封建制の産まれた時みたいに中央の命令が届かなくなるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:23:25

    こういうやつの答え合わせしてる記事見たいわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:26:39

    >>37

    封建制=悪みたいな考えの人がいるけど、情報のやり取りがリアルタイムじゃないんだから当たり前なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:18:48

    中国に占領されてそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:25:04

    >>6

    人のことバカって言う方がバカだと思います

    ていうか削除対象なコメすんなバカ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:28:28

    ジョジョ50部くらいが始まってそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:29:10

    4月は猛暑日が5日しかなくて涼しかったな

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:37:13

    >>2

    今も訴えてる人はおるんやが

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:39:53

    >>2

    100年後には「弱男」と「男性」は別の存在として考えられてると思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:50:11

    >>44

    そういうこと訴えてる男は男の世界の中でもカースト底辺で

    良い思いしてない奴だろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:53:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:54:37

    富士山が噴火しててもおかしくないんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:55:08

    >>34

    困ってねーよ

    やる気全くないもん

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:56:58

    >>47

    いや大多数の男は普通に人生楽しんでるしいい思いしてるぞ……

    損してる(と思い込んでる)のは一部の性格が終わってる男だけだよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:58:50

    >>48

    何度も話題に上がっている南海トラフ地震も、100年以内には起きてしまいそうな気がする

    特大級の地震や津波はほぼ確実にまた起きると思っておいた方が良いんだろうな

    空中に浮かぶ家でも開発しない限り、日本にいたら地震からは逃れようがない

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:00:42

    >>47

    いや普通にリア充してる男なんて腐るほどいっぱいいると思うが

    お前ができないだけ定期

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:01:45

    クローン人間とロボットに支えられる国家になってたらそれはそれで面白い

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:01:47

    >>47

    1%とかなんの統計ですか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:02:44

    >>51

    確か海外の火山のなかには噴火したらとんでもない規模の大災害が起こるって言われている火山あったよな?

    100年後にその火山噴火する可能性ってどれぐらいなんだろう?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:03:09

    >>47

    こういうこと言っていい奴は家庭があって朝から働いているお父さんだけだと思うの

    お前が言うな

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:03:56

    >>47

    でもお前どうせニートやん

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:05:51

    >>42

    荒木先生もいい加減俺は漫画を辞めるぞジョジョーッ!!ってなってそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:07:33

    >>44

    そういうこと言う奴に限って社会で大して働いてない定期

    自分がうまくいかない理由をすべて女のせいにしてるだけ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:09:39

    >>50

    はい幸福度

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:10:19

    >>39

    封建制なら一族が代々支配するのが前提なのであんまり無茶な統治はできないからな

    それに外敵が来たら率先して戦う義務が生じる

    任期が決まっていると任期の間だけどうにかしたら良いと言う形になってしまう。

    封建制の守護大名と律令制の国司の違いやね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:11:53

    >>60

    日本より幸福度の高い国に行ってみたら?

    メキシコとかどう?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:12:50

    >>55

    ちょっと調べてみたけど「破局噴火」という用語があるらしい

    もしも噴火したら、阿蘇山はかなり恐ろしいことになるとか…

    今後百年の間に日本で破局噴火が本当に起こる確率は1%と書いている記事があったけど、あくまで予測は予測でしかないからね

    日本にも存在「破局噴火」で壊滅リスクある火山6つ日本国内では、巨大カルデラ噴火を起こした火山は7つあり、そのうちの4つが九州に集中している。なかでも最大のものが、熊本地震で活発化が懸念される、阿蘇カルデラだ。神戸大学教授の巽好幸は『富士山大噴火と阿…toyokeizai.net
  • 64二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:13:38

    >>61

    中央集権派はまったく逆の解釈で国司を派遣すれば良くなると思ってるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:13:53

    >>2

    まあ今みたいな異常な女天国も

    支えている男が居なくなったら成立しないから

    案外平等には近付いてる可能性はあるよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:16:48

    >>63

    トンガみたいに山が崩れたらまた気候変動もあり得るかもね

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:16:49

    >>64

    中央集権する方が一つに纏まってる感あるからねえ

    日本だけ考えるならともかく地球全体を考えたら現状室町幕府状態なんだし、途上国の行く末なんか上から目線で指図するよりも見守る勇気もいるんだろうとは思う

    現状南北朝時代なわけでそうはいかないんだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:18:43

    >>67

    まとまってると思うのは中央視点の話で地方は悲惨なんだよなぁ

    例えば砂漠のルールを日本に押し付けられても迷惑なだけだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:18:59

    >>66

    不動産なんて言葉の通り土地は人間の短い人生と比べたらまさに不動なんだけど

    何千年何万年それよりも遥かに長い地球の歴史と比べたらほんの一瞬の出来事に過ぎないからね

    それまで南の島として観光価値のあった島が一変するなんてどこの地域でも起こりうること

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:19:27

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:21:00

    というか院政の時兼任とかあったわけだけど、それでも収入がガンガン目減りしていったからね
    結局代官を送って横領されるなら自分で統治させた方がいいじゃんって思うわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:21:12

    >>70

    密かに頭のおかしさを競う大会でもやってるの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:21:47

    >>72

    ごく普通にある習慣だけど?

    宦官とか知らない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:21:55

    ワンピース2 完

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:22:51

    >>65

    最近は女性が養う前提の男側が釣り合わない結婚も多いから男女対立はマシにはなりそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:23:48

    >>69

    鎌倉とか百数十年で難攻不落の地からすぐ落とされる地になったからね

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:24:19

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:24:54

    >>73

    貧困層男子の去勢は制度じゃないけど、カストラートという去勢して声を高く保った男性ソプラノとして売った方が金になるから近世のイタリアで流行ってたな

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:25:50

    ドラえもんとかの古い漫画でも理由つけて著作権切れてなさそう
    てか現代でも有名作品は何年たとうが著作権切れない法律なのかもだけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:26:30

    >>67

    アフガニスタンとか傀儡政権立てても上手く行かなくてアメリカから「テロリスト」扱いされてる政権の方が上手く行ってる所見てるとそうだなと思う

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:27:59

    あにまん民が絶滅するので今より良い国になってる

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:29:25

    韓国や台湾や中国は新興国病で、欧米は衰退して倒れてその隙をついた日本が世界中を従える大帝国になってる可能性はあるのかな

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:32:21

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:35:02

    >>83

    言うほど女叩きがマジョリティか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:36:00

    悲観的なことウダウダ言ってるが何も行動しなかったやつが淘汰されていって結果マシになってそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:36:02

    >>83

    まあ100年後の未来では少なくとも今のすぐ「女ガー」「男ガー」って言い始める連中は自然淘汰されるからマシになるだろうさ

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:36:26

    >>83

    昔に比べたら家事に参加するようにはなってる、そもそも相手を選んでられないとか、保守的な考え方で育ったとかでもないと家事に参加しないなら婚姻対象に入らないだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:38:24

    >>85

    そいつらが淘汰されてもまた第二第三のウダウダ言うやつが出てくるから地獄なんや

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:39:20

    AIとの結婚する人が増えるかも

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:39:59

    10年もしないうちに韓国みたいに出生率1割りそう
    昭和のライフスタイルが宗教の教義みたいに変えられないものになってるし

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:40:30

    >>88

    問題は構造にあるんだから当たり前じゃん

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:42:36

    >>90

    むしろ、昭和以前の家父長制度って奴が少子化対策に対して理にかなっていると思う

    誰かが尻叩いて結婚して子供作るように仕向けないとわざわざ自由恋愛なんかで子供を作る酔狂は少ない

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:42:39

    >>83

    男側が昔より金持っていないから譲歩しようがないんだ

    昔から何一つ進歩無いのにみんなから優しくされるようになった女が譲歩すれば?

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:42:49

    >>87

    それは事実かもしれないが「女性の就業時間の増える量」に対して「男性の家事・育児時間の増える量」が等分に増えているとは思えん

    「だから女性は虐げられている男が悪い」とは言わないが「異常な女天国」は絶対違うだろ

    I-特-1図 男女別に見た家事・育児・介護時間と仕事等時間の推移(週全体平均)(年齢階級別,昭和51年→平成28年) | 内閣府男女共同参画局www.gender.go.jp
  • 95二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:43:08

    >>8

    落ち着いて聞いて欲しいんだが4000万人以下でも機能してる国なんていくらでもあるし、他の先進国も普通に人口減少しているのだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:43:09

    今の有名人の名字がかなり増えてそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:43:54

    >>91

    そうやって社会の責任にして逃げるからダメなんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:47:17

    >>94

    男性の家事時間の元々が低すぎるからまだまだだと思うけど、仕事時間はそんなに変わってないから捻出が難しいのかな

    集計が7年前で、当時と比べると男性の育休の話も聞くようになったから今は増えてると思いたい

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:48:46

    >>92

    それが色濃く残ってる韓国や台湾が1割ってるんだから無理だと思う

    厳格なほど反発で男女対立酷くなったり子供生まなくなるし

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:52:32

    >>84

    日本の実況者で一番の人間は女叩きで銭集めているような奴だし

    ネットメディアではアフィやガレソやらが「まん さん」「女 さん」と大手を振っていて

    少しでも女性権利を求めればフェ呼ばわりされるじゃないっスか


    自分の知っている限りでは英語圏での女叩きは4chanとかに追い込まれるようになってるけど

    今後AIやなんやらで翻訳が進歩したりグローバル化が進んだら消えてくれないもんかね

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:52:41

    >>99

    隣の芝生が青く見えるんだろなあ

    幸福度もそれで破綻するし

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:53:26

    >>100

    言うほどそいつらがNo.1か?

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:54:30

    日本は知らんが半島の少子化問題は某国の工作もありそう
    少子化になればなるほど敵兵が少なくて済むし、まあそんなことやる暇あるなら内政どうにかせいやとなるけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:55:12

    >>94

    家事する暇もない激務の男性の収入でようやく合格だからな…

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:56:34

    >>97

    そう言ってきた奴らが今の惨状を作ったので

    社会のせいにしないのは間違いだと結論は出た定期

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:57:27

    良い方でVRゲーARゲーは有名どころのゲームででてて欲しい
    VRMMO(小説系の)とまでは行かないかもだけどメガネを通せばそこにいるし動いてるまでは来ててほしい

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:00:17

    >>104

    その合格ラインを作っているのは物価や教育費を管理している政府なんだが

    的外れに女に当たり散らすあほの声ばっか大きくて同じ男としては実に腹立たしい

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:06:47

    35年前の地図見ても国境の違いに驚くし、100年前ならさらに尚更
    100年後の国境も今とは違うだろうな
    島国だから日本の増減はたいしてなさそうだけど
    多少はあるかもしれない

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:07:37

    文句あるなら女の再分配ぐらい言ってみろよとは思う

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:08:33

    >>109

    何それ?

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:43:45

    まぁなんだかんだ100年のうちに東京やそこらの大都市圏で大震災起こるだろうし、そうなったら不真面目な移民連中は真っ先に逃げ出すだろうからそこまで移民に不安視はない

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:49:35

    あにまんはねえな(笑)

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:01:10

    >>111

    自分の国を良くしようと思わずに自分だけ楽な方向に逃げるような人ならそうなるだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:37:54

    ホッジャのアルバニアや北朝鮮みたいな鎖国してるルートはあるのかな

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:57:40

    >>66

    熱中症による死亡者数が凍死者の数を上回る


    って書きにきたけど噴火の規模によっては寒冷化したりする可能性もあるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:59:08

    国土の半分くらい海に沈んでそうじゃない?

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:00:43

    >>116

    この山だらけの国土の半分が沈むとか

    もう日本だけじゃなくて世界規模で文明崩壊してるやろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:47:37

    >>42

    なんで一部に2年のペースなんだよ13くらいだろ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:31:05

    こんな場末の掲示板で男女論語っていがみ合いしてることに悲哀を感じますね…

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:53:57

    女 さんキショすぎで草

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:55:39

    自殺率とか諸々含めて男と女なら男のは方が日本は生きづらいことは明白なんで

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:56:05

    国際情勢の悪化やナショナリズムの台頭で大量の餓死者や粛清による死者を出しながら鎖国して、それを経験した世代も殆ど天寿を全うしてようやく安定して発展してきてるところ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:26:08

    >>105

    まあ大義名分を得て社会のせいにしてるだけで自分から変われなかったのが俺らあにまん民なんだけどねブヘヘ

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:31:09

    女天国言われてるのは賃金とか労働時間とかじゃなくて普通に生活する上での人間関係の話だと思うが……
    マジで並の男と女なら女の方がずっとちやほやされるのが日本だぞ
    それで生きやすさ決まる訳じゃないが自己肯定感とか自信には大きく影響あるのは間違いないと思うがね
    男は多少ぞんざいに扱ってもいいって価値観未だに残っとるやん

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:14:59

    >>41

    でもバカって言われるくらいアレなレスする方もどうかと思うよ

    あとちょっと繊細過ぎない?

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:23:33

    100年後もこのようなクソスレは建っている

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:27:18

    今みたいなことが「自由の弊害」として、その反省から今より自由のない体制になってて人々もそれを受け入れてそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:36:54

    >>93

    普通に働く女増えてね?

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:37:59

    >>124

    ぞんざいに扱われる男はだいたいそいつに問題がある定期

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:38:31

    >>128

    今の女は「働いてる」とは言えんよ。男性と比べて負担も少ないし

    もっと仕事を増やさないと平等とはいえん

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:39:19

    >>121

    自殺の原因って「体壊したことに絶望して〜」ってのが多いんだぞ

    男の方が酒やタバコで体壊すやつが多いから自然に自殺者も増えるってだけだから

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:42:56

    >>131

    酒タバコの前に鬱病とかも当てはまるのでは…?

    あと酒タバコは別に女でもよくやってるぞ

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:43:35

    >>124

    30越えたらBBA呼ばわりされたり結婚してないだけで行き遅れ扱いされたりするし、20代でチヤホヤされても『若い女』だからそう扱われてるだけだってみんな理解してるから嬉しくなくない?

    それに小学校の時男子にブスブス弄られて恋愛が怖くなった自分みたいなのも多いだろうし全然自己肯定感上がらんよ

    勿論男への童貞いじりとかも酷いけどね

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:43:51

    どうせ100年後の今頃にはみんな死んじゃってんだからワイヤイwwww

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:45:09

    >>132

    うつ病は女性の方がなりやすいぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:46:53

    こんなスレでも対立煽りとかほんと好きね

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:01:10

    日本〇〇のせいで他の国にーとか言ってる奴は基本的に〇〇に該当するような内容は何処も直面してて何処も解決できてない事から目を背けてるし
    女が男が言ってる奴は自分の立ち位置を正しく理解してない。男の立場が弱くなる前から総合的に最底辺の男or女の立場が強くなったところでそもそも社会が求める基準値に達してない女の二択

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:03:49

    >>133

    「若い女」に価値があるだけってのはそうだけど男にはそれすらないからな

    女は努力しなくても価値を得られるけど男は努力しないと無価値みたいな扱いされる上にどうしても女より振れ幅大きいから無理なやつは何しても無理なんよ

    無論女にもそういうのがいない訳では無いがね

    努力をそこまでしなくても価値を得られるって点で女天国って言われてるのよ

    若い時の体験ってめちゃくちゃ人生に影響あるからね

  • 1392です23/08/19(土) 22:03:54

    いやー、私のせいでスレが荒れちゃったねー!本当に済まない
    不愉快な思いをした人には私が代わって謝るよ

    十分スレも伸びたし、後は建設的な話を歯てくれよ?

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:04:55

    悪いのは弱男

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:05:53

    >>140

    いや女性だよ…

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:24:48

    >>140

    >>141

    お前の性別が悪いんじゃなくてお前が同年代の同性と比較して弱いのが悪い

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:55:49

    こんな国滅びても仕方ないな、とこのスレ見てて思いました

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:22:42

    >>143

    待ってくださいよ!この国は異常者もいるけどいい人もいるんです!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています