- 1二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:45:51
- 2二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:47:28
めっちゃ面白いし大好きな作品だけどそれはそれとして好きなキャラは1人としていないな宝石の国
- 3二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:49:31
初見は無心で読んだけど読み返すのはかなり気力がいる
- 4二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:14:06
ストーリーは面白いと思うけど俺の好きだった宝石たちに何の感情も感じられなくなった…
これが「無」 - 5二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:16:07
もう宝石じゃないから無問題無問題
- 6二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:11:49
フォスを崖から叩き落とすような展開なのはそれ自体がコンセプトだから良い
フォスが投げた石が跳ね返ってフォスに当たるのも仕方ない
他のキャラが投げた石まで跳ね返ると必ずフォスに当たるのはやりすぎじゃないかな…… - 7二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:15:23
箱推しを辞める作品
- 8二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:27:11
激高ファングッズ(本物の宝石)を買った人はまだ推してくれているのだろうか
- 9二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:34:48
ここまでのレス見てどんだけ酷い話なんだ…と恐怖を覚えた
- 10二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:05:07
- 11二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:10:27
キャラ読みは危険やね(メンタルが)
- 12二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:13:13
本誌連載を追いかけていたが自分のメンタルに限界が来て単行本派に切り替えた(カンゴーム推し)
- 13二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:27:31
タイトルの印象から宝石のモチーフの女の子たちがキラキラしながら美しい友情を深めていくお話かと思ってました………
- 14二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:31:48
宝石を擬人化したキャラ萌え漫画かと思うやん?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:59:34
石は石でしかなかったよチクショウ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:05:34
それでも未だにキャラも好きよ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:00:20
フォスのがすげー高かった記憶
- 18二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:37:34
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:57:02
それまで過去ばかり見て生きていた宝石たちは多いのに
月に行くと途端に過去(フォス)はどうでも良くなるという……
まあ碌な娯楽もないのに危険ばかり多い地上から
あらゆる娯楽があって歓迎されてて安全な月に行けば過去を振り返らなくなるのも仕方ないね!
…………仕方ないで済ますな - 20二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:21:40
ゴーストがキャラも見た目も好きだったのに存在自体ぐちゃぐちゃに踏みにじられた感
- 21二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:27:39
人に勧めるときはアニメにしてる
色でわかりやすいし綺麗だし
アニメの範囲で辛いなら原作はやめとけ
アニメで推しができたなら原作はやめといた方がいい - 22二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:30:30
ゴーストは死んだんだとっくに……
- 23二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:03:05
美しい景色の下で横たわる土台の不幸を見てるようなもんよ
足掻く手足を一回一回踏みつけにされてるんかなって思っちゃうよ、辛い - 24二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:05:01
最初擬人化物の文脈で読んでたしその後は彼らを人間の末裔として人間の延長線上で見てたんだけどそうだけど違うんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:07:44
オブシディアン好きだけど最新話読んだ今でも好きだよ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:14:12
アニメはアドミラビリス姉弟も最高に良かった
- 27二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:01:52
キャラ推しで読むと本当にメンタルが死ぬ漫画
- 28二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:03:56
フォス推しがマガポケコメ欄の武道推しみたいになってるイメージしかない
- 29二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:57:03
フォスシンで気ぶってた頃がもはや懐かしい
- 30二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:58:32
黒ギャルNTRでぐにゃあっとなった
- 31二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 01:48:51
めちゃくちゃタイムリーだね
今宝石の国でマンガ感想文やってるぞ - 32二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:18:15
金剛はほんとさぁ……
いくら縛られてたにしても実はフォスに恨みがあったりしない? - 33二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:46:18
この漫画で書くの難しくない?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:50:01
この坊主だけはどうしても良いところを見ることが出来ない
- 35二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:51:47
フォスが好き
初期から今までずっと好き
心も体も別物になっていくのがかわいそうで
能力に見合わない自己顕示欲のせいって言われたらそれまでなんだけど
先生が大好きだから助けたいんですって言葉が忘れられない
いやこれほんとにこれさぁこれ聞いてもなんとも思わないの? - 36二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:18:33
12巻の特装版でボケどもが月で楽しそうにボケーーーーーーー!!!!
コミックDAYSで続き読めるから読もう - 37二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:23:45
悪意しか感じない
- 38二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:16:29
好きなキャラいる?
何気に「早く逃げなよ」って言ってたベニトがちょっと好き - 39二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:23:18
特装版の宝石達が月で暮らしてる様は読んでてなんか気持ち悪い感覚になる
- 40二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:39:29
ちなみにTASAKIコラボの300万のフォスとユークレースを両方お迎えした方は元々宝石の国を知らなかったけど、宝石コレクターの方だったのでシンプルにフォスフォフィライトのアクセサリーが希少なので爆速買ってた
そのあと流石に高すぎて売れなかったユークレースを追加で買ってたし、宝石の国も履修してくれてたよ(単行本派)
TASAKIコラボ、最低金額が12万からで、当時社会人だった宝石の国ファン結構買ってたんだよね…
その人たちが今そのアクセサリーをどうしてるかは分かんないけど…うん…気の毒にな… - 41二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:43:17
アニメは間違いなく1期で終わってよかったと思う
- 42二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:52:52
宝石の国に関してはもう全部諦めて執着しない他救われる道がない これが愛別離苦ってコト…?
- 43二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:26:50
大好きだというのは誘導された感情なので申し訳ないと思っている
でも疑われても特に説明するつもりはない
悪意的に書いてるなーとは自分でも思うのだけど結局なんで話さなかったんだ?ストレス負荷されてた事は特に恨んでなくてエンマとも面識があって月にも悪感情はないのに
- 44二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:56:17
完結したら読もうと思ってる漫画第一位に躍り出た
いやこんなんリアルタイムで追えん・・・毎月載ってるわけじゃないし長引くほど苦しい・・・ - 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:39:18
1万年待った時は再開いつかもわかんないし展開なんて読めるわけもないしほんと苦しかった
- 46二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:46:34
テイルズ オブ ジ アビス観たときのザラッとした感覚が蘇った
いや大局の為には仕方ないけどさ - 47二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:02:34
何人かが月に行った時はむしろワクワクしてた
この後ペア組んでて月と地上で別れた宝石たちが紆余曲折あって感動の再会とか強い絆を感じたりするんだろうなって
なお現実 - 48二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:08:41
宝石のこと宝石箱の綺麗な石みたいにキラキラした存在として見てたからカンゴームが「なまもの」の「女」になってキスしてるあたりウワーーーッ!ってなった
テディベアに男根ついてるみたいな - 49二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:51:46
少年の上半身に少女の下半身というナシ+ナシで無性の宝石たちがきれいで好きだった
エクカン恋愛脳展開は本当に連載追うのが辛かった - 50二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:38:25
どんなスタンスでどのキャラ推して読むかによって受ける精神ダメージも変わると思う
自分は「人外に人間の法も倫理観も道徳も適応されないからしょうがない」「人外なんて人の心が無ければ無いほど良いですからね」「人間と人外の感覚の差異を感じる瞬間が最高」「恋や特別を知ってアッパラパーになる人外は可愛い」って思ってるタイプの人外に対して許容範囲が広いオタクで「推しが満足してるならオッケーです」の思想のもとウェントリコスス王とパパラチアと姫にハマったので致命傷を受けずに済んでる
フォスにハマってたら情緒が捻れ狂ってた自信があるし、金剛先生と宝石と月人とアドミラビリス族のどれか一つでも人間として認識して読んでたら脳みそ爆発してた自信もある - 51二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:37:25
推しってのがあんまいなかったんだけど月フォスの見た目がタイプすぎて沼った...けどそれはあくまで月フォスが好きなだけでフォス自体を推せてる訳じゃないしどう言語化したらいいのかが分からない現象が起こってる...
- 52二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:46:27
- 53二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:55:30
宝石の国の正しい読み方してるスレ民で笑っちゃった
そうだね… - 54二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:05:15
初めて漫画読んでメンタルに影響でた
- 55二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:17:52
ダイヤちゃん本当に救いようがないのとアレキサンドライトがクリソベリルのことなんてどうでもいいってとこ地味にショックだった
憎しみ抱えて生きろとは言わないけどこのアレキの心の持ち様は風化ってスタンスじゃないし - 56二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:17:22
フォスの救いってマジでなんなんだろ…
- 57二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:35:12
まだ2巻ぐらいしか出てないキラキラしてた頃に友達にオススメしたんだけど、それ以来友達が新刊出るたびに体調崩してて「わたし、もしかして大罪を犯したのでは…?」の気持ちになってた 市川春子先生の短編集も読ませて、ある程度耐性をつけさせるべきだったか……
まぁ、宝石の国はその耐性の上を行ったんですけど(こっちも瀕死) - 58二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:59:58
アニメの時にダイヤが好きで、劣等感に苦しみながらも月人と戦う健気さを慈しんでいたんだ
アイドルになっても可愛いのは可愛いんだけどさ - 59二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:06:49