- 1二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:41:22
- 2二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:58:53
骨格や筋肉が貧弱過ぎてまともに動けなくなる
- 3二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:03:27
運動能力そのままだったら虎やライオンより余裕で強い
- 4二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:04:02
- 5二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:08:59
よく分からんけどイエネコとトラだったら
マジで〝サイズが違う〟くらいの差だから
イエネコがデカかったら大体トラだと思うぞ
自重が重くなるからそれを支えるために脚が太くなって
よりトラっぽいシルエットになると思う - 6二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:10:00
- 7二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:10:07
猫を品種改良で大きくしないのはトラみたいになるかららしいぞ
あのサイズじゃないと人を普通に襲うらしい - 8二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:11:01
普通の猫のままのプロポーションなら虎やライオン以下じゃないか
- 9二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:13:40
ライオンとトラを猫サイズにしたい
- 10二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:15:11
- 11二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:18:43
場所や闘い方(ライオンは群れで狩りをする)が違うから一概には言えないとしか…
もしサバンナタイマンだと猫の視力悪くて音にビビって逃げ回るだけになるんじゃない?
視界の悪い森ならワンチャンあるかも? - 12二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:18:51
猫を品種改良でデカくしたのがメインクーンとかラグドールとかダロ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:19:11
かわいいばっかりじゃん
- 14二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:22:27
生態そのままだと危うくなると木に登ろうとして体重で落ちてくる残念な生物になる
- 15二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:50:09
- 16二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:34:53
どっちにしろダラダラしてると思う
トラやライオンも1日ダラダラすることあるらしいし - 17二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:39:32
- 18二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:52:32
限界っていうかそもそもイエネコをそれ以上の大きさにするのが無理だろ
サバンナだってメインクーンと同じか小さめな時点で - 19二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:19:05
- 20二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:23:07
- 21二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:29:24
運動能力がそれに比例してるのならライオンや虎に勝てると思われる
- 22二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:30:28
- 23二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:32:32
食いちぎるは大袈裟かもしれないけど、本気噛みされたらただじゃ済まないわな
4キロサイズ猫でも病院送りになりかねないので - 24二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:33:38
- 25二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:33:51
象が丸太みたいな脚してるのは重いからだし、重量に相応しい体格じゃないと俊敏にはいけないだろうね
- 26二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:42:45
- 27二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:08:02
群れをつくらない生活形態と繁殖ペースを考えるとかなりの数が餓死しそうだな
- 28二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:25:50
- 29二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:31:40
- 30二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:39:56
- 31二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:43:03
猫のサイズも虎のサイズも
パワー、スタミナ、燃費、隠れやすさetc
とかのあらゆる項目を考慮した上でアレが最強だからあのサイズなんだし
猫を巨大化させても虎を小型化しても弱体化しかしない - 32二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:43:58
- 33二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:31:49
- 34二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:58:41
- 35二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:02:22
- 36二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:33:07
日本人男性(平均身長170cm平均体重70kg)ゴリラ♂(平均体重140kg)として取り合えずゴリラ♂の体重は日本人男性の2倍とする
身長がn倍の時 体重はnの3乗倍となるので
2の3乗根を求める結果は1.25992104989…1.26倍
170cm×1.26=214.2cm
身長が214cmとなるまで相似拡大した日本人男性VSゴリラの♂…う〜ん勝てなさそう
(因みに現実にいる身長214cm男の平均体重は110kgらしいのでもっとヒョロい) - 37二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:42:33
多分体重の増加に比較的華奢な骨がついていけないとおもう
知らんけど - 38二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:44:21