タフラ革命

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:06:53

    マネモブ達のサクラ革命の思い出を聞かせてくれよ
    ただし愚弄するものには…死のペナルティね!

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:08:08

    (愚弄なしでそれを語るのは)無理です

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:08:40

    作品自体の出来があまりよろしくなかったことは否定しないけど、某クソyoutuberだろに火をかけられまくったせいでエアプから愚弄されまくってる部分も多分にあると思ってるのが……俺なんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:09:09

    …………

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:09:36

    …………

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:09:39

    サクラ革命に哀しき過去…

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:02

    なんか内部の人から暴露されまくっててちょっとかわいそ…ってなったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:04

    そもそもいつの話なのか覚えてないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:09

    語ることないので保守するのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:40

    愚弄する以外に語ることがあるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:49

    主役の女の子の顔がルッキズムに囚われてなくていいと思うのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:49

    >>8

    ちょうどウマのリリース時期と同じ時期じゃなかったっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:50

    3なら語れるんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:10:54

    KBTITが担当したのってこれっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:11:38

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:11:54

    >>15

    そっちはCSの最新作の方っスね

    まぁそっちも割と残念なんやけどなぶへへへ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:12:40

    顔役にも最低限のビジュアルが必要っスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:12:49

    ウマの踏み台にされたサクラ革命に悲しき過去…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:13:24

    白骨死体掘り起こして粉々に砕いて海に捨てたようなゲームでしたね…マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:13:50

    サクラ大戦が墓から蘇る!
    しようとしたけど既に時間が経ちすぎてて作品そのものにパワーが無くなってたんだ悲しいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:14:38

    しかし…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:15:19

    VTuberだろとのコラボどこへ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:15:38

    サクラ革命の損失をFGOで埋める…
    ある意味最強だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:16:09

    >>23

    荼毘に伏したよ…

    いやこれ契約的に大丈夫だったんスかね?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:16:17

    最初からエアプしかいないと思っているから内容を語れるとも思っていない

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:16:18

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:16:31

    今なら言えるけど絶対ラセングルになって正解だったんだよね凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:17:08

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:17:15

    >>23

    話聞いた時はVが声優ってのにうげっってなっちゃったけどそれはそれとして出すと言ったのに出さずになかったことにするのは普通に不義理で蛆虫だよねパパ

    そこはユーザーの反応やら売上が荼毘に付してるから云々ではなく制作が交わした契約なんだからちゃんとやるべきだったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:17:34

    事実を言ったら全て愚弄になるソシャゲに言論統制など必要か?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:17:47

    >>25

    コラボと言うか事前登録〇〇人達成で〜みたいな感じだったからまだ契約も何もしてなかったんじゃ無いっスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:17:51

    ……

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:18:23

    何でブラックルートを作らなかったのか教えてくれよ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:18:49

    >>30

    えっそもそも勝手に決められたみたいな話を聞いたけど違うんスか

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:18:49

    >>32

    ボケー!普通は達成する前に契約しておくもんやろクソボケがー!

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:18:54

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:19:11

    ウム…そもそも大神隊長のいないサクラ大戦はサクラ大戦ではないんだなァ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:19:12

    ドリキャスの購入を検討したっスね…
    あそこが割と人生の分かれ道だった気がするっス

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:19:13

    ぶっちゃけFGO形式のゲームは一種類以上遊べないのん
    ウマ娘(というかパワプロ)形式のも掛け持ちはキツいんだァ 遊ぶのはやめさせてもらおうかァ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:21:47

    >>32

    な、名前を出している時点で何かしらの契約はしているはずですよね

    つ、ついでにいうなら他所の名義をわざわざ借りたんだから絶対に達成できるよう予防線貼っとくのも当たり前ですよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:22:52

    >>32

    少なくとも達成してた時点で収録とかその辺の動きも込みで契約してるものだと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:24:08

    コンテンツをじっくり育てる気がないなら最初から始めないほうがいいんじゃないスか

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:24:21

    でもねオレ顔が芋っぽいのは問題ないと思うんだよね
    はねバドみたいに鬼気迫る表情をさせることでファンを獲得できたりするでしょう

    まあそこまで到達する前に死んだんやけどなブヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:26:38

    >>40

    以上じゃ一つも遊べてないじゃねえかよえーっ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:26:50

    >>43

    新サクラアニメのラスト的に続きの展開やるつもりは満々だったと思うんだ革命担当以外のゲームとアニメスタッフの方は

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:27:20

    でもねオレワンピースみたいなシナリオは純粋に楽しんだんだよね 
    サ終した時は切ない気持ちになったのん

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:29:29

    なおぼうキャラ目当てで革命登録して楽しみにしてたんだぁ
    なんだぁチュートリアルでブラックキャラ操れるのにブラックルートが無いなんてルール違反すよね?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:29:44

    先だってリリースされた新サクラが特級呪物と化しさえしなければまた違う未来もあったんじゃないかと考えられる
    初動が失敗した巨大プロジェクトって怖いぜェ 続けても終わらせても大損なんだからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:31:14

    黒い衣装の三人組のキャラデザは好みだったけどモデリングが不細工すぎてやるわけないやろと思う衝動に駆られる!してたのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:31:23

    >>49

    やらかしたのは革命ですよね?

    つぶれた後公式でも革命だけ触れられてなかったと思うんすけど?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:33:58

    (100%愚弄で出来てるので)愚弄抜きは無理です

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:34:28

    >>51

    革命の開発期間を考えるに最初から新サクラの成功を当て込んでいたと考えられる

    平成のオタクたちが墓から蘇らなかった時点で勝ち目はなかったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:35:57

    ここまで誰1人ストーリーについてちゃんと話してないんスけど…いいんスかこれ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:36:27

    >>3

    まあエアプがいくら愚弄しようとそれが理由でソシャゲの売上がマイナスになることはあり得ないから結局ユーザが課金しなかったってことなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:36:40

    >>38

    しかし…ワシはなんだかんだでVも好きだし新サクラの隊長も好きなのです

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:37:44

    サクラ"大戦"シリーズであってサクラ革命は名前が似てるだけの他人なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:37:45

    でもオレヒロインをブス呼ばわりする奴嫌いなんだよね アニメでは美少女でしょう?

    『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~ 』スペシャルアニメ


  • 59二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:38:36

    >>54

    元からストーリーを読んでいないからストーリーについて語ろうとも思っていない

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:39:01

    だけどね本当はオレ…
    “太眉”で”おかっぱ”とか大好きな人間なんだ

    まあソシャゲの顔役やるには需要がニッチ過ぎるのも分かるんやけどなブヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:39:21

    既存のスタッフで進めなかったのは
    権利・許諾関係を自分のモノにしたいという人がいたという認識でいいんスかね?

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:40:11

    >>60

    うむ…サブキャラとして出すなら悪くなかったと思うんだなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:41:32

    >>60

    陰毛濃そうとか腋毛の処理甘そうとか散々言われてて泣いたんですよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:41:57

    >>60

    元々長かった髪の毛を何かしらの惨劇をきっかけに断髪しておかっぱとかだったら主人公らしかったのかも知れないね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:43:10

    ウマカテでウマ娘ユーザーがなんかスレ立てしてイキリちらしてた記憶があるのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:43:19

    結局愚弄一色になってるじゃねぇかよえーっ!?

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:43:27

    失敗した革命の呼び方はですねぇ…

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:44:18

    >>58

    美少女とか可愛いとか美人よりエロっ!

    でも…エロいーよって感想が先に来る顔とスタイルだよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:45:20

    >>67

    失敗した革命=テロ

    サクラ革命は閃光のハサウェイなんや

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:45:56

    >>69

    ふぅん つまり名作を超えた名作ということか

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:49:22

    >>70

    そうですね

    そう信じたいですね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:53:18

    サクラ大戦のソシャゲなのに歴代のキャラ一人も出さないのは悪手を超えた悪手だったよねパパ
    未来の時間軸だとしても時空の歪みとか理由付けて無理矢理にでも出しときゃもう少し延命できたと思うっス

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:53:39

    教えてくれ 人気キャラが出てこないキャラゲーに価値はあるのか

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:54:13

    >>72

    えっ歴代ヒロイン一人も出ないんですか

    待てよほぼ新規IP扱いだったんだぜ

    しゃあけど…しかし…

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:54:34

    >>58

    そのままアニメで1クールすればよかったんじゃないんすかね?

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:55:40

    >>72

    出した新は非難轟々だったスねリスク回避ってやつっス

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:57:06

    キャラデザ=げきえろ 全員臭そうでエロいんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:58:11

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:00:45

    >>76

    怒らないでくださいね

    ”普通に”出してればあそこまで非難されるわけないじゃないですか

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:01:01

    >>39

    どわーっ!!オ、オッサンが現実逃避のあまりサクラ"革命"の文字が読めなくなっとるやん!!!

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:04:11

    サクラ大戦が久保帯人キャラデザに迎えて墓から蘇る!と発表があったときには歓声に満ち満ちていたのに、革命の時点ではもう微妙な空気で盛り上がりとかなかったんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:07:22

    禁断の失敗"二度打ち"

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:08:27

    なんやかんや片方でも成功してればちゃんと蘇生できたと思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:09:47

    でもね俺新サクラ大戦は好きな人間なんだ
    あざみちゃんかわいいでしょう

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:10:45

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:13:57

    新サクラアニメでCV水樹奈々のエリスが剣で戦いながらSAKIMORIってたのは笑っちゃったんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:14:01

    新サクラのOPソングは好きっすね
    しかし前作キャラの扱いは蛆虫

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:28:20

    革命のやらかしは装甲娘でアニメ版での盛大やらかし後の惨状に似たものがあると感じるんすよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:29:48

    コロナがなければ新サクラは舞台と連携してもっと頑張れたと思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:30:26

    >>32

    怒らないでくださいね コラボ先が聞いてないなんてコラボとして失格じゃないですか

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:31:27

    似たような顔のスレッタはあんまブサイク言われなくて当時やたら不細工不細工言われてたなんかスレ画がすごい不憫に見えるっすね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:31:46

    どうあがいても美少女キャラの太眉は致命的な不人気属性なんだ
    これは差別じゃない、事実だ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:32:32

    >>92

    水星タヌキ見て同じこと言えよえー!

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:35:44

    >>93

    おそらくあそこまで極端に激ふとにすると、それこそタヌキっぽくてかわいいという”錯視”が植え付けられるためと思われる

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:39:56

    >>88

    コロコロアニキでサービスがいつまでも始まらないことで哀しいことになってたコミカライズに悲しき過去…

    まあコロコロアニキは荼毘に付したけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:47:40

    しかし…スレッタは褐色で赤髪なのです
    派手な色彩とふわっとした雰囲気のギャップが激えろだったのかもしれないね

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:49:35

    ファンの出してたお気持ちがめっちゃ面白かったのん

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:51:41

    でもね俺しのがブサイクとは思えないんだよね
    スレ画なんてキリッとしててカッコ可愛いでしょう?

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:53:22

    プレイした感想としてはそこそこには楽しめた感じなのん、でもFGOを作った所の新作だから未プレイだけど叩いてやろうみたいな蛆虫が湧きまくってたのは覚えてるのん

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:53:22

    どこぞの同人ノリのソシャゲ みたいに横山三国志パロディしだして萎えたのん。

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:53:43

    >>98

    それで愚弄されまくってるって事は世間の感覚ではブサイクって事やん…

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:56:25

    >>101

    しゃあけど可愛いわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:57:48

    >>100

    それはFGOのことを…

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:58:52

    >>97

    あの頃はYouTubeだろでファンがお気持ち・ラッシュしまくってたっスよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:38:31

    ……

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:40:41

    まあ今更どう擁護してもIPの下駄付きで大爆死したクソ.ゲーなのは変わりないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:47:54

    普通に3dモデルの出来がゴミですよね
    イラストは有名所から引っ張って来て普通にかわいいからバランスは取れてないんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:52:46

    サクラ革命はfgoの反省を生かした
    超長期エンドコンテンツ育成プランを持った完全ソシャゲだぁー!
    あっ眼の前が見えてなくて死んだっ!

    システムの思想的にはボクの考えた最高のfgo(Fate抜き)なんだけど
    そんなんで成功する夢見てたんだよね、怖くない?

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:55:54

    >>34

    その前に死んだからやん…

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:57:23

    ともかくどうして霊子甲冑をあんなダサいのに変えたのか教えてくれよ。
    確かに無骨な光武が戦うとなるとせっかく女の子のモデリングしたのに、もっと見せたいそれで売りたいという気持ちもあったのだろう。
    しゃあけどサクラ大戦はギャルゲーであると同時にロボゲーの部分も大切にしていたと思うんだよね。
    バトルグラも霊子甲冑の武器替え色変えで対応できたし、水着グラだクリスマスグラだも乗ってる子だけ準備すればいい。
    はっきり言ってあの霊子ドレスは無骨さも女の子の可憐さも中途半端になる最悪の選択だったと思うんだよね。
    敵側の霊子スーツはカッコよかったしアレはいいと思うんだよね、従来のスチームパンクなロボロボしい霊子甲冑との対比になったと思うんだよね。
    まぁ終わった作品だからこれ以上は言わないのん

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:01:12

    嘘か真か知らないが運営であるディライトワークスに入社した馬場がこれを破壊したという科学者もいる

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:04:39

    >>109

    最初の選択肢で歌劇団ルートとブラックルートに分ければよかっただけだろうがえー!

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:10:23

    シリーズファンだからサービス開始から一ヶ月弱ぐらいはやってたけど
    良かった部分はサービス前に公開された20分ぐらいのアニメが無難な出来だったこと
    最初のプロローグがそこそこの出来だったこと
    ブラック組のテーマソングがまぁまぁかっこよかったことぐらいなんだよね

    全部ゲームの芯からかなり遠い部分でしかないんだ
    逆に愚弄は10倍ぐらい思いつくんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:21:22

    サ終した時はブルアカが出たときってのも相まってやばかっスすね
    サ終ツイートが3万RT超えててリプ欄でブルアカやってる人が鬼の首取ったように叩きまくって怖かったのん…

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:48:16

    ………

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:49:37

    「サクラ革命」バトル紹介動画

    おもし……おも……

    どうすれば面白くできたのか教えてくれよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:47:45

    霊子甲冑は中途半端すよね忌憚の無い意見って奴っす

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:50:52

    デカい甲冑だせーよ
    シナリオ追加おせーよ
    必殺技みたいなのは結構キレてるぜ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:01:43

    それでも俺は鷲羽もえみが好きなんです
    この気持ちわかって下さい

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:46:07

    >>114

    何言ってるかわかんねぇよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:50:00

    >>116

    ウム、ストーリーだけと言われながらクソみたいな仕様を少しずつ直していったFGO運営の事を見直させてもらったよ。

    FGOのノウハウありでこれは擁護できないんだよね、酷くない?

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:50:09

    大帝国歌劇団に付ける分岐があるようで無かったのにガッカリしたのは俺なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:58:24

    >>119

    “岡山”ってことは糞遊びをしているって事やん

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:02:58

    ファンに夢のないのこと言うの嫌なんだけど
    サクラ大戦そのものがハンデなんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:40:33

    fgoで稼いだ金を有効に使えていなかった辺りも愚弄の発端になっていると思われるが…

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 06:22:53

    >>79

    わ……私は……っ大人になって立派に先輩やってるアイリスが見たかったんだッ

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 06:27:02

    ねぇママ どうして前と絵柄が違うのん?

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 06:27:19

    …………

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 06:30:33

    革命の開発と運営の時点でお通夜ムードだったオタクもいたっスよね

    というか二倍の手間かけてブラックルート選択可能にしとけば多少はマシな死に方出来たんじゃあないんスかね
    最終的に革命かクーデターかに収束したらいい感じになるだろうしな(ヌッ)


    ま、新サクラ大戦がよりによって過去キャラ鏖殺した時点で古のオタクも鏖殺したからバランスは取れてるんだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 06:34:21

    四国志で辞めました
    ボケーッ。FGOの夏イベみたいなノリをメインストーリーに持ってくるなと言うたやろが

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 06:44:13

    >>121

    そもそも大戦を革命にした時点でノウハウが使用されていないんだ愚弄が深まるんだ

    元々fgoも昔のIPありきで延命して今に繋いだのに今までの遺産全て切り捨ててどうするんだよえーーーっ

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 07:32:14

    “鼬”お前がもう一度サクラ革命を作れ

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 07:52:45

    ふざけんなっ往年の名作をリブートするときにやっちゃダメなこと全部やったやないかっ
    オラー出てこいや名越ーッ

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:01:40

    この太眉が完全否定されてガンダムの太眉は絶賛される・・・こ、こんなの納得できない・・・

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:06:01

    >>124

    は…話が違うであります

    サクラ大戦はSEGAが誇る超実戦的フルコンタクトコンテンツのはずであります

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:14:36

    >>124

    いいや初報の反応からして界隈の過疎化ではなくせっかく再び集まった中高年に砂かけて追い返したからということになっている

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:23:08

    墓を暴いて荒らしたゲームだったと考えられる

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:25:39

    新サクラも革命も失敗作でシリーズにトドメを刺したんだ
    満足か?

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:44:04

    >>136

    最盛期の勢い的にリブート前のキャラがしっかり出てきて主人公達を支えてくれるなら盛り上がったと思われるが…


    ◇このリブート前のキャラほぼ全員事実上死亡させた結果割と米田中将や大神隊長の働きが無に帰してそうなシナリオは…?

    ◇このいくら分岐点があるとはいえ時間設定的に明らかヤバい行為が行われてるこの上海は…?


    というか下手に帝国華撃団再建の展開とか伯林だの出さないで新設された大阪帝国華撃団とか新メンバーの巴里華撃団や紐育華撃団とかそういうのをライバルに置いて置けば良かったんじゃあないんスかね…

    特に巴里や紐育華撃団を絡めたら3~5のキャラも出せて盛り上がったっスよね

    国内対立ならまだ米田中将や大神隊長も報われるしな(ヌッ)

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:46:47

    でも新サクラやサクラ革命が好きな奴が邪魔ってわけじゃないでしょ?

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:58:17

    嘘か本当か開発がFGOの所じゃなくてサクラ大戦ではなくオリジナルなら必要以上に叩かれずに細々と生きてたかもしれないと主張する科学者も居る

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:53:54

    かわいいのん
    打ち切りなんてつれェなあちくしょう

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:14:49

    >>138

    トドメ刺したのは革命やろが新サクラ巻き添えじゃねーかえー!

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 11:44:04

    広井王子がサクライグノラムスで再び大爆死したのには正直笑っちゃったんだよねぇ
    まっ タクトオーパスでは上手くやれているようだからバランスは取れてるんだけどね

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 11:47:22

    馬場が本当にこの作品に関わってたのか教えてくれよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:11:53

    某愚弄系YouTuberがそう言ってる以外なんの物的証拠も無いんだ詳しいだろうが仕方ないんだ、証拠を出せというコメントも全部無視してるしなっ

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:20:03

    プロフィール欄真っ白で戦列押し込みスキル連発な糞ゲーヤンケ
    ひたすら格ゲーの端ハメになってつまんねーよだったんだ
    ストーリー?薄すぎて忘れたよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:52:07

    ……

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:16:31

    ここからサクラ大戦シリーズが蘇る方法を教えてくれよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:18:50

    >>149

    もうこのままそっとしとくべきなんじゃねえかって思ってんだ

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:19:36

    >>150

    タイムマシンの開発……

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:21:10

    でもね俺サクラシリーズは死んだと思ってないんだよね
    明言されたわけじゃないし皆が勝手に死んだ事にしてるだけでしょう

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:25:25

    サクラ大戦の歌劇、ロボデザイン、大正ロマン全てが今だと受けなさそうなんだよね
    スパロボ30のDLCでもノリが受け入れがたかったしな

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:28:01

    失礼を超えた失礼

    こんな事があったのにホロライブはよくfgoとコラボできたなと思いましたね...ガチでね

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:44:47

    >>149

    KOUMAを発売する…

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:51:06

    >>154

    アニプレックスとセガで運営が違うから関係ないっスね

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:00:43

    ここもまた愚弄に満ちている
    宇宙飛行士志望の子が可愛かったんだよね、誰か一緒に悼んでくれない?

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:02:32

    >>157

    うーん ぶっちゃけ某YouTuberだろの件を除いてもお世辞にもいいゲームとは言えなかったから 仕方ない本当に仕方ない

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:06:56

    キャラはカワイイけどドレスがダサすぎて泣いたのは俺なんだよね
    ねぇーっなんなのこの将棋の駒

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:20:30

    結局コロナで舞台関係全部荼毘に付した方が痛買ったんじゃねえかなと思ってんだ

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:14:39

    配信日がクリスマス近くなのにないッ!
    課金させる為の歴代キャラも正月衣装もないゲームに課金する奴がいるのか?
    やっぱ愚弄されるげぇー無は違うっスね

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:21:40

    >>154

    ど…どういう流れなのん?

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:24:07

    >>121

    むしろFGOのノウハウを突っ込みまくった結果じゃねえかと思ってるんだ

    君にFGOのノウハウを提供するよ

    ただしクソ周回クソUIなどFGOの悪かった部分をね!という状況だったんだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:25:46

    そもそも令和サクラ2作を持ってしてサクラ大戦シリーズのそもそもの人気がとかいうのは無理だと思ってんだ
    2作ともクソだったんだから元いたファンだって離れるでしょう

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:47:15

    開発がどこであれセガのやる気が感じられないデザインやストーリーなのでサ終してたと考えられるが

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:54:34

    ウム…過去の人気コンテンツ掘り起こしてうまくいったら手柄、失敗したらコンテンツの人気に責任滑りする戦略だったんじゃないかと疑うほどに全てが雑だったんだ

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:02:29

    >>162

    しゃあっ「事前登録」30万人でホロから人気Vが声優起用っ

    Vファンの取り込みを狙うでっ


    しゃあっ30万・達成っ予定は未定だけどごめんなあっ


    しゃあっサ終!

    じゃーんあなたが事前登録してまでも欲しがった「ホロ起用」はこのゲームにはありましぇーん

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:56:55

    >>163

    誤った成功体験を引き摺った末路なんだよね 虚しくない?

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:21:29

    ゲーム性は同じ年に出たゲームがアレな時点で関係なくないっスか

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:40:06

    >>169

    常に他のゲームとの対立でソシャゲの成績が決まると思ってるやつに夢のねえこというの嫌なんだけど

    他のゲームがどうとか関係なくクソ・ゲーには金が落ちねえんだ

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 06:09:51

    サクラ大戦から時代がだいぶ後で直接のつながりはなんにもないとかもうなんのゲームなんだかわからないんだよね ヤバくない?

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:03:57

    >>114

    すみません、その時期はウマ娘にあらゆるソシャゲの何もかもが飲み込まれてた時期なんです


    ナ.カイドが両方レビューしてたせいもあってウマ娘の盛り上がりを叩き棒に散々愚弄されてたんだよね許せなくない?

    まっ俺はサクラ革命をろくにやっていなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:13:16

    ご当地ブス集めとか言われてて愚弄の語感の良さに笑っちゃったのが俺なんだよね

    実際スレ画以外の子は全然見ないんスけどどんな子が居たのか教えてくれよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:18:37

    >>173

    ばあっ


    はっきり言ってデザインの原画はメチャクチャ悪くない

    3Dモデルが下手すぎて話になんねーよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:39:57

    ん?これDWの技術力のせいじゃないかな…?

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:46:16

    ……

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:50:27

    >>171

    待てよ サクラ革命は太正100年の設定だし 霊子甲冑はもう時代遅れのポンコツだから霊子ドレス滑りしたんだぜ

    まっ かつての花組メンバーは一切出てこないとか 古参のファン舐めてる時点で爆死確定ェだったんだけどねっ

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:38:09

    ボリス大丈夫?
    愚弄しか出てこないから頑張って黙ってるみたいだけど      

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:44:25

    >>178

    うーっ

    …………

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 10:19:57

    >>177

    やっぱ新の時点で帝国華撃団も巴里華撃団も紐育華撃団もほぼ全滅させて話作ったのが猿っスね

    多少老いたけどおしどり夫婦やりながら後進を育てる大神司令とさくらのイチャイチャ出しとけばそれだけで満足するファンもいたと考えられる

    ま、声優代が滅茶苦茶かかるからバランスは取れてるんだけどね


    ◇この過去作での皆の努力が無に帰した設定は…?

    ◇この革命時点でしれっと帝都に大穴空いてる惨状は…?

    ◇さくらを事実上殺した挙げ句偽物を出した意味は…?

    ◇あの国防戦力廃絶という舐め腐った大会を運営させてた各国政府は…?

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:51:56

    はいはいもうええやろ セガッはサクラ大戦をIPとして認めてないんや
    だからさっさと荼毘に伏すように立ち回ったんだ 満足か?

    なにせ金と労力の割に全然儲からないのに 社員からはうーっやらせろと毎年企画書が出されるとか話になんねーよ
    「はーっサクラ大戦よ死.ね!」と願われるとかまるで鬼龍だ

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:03:24

    笑ってしまう
    それが正しかったとしてなんの擁護にもなっていないことに気づかないのか
    そんなしょうもない社内嫌がらせのためにゲームを出したと本気で思っているのか?

    頑張ったけどゴミを作った無能か社内政治のためにゴミを作って会社の評判下げた無能かでどっちにしろ無能なんだよね
    ひどくない?

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:10:18

    >>174

    ウマ娘より馬っぽいのはルールで禁止スよね?

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:13:37

    >>181

    むしろ金かけてもダメだって最初からわかってたから雑に作ったんじゃないスか?

    各所からの圧力でソシャゲ化が避けられなかったので費用をケチったと考えられる

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:32:44

    わざと失敗したことにしたいやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    わざと失敗して会社の評判落とすのは無駄にリスキーなんだ

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:41:37

    死んだのはサクラ大戦シリーズだけだからマンベンライ

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:46:34

    青春時代をサクラ大戦に捧げ、シリーズ再始動に狂喜乱舞したかつての









    たちがその後の爆死に対して “ざまあみろ” と思ったって逸話で普通に胸が傷んだのが…俺なんだ
    数十年来の旧作ファンを一パツで反転アンチ化させるような代物なんてどんなリブート作品でもロクなもんじゃないと考えられる

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:50:18

    >>184

    サクラ革命で検索したら開発費は30億円を超えるみたいな記事がゴロゴロ転がってるじゃんかよあーっ

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:31:01

    >>187

    身内の異常サクラ大戦愛者も

    「5は光るところはあったと考えられる

    でも5の続きを出さないとか話になんねーよ」って感じで新を待ち望んでたのに新で

    「ウ…ウソやろ… こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか」して

    革命で「開発がDWじゃねえかよ えーーーっ」してサクラ大戦の話を一切しなくなったんスけど…いいんスか これ

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:08:54

    >>174

    このキャラ確か元カプコンの西村キヌデザインだったんスよね

    3Dモデルがアレすぎて最初全然わからなかったんや

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:54:43

    保守

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:58:00
  • 193二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:00:46
  • 194二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:10:45


  • 195二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:19:31

    ねんねや

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:24:11

    サ…サクラ革命を

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:27:11

    あへあへあへ

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:31:24
  • 199二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:32:58
  • 200二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:33:15

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています