- 1123/08/19(土) 18:30:12
- 2123/08/19(土) 18:31:17
- 3123/08/19(土) 18:31:50
105話
そんな大量に羽抜けちゃってカラスマン飛べるの? - 4123/08/19(土) 18:32:15
- 5123/08/19(土) 18:34:16
鳴き声もネバーとかモアなんかい!
- 6123/08/19(土) 18:34:56
転所自在の術、これもかなりすごい技だと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:35:48
- 8123/08/19(土) 18:36:06
あっさり火口に落ちていったけど、まだ勝負ついてないよね…
- 9123/08/19(土) 18:36:59
火口の近くに巣なんか作ってたら絶対燃えると思います!
- 10123/08/19(土) 18:37:34
ニンジャここから勝てるか…?
- 11123/08/19(土) 18:37:59
正義超人たち到着!
- 12123/08/19(土) 18:39:30
106話
鎖帷子ってそんな心臓刺し貫かれても耐えるようなもんだったかな… - 13123/08/19(土) 18:40:09
ブロッケンの応援拒否してる…
- 14123/08/19(土) 18:40:52
お前はニンジャで!俺はブロッケンJrだ!そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
- 15123/08/19(土) 18:41:13
違うのだ!、こここんなに重いシーンだったんだな…
- 16123/08/19(土) 18:42:00
悪魔超人としてあくまで別口を貫くつもりなのか
- 17二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:42:10
- 18二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:42:33
- 19123/08/19(土) 18:43:39
煙球にラフファイト、悪役に徹しているようにも見える
- 20123/08/19(土) 18:44:33
正義超人を巻き込まないための配慮…ソルジャーの言っていた言葉にしない友情に通じてる
- 21123/08/19(土) 18:45:18
107話
そんな手裏剣でのとどめにこだわらなくても… - 22123/08/19(土) 18:47:05
そのくちばし着いた仮面は結局顔の一部なのかそれとも仮面なのかどっちなんだ?
- 23123/08/19(土) 18:47:36
肉を切らせて骨を切る!自分の体を犠牲にしてスピードを封じるとは
- 24123/08/19(土) 18:47:58
相打ちになる気かニンジャ…
- 25123/08/19(土) 18:48:18
やっぱり超人血盟軍のことは忘れてないんだ!
- 26123/08/19(土) 18:48:33
ブロッケンはいい友達に恵まれたよ…
- 27123/08/19(土) 18:49:04
ニンジャ大ピンチ!
- 28123/08/19(土) 18:49:34
あ、そのリング最初から石製だったんだ…
- 29123/08/19(土) 18:50:05
モズのはやにえって、カラスでしょ君
- 30123/08/19(土) 18:50:28
超人血盟軍、Lの陣形!
- 31123/08/19(土) 18:50:46
これ、都合のいい石がなかったらどうするつもりだったんだろう
- 32123/08/19(土) 18:51:42
- 33123/08/19(土) 18:52:32
108話
最期まで望みを捨てずに戦え! - 34123/08/19(土) 18:53:50
悪魔忍法クモ糸縛り!
- 35123/08/19(土) 18:54:23
背転田楽刺しって結構とどめに使われやすいね
- 36123/08/19(土) 18:54:41
なんか急に体でかくなって脱出された…
- 37123/08/19(土) 18:55:14
返されたけど、忍法顔写し!あったねそんな術
- 38123/08/19(土) 18:55:41
あれ?それってそんな体格までコピーできる技だったかな…
- 39123/08/19(土) 18:56:09
返しあいの勝負とは面白い!
- 40123/08/19(土) 18:56:29
どっちだ!最後に技にかかったのはどっち!?
- 41123/08/19(土) 18:56:51
高校生の前でバラバラ死体はインパクトつよいよな…
- 42123/08/19(土) 18:57:10
カラスが去っていったってことは、ニンジャが勝った!
- 43123/08/19(土) 18:57:24
地味にニンジャこれで初勝利?
- 44123/08/19(土) 18:58:11
109話
よく首だけでしゃべれるなカラスマン - 45123/08/19(土) 18:59:01
コピーしないとダメだったって時点で自分の技術としては負けって考え方面白い、禁じ手みたいなものだから自分から封じてたのかな
- 46123/08/19(土) 19:00:11
上の鳥にダンベルが仕込まれてたんだ…もし銀閣寺が焼失してたりしたら大問題になるのでは?
- 47123/08/19(土) 19:00:27
遺体は撤去してやりなよ
- 48123/08/19(土) 19:01:09
あの大量の銀もどこに行ったのやら
- 49123/08/19(土) 19:01:33
ちゃんと元ネタあったのは意外…
- 50123/08/19(土) 19:01:53
残る悪魔六騎士もアシュラマンのみ!
- 51123/08/19(土) 19:02:12
- 52123/08/19(土) 19:02:26
え?魔界?なんで?
- 53123/08/19(土) 19:03:02
城の警護にいる連中は超人なのか、鬼みたいな別種族なのか
- 54123/08/19(土) 19:03:28
こっちも最後の超人始祖!
- 55123/08/19(土) 19:04:19
雲がご丁寧に手の形になってる…
- 56123/08/19(土) 19:04:42
ジャスティスマン!なんかラーメンマンみたい
- 57二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:05:21
- 58123/08/19(土) 19:07:07
あ、裁きの神ジャスティスかこいつ!
- 59123/08/19(土) 19:07:30
音の攻撃してたのはそういう意味もあったのかなあ
- 60二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:07:42
最凶最悪の御仁来たな……
- 61二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:07:55
- 62二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:08:38
ある意味で人気キャラ来たな・・・
- 63123/08/19(土) 19:11:25
- 64二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:15:03
- 65二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:46:04
- 66二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 00:36:29
つづく
- 67二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:53:15
保守
- 68二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:12:44
マッスル保守
- 69二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:48:31
- 70二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:48:53
- 71二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:18:59
ほ
- 72二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:21:08
保守マッスル
- 73二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 02:11:48
ホシュホシュ~ッ
- 74二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:42:15
完保
- 75二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:47:08
保…保守〜っ
- 76二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:29:04
ホッシュル・スパーク!!
- 77二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:13:42
保守バスター!!
- 78二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:53:58
保守ドライバー!!
- 79二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:32:29
保守・リベンジャー!!
- 80123/08/22(火) 17:52:36
大変時間が空いてしまいました、今日から再開していきます!
- 81二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:08:05
お願いします!!
- 82123/08/22(火) 21:34:45
それでは読んでいきます、110話、アシュラマン対ジャスティスマン戦からですねー
- 83123/08/22(火) 21:36:47
- 84123/08/22(火) 21:37:31
魔界に何かあるの?
- 85123/08/22(火) 21:37:48
ミロスマン?
- 86123/08/22(火) 21:38:32
アシュラ一族は元々腕2本だったのか…ミロスマンの腕を後付けしたのね
- 87123/08/22(火) 21:38:48
それでも2+2で計算に合わなくない?
- 88123/08/22(火) 21:39:07
オーバーボディ!?
- 89123/08/22(火) 21:40:08
色々と明かされてる…魔界も完璧超人が関わっていたんだ
- 90123/08/22(火) 21:40:51
そうだった、天上の兄弟喧嘩はジャスティスの提案で行われたんだった
- 91123/08/22(火) 21:41:32
じゃあジャスティスマンからしてみれば、自分とかつて志を語り合った友を処刑したようなものか…
- 92123/08/22(火) 21:41:49
モニターとリングいろんなところにあるなほんと!
- 93123/08/22(火) 21:42:07
お、ジャンクマン生きてた
- 94123/08/22(火) 21:42:46
アシュラマンからしてもジャスティスマンは因縁の相手だろうね
- 95123/08/22(火) 21:43:52
始祖さん物事を座りながら語ること多くない?
- 96123/08/22(火) 21:44:10
111話
実際魔界ってなんなんだろうか… - 97123/08/22(火) 21:44:38
裁きの天秤での行方…
- 98123/08/22(火) 21:44:58
ギルティかと思ったら違った…
- 99123/08/22(火) 21:45:27
対応力もスペックも段違いな気がしてきた
- 100123/08/22(火) 21:45:55
なんでそんなゆっくりと姿勢を戻す必要が?
- 101123/08/22(火) 21:46:38
テリーがアドバイス出すのなんかいい
- 102123/08/22(火) 21:47:23
ジャスティスマン順当に強いって感じ、ギミックも特にないからさ
- 103123/08/22(火) 21:48:11
112話
こいつもガンマンみたいに予知能力の持ち主なのか? - 104123/08/22(火) 21:49:06
弟子のミロスマンの腕だから見切られてると…何世代経ってもいまだに使われるミロスマンの遺伝子強すぎでは?
- 105二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:49:30
- 106123/08/22(火) 21:49:33
まーたアシュラマンの腕がもげてる
- 107123/08/22(火) 21:50:04
技は全部ジャッジメント~で統一されてるのね
- 108123/08/22(火) 21:56:14
竜巻地獄あんまりいいところないなあ…
- 109123/08/22(火) 21:56:56
アシュラマンが次第にプラモデルに見えてきた
- 110123/08/22(火) 21:57:46
113話
阿修羅稲綱落とし!膝の形がフックしやすいように変形してる! - 111123/08/22(火) 21:58:06
両腕だけで受け止めた…バケモンかこいつ
- 112123/08/22(火) 21:58:27
それでも血管は切れた、まあほぼノーダメだけどさあ
- 113123/08/22(火) 21:58:50
腕がもがれたデメリットがこんなところで…
- 114123/08/22(火) 22:00:30
今だったらバッファローマンがアシュラマンに完封されるとかありえないだろうな
- 115123/08/22(火) 22:01:00
死んだ仲間、悪魔の力…あの技か!
- 116123/08/22(火) 22:01:19
誤爆して腕さらに失っちゃった…
- 117123/08/22(火) 22:01:36
あえて腕をもいだ?
- 118123/08/22(火) 22:01:52
出た!悪魔超人の腕だ!
- 119123/08/22(火) 22:02:43
スプリングマンとステカセキングの腕なんか太くなってない?
- 120二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:02:45
- 121123/08/22(火) 22:04:45
- 122123/08/22(火) 22:06:01
ネバーとモアでしたね…しっかりと
- 123123/08/22(火) 22:09:37
114話
こんなに燃える技だとは思ってなかったな…塵になったはずのスプリングマンの腕が再生してたりほんとはティラノサウルスの足のはずのスニゲーターの腕があったりと突っ込みどころは多いけどまあいいか! - 124123/08/22(火) 22:10:16
これミスってジャンクマンの腕持ってきてたらすごく邪魔になってそう、あとマウンテンいないのはなんでだろ…
- 125123/08/22(火) 22:10:45
一人一人の決意と魂を宿した腕!
- 126123/08/22(火) 22:11:04
阿修羅面怒り!本気だ!
- 127123/08/22(火) 22:11:19
冷血面「俺の存在意義は…」
- 128二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:11:20
マウンテンはいま武道押さえつけてるからな・・・
- 129123/08/22(火) 22:11:40
かなり通用してるぞ!
- 130123/08/22(火) 22:12:05
それでも返されるのか…
- 131123/08/22(火) 22:12:35
自前で阿修羅火玉弾って打てたのか
- 132123/08/22(火) 22:13:23
115話
意趣返しだ! - 133123/08/22(火) 22:13:49
でも作画カロリーかなり高そうね…
- 134123/08/22(火) 22:14:04
さあ阿修羅バスターの構え!
- 135123/08/22(火) 22:15:23
頭抜かれたかと思ったら改良型にシフトしたぞ!これは行けるんじゃないか!?
- 136123/08/22(火) 22:15:58
フックが緩くなってるとはいえ素の力でロックを外した…やべえわこいつ
- 137123/08/22(火) 22:16:20
6本の腕すべてを脳天を砕くために使うか!
- 138123/08/22(火) 22:16:33
…全然効いてない
- 139123/08/22(火) 22:16:56
あのむき出しの頭はダイヤモンドパワー並み…ちょっとずるい!
- 140123/08/22(火) 22:17:22
判断ミスっていうけどアシュラマンこれ悪くないよ…
- 141123/08/22(火) 22:18:00
ボワァした!
- 142123/08/22(火) 22:18:38
116話
ジャスティスマンも二人の理想に気づいたか…? - 143123/08/22(火) 22:19:15
結局剣は手持ちなのかそれとも体から生えてるのかしっかり教えてほしい
- 144123/08/22(火) 22:19:47
神をも超える存在…やっぱり火事場のクソ力か
- 145123/08/22(火) 22:20:34
それで二人は相打ちに…どっちかが生きてたらまた超人界は変わったかな
- 146123/08/22(火) 22:20:56
ステカセの腕が!
- 147123/08/22(火) 22:21:20
スプリングマンの腕が勝手に反応してる…
- 148123/08/22(火) 22:22:03
徐々に腕がもがれてる…でもその分力が上がってる!
- 149123/08/22(火) 22:22:28
ゴールドマンとジャスティスマンは仲が良かったんだな…
- 150123/08/22(火) 22:22:47
怒り面まで…
- 151123/08/22(火) 22:23:33
ジャスティスマンなんかかつてのあやつが理想としたものにとらわれすぎてる…
- 152123/08/22(火) 22:24:20
これは…アシュラマン負けかなあ
- 153123/08/22(火) 22:24:55
かばうために悪魔超人たちの腕が…
- 154123/08/22(火) 22:25:30
ギルティ判決…腕も全部砕かれたし…
- 155123/08/22(火) 22:26:17
117話
腕全部なくして顔も全部潰されて…いくらアシュラマンでもこれは死んだろ… - 156123/08/22(火) 22:26:50
え、天秤が罪を認めてない!?
- 157123/08/22(火) 22:27:08
ちょっとジャスティスマン最後の方感情的になってるなあ
- 158123/08/22(火) 22:27:32
サイコマン…お前どういう気持ちで見てるの?
- 159123/08/22(火) 22:27:54
完璧超人ばかりの場面に一人映り込むジャンクマン、ちょっと気まずそう
- 160123/08/22(火) 22:28:12
お、ジャスティスマン離反フラグか?
- 161二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:28:37
さて始祖が粗方出揃った所でアイツの評価を思いだしてみよう
「正面から敵を叩きつぶすことに関してはお前の右に出る者はいない」
……そりゃ将軍直々にやるわな! - 162123/08/22(火) 22:28:40
シルバーマンから出ていた光が消えた!?
- 163123/08/22(火) 22:29:03
がちがちの戦闘マスクかぶりだしてる…
- 164二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:29:16
連載時は
裁きの神ジャスティス相手とかアシュラ負けたわ→なんかデザイン変わったしアシュラ勝つんじゃない?→クソ強いわアシュラ負けたわ→悪魔超人の腕でアシュラ勝てるんじゃない?→クソ強いわアシュラ負けたわ
みたいに予想が二転三転したアシュラVSジャスティス戦 - 165二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:32:01
- 166123/08/22(火) 22:34:21
- 167123/08/22(火) 22:34:58
もうバケモンかこいつと思わざるを得なかった、普通はブラッドロック阿修羅バスターで勝つ流れじゃん…
- 168123/08/22(火) 22:38:43
今のところ始祖見返してると
ミラージュマン ダイヤモンドパワーがないと勝てないから将軍が出張らざるを得ない
アビスマン 正面から最強格だしこいつも将軍が倒さないとまずい、プラネットマン、ニンジャあたりならワンチャン?
ペインマン 一つの技を極めて尚且つ刺突できるジャンクマンじゃないと無理
ジャスティスマン …これ将軍案件では?六騎士が勝てるビジョン見えない
ガンマン うーんこれもきつい…サンシャインならいけるかな?
シングマン 内部に入り込んでパーツパクるためには砂にならないとダメだからサンシャインしか倒せそうにない
カラスマン 早すぎるし普通にとらえられそうにない、相手の能力コピーできるニンジャじゃないとダメ
サイコマン 正直マグネットパワーとかで本領出してない気がする、勝てそうな超人いるかな… - 169123/08/22(火) 22:40:16
とりあえず今の戦力見返してると
正義、悪魔超人側
キン肉マン
テリーマン
ラーメンマン
ウォーズマン
ブロッケン
バッファローマン
ブラックホール(ほぼ無理)
ジャンクマン(腕がないので無理)
サンシャイン
ニンジャ、かあ - 170二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:40:20
ジャスティスマンのデザインがラーメンマン(モンゴルマン)っぽいデザインから今のデザインになった理由は作者曰く
「あのデザインだとラーメンマンの人気を借りることになり、ジャスティスマンのキャラがラーメンマンを超えられなくなってしまう」からだそうな - 171二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:41:57
ミラージュマン・・・同じ始祖であろうと許可ない者は絶対に通さなかった
アビスマン・・・正面からならどの始祖に負けない自信あり
ペインマン・・・同じ始祖との試合でも一度も破られたことのないプチプチ
カラスマン・・・始祖最速 たった一度だけ将軍に捕まった時以来二度と負けていなかった
退場した始祖も面子が割れた後に改めて見返すとヤバいとなるんだよね…… - 172123/08/22(火) 22:42:09
対する完璧超人
武道
ネメシス
ジャスティスマン
サンシャイン
サイコマン
ガンマン、か
うーんシルバーマンがどう動くか次第… - 173123/08/22(火) 22:43:26
やべサンシャイン完璧超人側に寝返ってるじゃん
- 174二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:44:09
アビスマンは将軍ですら正面からの背中破壊って半頓智を通さないと背中の守りを壊せない
+ダイヤモンドなしでダイヤモンドをぶち壊せる正面戦闘最強パワーファイター
っていう自分の得意分野を強要する能力が頭おかしい始祖ですしね - 175123/08/22(火) 22:45:35
今後の対戦カードを個人的に予想してみると
キン肉マン対ネメシス
バッファローマン対サイコマン
サンシャイン対ガンマン
キン肉マン対武道、かな?正直ジャスティスマンが誰とやるか読めない…誰とやっても順当に勝ちそう - 176123/08/22(火) 22:46:07
ちょっと気になるので今夜は深夜にもう一回続き読みますね
- 177二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:47:44
ミラージュマンは粛正に積極的なガンマンを外に出してないのがヤバいんだ
真眼のせいで幻術が効かないから完全に実力で抑えるしかないからね - 178123/08/22(火) 22:48:32
- 179123/08/22(火) 22:49:50
- 180二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:51:55
ジャンクマンはマジで大金星だよね
正直他の超人でペインマン倒せるかっていうとだいぶ怪しいもん - 181123/08/23(水) 00:37:55
なんか…みんな薄氷を踏むような勝ち方してるんだよね、正直ジャンクマンも屋内じゃなかったら負けてたかもしれない
- 182123/08/23(水) 00:38:09
それでは続き118話
- 183123/08/23(水) 00:38:35
ネメシス…本拠地に戻ってきてたか
- 184123/08/23(水) 00:39:12
モン=サン=パルフェってどれくらい深いんだろうか
- 185123/08/23(水) 00:39:47
うーむかつての師の椅子に座るとはこれは悪魔の首領ですわ
- 186123/08/23(水) 00:40:44
キンニク一族に何されたんだネメシス…殺されかけたとか?
- 187123/08/23(水) 00:41:16
かつてキン肉マンに負けた悪魔将軍が友情パワーを新たなる力、望んだ力と形容するのいいなあ…
- 188123/08/23(水) 00:41:47
あやつとなったこそ、彼を見て見ぬふりをしている…
- 189123/08/23(水) 00:42:03
真実の口にダンベルが!?
- 190123/08/23(水) 00:42:55
あのダンベル集めて、この壁面にはめ込んだ時始祖は消滅する…サイコマンは嘘は言ってないんだな
- 191123/08/23(水) 00:43:32
そういえばあいつ相手煽ったり真実を隠すことはあっても嘘は言ってない気がうする
- 192123/08/23(水) 00:44:07
やっぱり悪魔将軍の目的は変りはてたあやつマンの介錯…
- 193123/08/23(水) 00:44:59
ニンジャとサンシャインもやってきたか、一人一殺っていうけど、半分勝てただけでも乙の字だよ
- 194123/08/23(水) 00:45:33
そういえばシルバーマンのダンベルも持ってるなら、シルバーマンもこの計画に賛同してるんだよな、となると敵対はなさそう
- 195123/08/23(水) 00:45:59
武道でかいなあほんと
- 196123/08/23(水) 00:46:19
武道はネメシスに期待してるんだ
- 197123/08/23(水) 00:47:23
悪魔将軍のセリフ的に対キン肉マンはなさそうでよかった…さっきキン肉マンと武道がやるって予想したけど、悪魔将軍と先に対戦しそうね
- 198123/08/23(水) 00:48:15
120話
まあ生きてるよね武道、それにしてもマウンテンは長時間よく足止めしたな… - 199123/08/23(水) 00:48:50
あの天の向こうでのうのうとしてるやつら…一体誰のことなんだ?今盛り上がってる時間超人とか?
- 200123/08/23(水) 00:49:23
ウォーズマンが一気にリーダーっぽくなってる
- 201123/08/23(水) 00:50:14
馬場でも猪木でも超人閻魔でもどんとこい!→ほんとに来る奴があるか!
- 202123/08/23(水) 00:50:44
呼んだか?って、結構ラフね超人閻魔w
- 203123/08/23(水) 00:51:59
頭のアイスラッガーもどきつかんだ超人初めて見た
- 204123/08/23(水) 00:52:28
武道はキン肉マンを一体どこに…
- 205123/08/23(水) 00:52:47
国立競技場!?
- 206123/08/23(水) 00:53:33
121話
いろんな試合がここで行われてきたんだよな…カニベースとのじゃんけん勝負カウントしていいの? - 207123/08/23(水) 00:54:12
この場所が神聖視されている理由?
- 208123/08/23(水) 00:54:36
委員長旧編に比べてかなりギャグが減ったよね
- 209二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:54:42
- 210123/08/23(水) 00:55:02
この場所がかつて今の超人たちの先祖が生き残った場所だったのか!
- 211123/08/23(水) 00:56:02
- 212123/08/23(水) 00:56:51
武道も発光してるけど…これボワァの擬音がないし友情パワーとは違う?
- 213123/08/23(水) 00:57:44
許されざる世界樹?
- 214123/08/23(水) 00:58:06
樹っていうかこれ宮殿だな、窓もあるし
- 215123/08/23(水) 00:58:32
これ偶然生えてたのか…
- 216123/08/23(水) 00:59:04
あやつマンは始祖の10人以外は期待してなかったのかなあ
- 217123/08/23(水) 00:59:46
そしてその存在をめぐって金銀兄弟が脱退…
- 218123/08/23(水) 01:00:27
うーむ…難しい問題になってきた
- 219123/08/23(水) 01:00:43
悪魔将軍たちも現着!
- 220123/08/23(水) 01:02:13
122話
テレビの表記に時代感じる - 221123/08/23(水) 01:02:38
アデランスの中野さん何回女房質に入れたの?
- 222123/08/23(水) 01:03:21
自分自身やかつての下等と見下した超人たちに頼り始めた時点であやつマンはもうだめだったのかもしれないなあ
- 223123/08/23(水) 01:04:46
かつて恐れた悪魔将軍でもすぐに止めにかかるキン肉マン…やるときはほんとやってくれる男だ
- 224123/08/23(水) 01:05:10
武道の顔面圧すごい
- 225123/08/23(水) 01:05:39
真の名前はザ・マン!シンプル!
- 226123/08/23(水) 01:06:16
始祖がみんなあやつ呼びしていたのは今のマンを否定したかったからか…
- 227123/08/23(水) 01:07:09
何度でも自分の管理から逸脱しないようにとどめておくと…
- 228123/08/23(水) 01:08:31
キン肉マンのイレギュラーっぷりがすごい、もしかして真弓が豚と間違えて捨てたのも干渉があったとか?
- 229123/08/23(水) 01:09:15
確かに、キン肉マンがシルバーマンの子孫なら自分のやってきたことが報われたってことだもんなあ
- 230123/08/23(水) 01:09:50
ザ・マンのシルエットが消えた…閻魔でさえそれを自覚してるんだな…
- 231二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:10:20
- 232123/08/23(水) 01:10:23
ここでいきなり悪魔将軍対ザ・マンが!?
- 233123/08/23(水) 01:10:53
ネメシスが止めに入ったか!
- 234123/08/23(水) 01:11:35
123話
始祖もこの場に現れたか - 235123/08/23(水) 01:12:23
ニンジャはここでリタイア…
- 236123/08/23(水) 01:13:05
甘い考えで動いたものから消えていく…ほんとのこの世界の未来をかけた命がけのバトルだ
- 237123/08/23(水) 01:13:24
アタル兄さん今何やってんだろ
- 238123/08/23(水) 01:13:54
バッファローマンたちもやって来た
- 239123/08/23(水) 01:14:24
ブロッケンも戦闘しそうだねこの流れだと
- 240二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:14:31
- 241123/08/23(水) 01:15:06
全主力がそろってて壮観…
- 242二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:16:02
このレスは削除されています
- 243123/08/23(水) 01:16:33
124話
どんな立場の超人でもルールには従うんだねぇ - 244123/08/23(水) 01:16:56
この世界樹にもリングあるんかい!
- 245123/08/23(水) 01:17:25
もうこの地球は1メートル掘ったらいろんなところリング埋まってるんじゃない?
- 246123/08/23(水) 01:17:50
昔の特訓用のリングだったのか
- 247123/08/23(水) 01:18:15
見せしめの虐殺…ミラージュマンも来てるあたり始祖総動員か
- 248123/08/23(水) 01:18:31
シルバーマンが虐殺王!?
- 249123/08/23(水) 01:19:42
世界樹ってすごいな…いろんな意味で
- 250123/08/23(水) 01:20:24
さて…誰が誰と対戦するんだろう
- 251123/08/23(水) 01:20:58
125話
サイコマンの相手はブロッケンか! - 252123/08/23(水) 01:21:18
アタル兄さん影響与えすぎ定期
- 253二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:21:35
- 254123/08/23(水) 01:21:41
ということはバッファローマン対ガンマン!
- 255123/08/23(水) 01:22:10
キン肉マンは戦闘しないのか、ちょっと意外
- 256123/08/23(水) 01:22:31
ネメシスの相手はラーメンマン!
- 257123/08/23(水) 01:22:51
ロビンと対戦したい奴多くない?
- 258123/08/23(水) 01:23:10
そしてテリーマン対ジャスティスマンか…
- 259123/08/23(水) 01:23:41
サンシャインも戦いたいだろうけど、一番アシュラマンと戦ってきたのはテリーマンだもんねぇ
- 260123/08/23(水) 01:24:28
サンシャイン結構任侠とかそっちの方に出てきそうな性格してる
- 261二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:24:48
しかもテリーとアシュラは一勝一敗一引き分けですからね
ライバルと言うに相応しい - 262123/08/23(水) 01:25:27
ブロッケンが早死にするタイプ(旧編死亡僅か1回、主人公より少ない)
- 263123/08/23(水) 01:26:02
どうなるかな…テリーマンジャスティスマンに勝てるか?
- 264123/08/23(水) 01:26:33
126話
さすがに肩のスターエンブレムは投げないよね - 265123/08/23(水) 01:26:55
まだこの時点じゃ判決は出ない
- 266二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:27:23
ここで完璧超人始祖のプロフィールをどうぞ
ザ・マン290cm/320kg/天上界/9999万パワー
ゴールドマン220cm/162kg/天上界/1500万パワー
シルバーマン220cm/162kg/天上界/1500万パワー
ミラージュマン263cm/405kg/🇵🇹ポルトガル/2200万パワー
アビスマン202cm/185kg/🇹🇷トルコ/2600万パワー
ペインマン198cm/95kg/🇦🇷アルゼンチン/1800万パワー
ジャスティスマン209cm/136kg/🇨🇭スイス/1500万パワー
ガンマン302cm/580kg/🇲🇦モロッコ/3800万パワー
シングマン298cm/800kg/🇺🇸アメリカ/3000万パワー
カラスマン260cm/190kg/🇯🇵日本/2000万パワー
サイコマン206cm/102kg/🇪🇸スペイン/1000万パワー - 267123/08/23(水) 01:27:40
貴賓席…正義超人のやつだけひどいな!
- 268123/08/23(水) 01:28:19
うーん牛丼大盛みそ汁生卵で妥協しちゃった
- 269123/08/23(水) 01:28:41
ていうかウォーズマンもなんか言いなよこの扱い
- 270123/08/23(水) 01:29:17
初戦はバッファローマン対ガンマン!
- 271123/08/23(水) 01:29:40
角対決は互角か
- 272123/08/23(水) 01:30:33
やっぱりエルクホルン動くのずるい
- 273123/08/23(水) 01:30:57
ではここまで、いろんな超人の動向が気になる
- 274123/08/23(水) 01:32:31
- 275123/08/23(水) 01:34:22
- 276二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:49:46
- 277二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:32:25
- 278二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:02:16
- 279二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:09:55
- 280二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:05:46
- 281二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:11:14
- 282二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:22:34
超人図鑑によれば超人たちは大なり小なり全員変身能力があるらしい
(オーバーボディで明らかにそのサイズに入らないだろってのも変身能力の応用) - 283123/08/24(木) 01:57:47
- 284123/08/24(木) 01:59:58
- 285二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:36:21
あんな始祖達のトップに立つ男に「まともに喰らえばひとたまりもない」で出を潰されたアパッチの雄叫び何なの……?(
- 286二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:39:08
保守・インフェルノーッ!!
- 287123/08/24(木) 18:23:54
ごめんなさい今日無理です…明日読んでいきますね
- 288二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:10:39
了解です
- 289二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:13:20
了解です!!
- 290二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 01:31:48
保守
- 291二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:16:42
- 292二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:07:47
保守・スパーク!!
- 293二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:25:28
テリーマンのモデルのテリー・ファンクが亡くなったって……
- 294二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:49:12
保守
- 295123/08/25(金) 22:50:51
- 296123/08/25(金) 22:53:18
続きの127話から
バッファローマンもかなりパワーあるはずなんだがガンマンはそれを平気で超えてくるな… - 297123/08/25(金) 22:53:51
ちょっと期待するような発言してるねガンマン
- 298123/08/25(金) 22:54:13
え、もうスニゲーターの名前忘れたの!?
- 299123/08/25(金) 22:54:43
楽勝すぎて印象にすら残ってなかったというのか…
- 300123/08/25(金) 22:55:25
そりゃバッファローマンキレるよ
- 301123/08/25(金) 22:55:53
毎回右のロングホーンにかかる負担すごくない?
- 302123/08/25(金) 22:56:11
貫いた!
- 303123/08/25(金) 22:56:58
128話
ロングホーンで壁面に穴を掘るんじゃない - 304123/08/25(金) 22:57:20
デビルシャークとか懐かしい技を…
- 305123/08/25(金) 22:57:36
初ダウン!
- 306123/08/25(金) 22:58:16
両手で挟み込んで腕の力だけでバッファローマンの巨体を引きずり出した…
- 307123/08/25(金) 22:58:53
文字通りレベルが違うわ始祖は…
- 308123/08/25(金) 22:59:29
バッファローマンが嘘つき?まさかまだヅラなんじゃ…
- 309二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:59:40
当時これがフラグだとは分からんかった
- 310123/08/25(金) 22:59:52
129話
まだフルパワーじゃないっていうのかバッファローマン - 311123/08/25(金) 23:00:14
ブロッケンもがんばれ!
- 312123/08/25(金) 23:01:08
ハリケーンミキサー素手で受け止めてそのまま持ち上げる…パワーで言えばかなりやばいのにガンマンより正面からの闘いじゃ強かったアビスマンは一体…
- 313123/08/25(金) 23:01:31
キン肉マンたちでもわかる嘘?
- 314123/08/25(金) 23:02:23
過去のあの戦いを思い出して一番こわかったのがフェアファイトをした5分間…
- 315123/08/25(金) 23:02:49
正義とか悪魔とか関係ない純粋なファイトか!
- 316123/08/25(金) 23:03:24
将軍直々の神を超える力を手に入れろという指令!
- 317123/08/25(金) 23:04:44
130話
ボワァの演出入った! - 318123/08/25(金) 23:05:09
ようやくガンマンも本気を出すに値すると判断したと
- 319123/08/25(金) 23:05:50
エルクホルン挟んだり切ったり貫いたりと地味に万能
- 320123/08/25(金) 23:06:25
ボワァして、純粋に楽しんでもそれでもまだ止められるか!
- 321123/08/25(金) 23:06:42
まーた右側のロングホーンが折られてるよ
- 322123/08/25(金) 23:07:40
131話
ただの手刀で折ったんだよなこれ、今までは…試合中におられたの地味に初? - 323123/08/25(金) 23:07:58
角に痛覚はあるんだろうか
- 324二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:08:20
- 325123/08/25(金) 23:09:09
そうかウォーズマンの1200万パワースクリュードライバーでやっと1本折れるレベルだもんなロングホーン…
- 326123/08/25(金) 23:09:36
抜け落ちてた…ゆで理論のインパクトが強すぎて…
- 327123/08/25(金) 23:10:13
強いーっ!ガンマン強すぎる―っ!いやほんとにこれに尽きる
- 328123/08/25(金) 23:11:01
焦点が定まってない目を自分でつぶして強引に合わせたか!
- 329123/08/25(金) 23:11:23
両者純粋に戦いを楽しんでるなあ
- 330123/08/25(金) 23:12:13
真眼でなんで武道をみようとしないのか…?
- 331123/08/25(金) 23:12:45
132話
無意識のうちに変わってしまったあやつを受け入れたくないのかな… - 332123/08/25(金) 23:13:25
信頼してるっていうけどそれならあやつ呼びする必要ないし図星っぽいな…
- 333123/08/25(金) 23:14:21
ちょっと悪いけど変わってしまったものに対して言い訳してるようにしか見えない、でも一瞬でガンマンというキャラにすごく深みが増したと思う
- 334123/08/25(金) 23:14:47
バッファローマンはどうなるんだ!?
- 335123/08/25(金) 23:15:15
コーナーポストを利用して回転しながら
- 336123/08/25(金) 23:15:44
どんどん勢いを増していくけど、これが最後になりそうだ
- 337123/08/25(金) 23:15:55
バッファローマン行けえええええ
- 338123/08/25(金) 23:16:07
あ!
- 339123/08/25(金) 23:16:34
一瞬視界に入った武道の姿はかつてのあやつ時代のそれじゃない…
- 340123/08/25(金) 23:16:51
目をそらしちゃった…
- 341123/08/25(金) 23:17:22
ハリケーン・ギガブラスター炸裂!
- 342123/08/25(金) 23:18:20
これ…武道を見るように仕向けたのは偶然かそれともわざとなのかな…
- 343123/08/25(金) 23:20:59
133話
エルクホルンが砕けた… - 344123/08/25(金) 23:21:17
バッファローマン勝利!
- 345123/08/25(金) 23:21:52
修業時代が一番楽しかったんだな…でもいつの間にか変わっちゃったと
- 346123/08/25(金) 23:22:11
やっぱり武道関連のことは嘘ついてたのか
- 347123/08/25(金) 23:22:37
やっと名前覚えた…
- 348123/08/25(金) 23:23:03
リアクション的に偶然視界に入ったっぽいなあ、これもし入ってなかったらどうなってたんだろう
- 349123/08/25(金) 23:23:45
ちょっと「シャバババ…バッファローマン」は笑ってしまった
- 350123/08/25(金) 23:24:21
次はテリー対ジャスティスマンか、ジャスティスマンもさっきの闘いやガンマンの死亡で迷いが出てる
- 351123/08/25(金) 23:25:20
確かな裁き…それちゃんと自分が望む通りの結果出してくれるかな?
- 352123/08/25(金) 23:26:06
134話
サイコマン…あやつ以外はどうでもいいのかな - 353123/08/25(金) 23:26:24
やっぱりおちょくってる自覚はあったのかw
- 354123/08/25(金) 23:26:50
あやつは負けたことに対して怒ってるのか?
- 355123/08/25(金) 23:27:29
一方ラーメンマン対ネメシス、ネメシスは始祖が負けたことも何も思わないの?
- 356123/08/25(金) 23:28:01
正義超人…それにやっぱりキンニク族出身だったかあ
- 357123/08/25(金) 23:28:31
なんでキン肉マンまで知らないんだろう…
- 358二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:29:05
- 359123/08/25(金) 23:29:19
135話
ここでネメシスの出生の秘密が明かされそう - 360123/08/25(金) 23:30:24
醜さ?息子を豚と間違えて宇宙船から捨てたり、間違ったやつ育成してたり、実子にスパルタ教育施して脱走されたり…いろいろあったわ
- 361123/08/25(金) 23:30:51
行きながらにして存在が抹消された超人…
- 362123/08/25(金) 23:31:35
王家出身だったか、それはそれとして子供のころからあの角付いたマスクなのかいお前!
- 363123/08/25(金) 23:32:17
兄がいたんだ、それで普通は仲が悪いとかならわかるけど仲もよかった…なんで消されたんだ?
- 364123/08/25(金) 23:32:50
まさか相続争いに勝手に両者巻き込まれた?
- 365123/08/25(金) 23:33:13
あー才能が有りすぎて兄を脅かすと思われてたのか…
- 366123/08/25(金) 23:33:33
13歳でマッスルスパークを身に付けたの!?
- 367123/08/25(金) 23:34:15
それで幽閉、存在が抹消されたのか…
- 368123/08/25(金) 23:34:37
存在語ることすらアウトって…
- 369123/08/25(金) 23:35:30
それで絶望したと…いつ頃完璧超人になったんだろう、武道直々にスカウトに来たとか?喧嘩マンスカウトしたネプキンみたいに
- 370123/08/25(金) 23:36:00
タツノリの弟だったのか!思った以上に最近だった!
- 371123/08/25(金) 23:36:55
関係ないけどネメシスのイメージのタツノリとスグルのイメージのタツノリ、顔とか体格とか違いすぎない?
- 372123/08/25(金) 23:37:34
136話
あれ?タツノリって結構優秀な人物じゃなかった? - 373123/08/25(金) 23:38:17
うわー幽閉されてもタツノリは弟のこと大事に思って見舞いに来てくれてたのか…
- 374123/08/25(金) 23:38:37
大王でも止められない元老院って…
- 375123/08/25(金) 23:39:10
ネメシスの処刑が決まったらしいけど、元老院はスグルのころにはもうなかったよね?
- 376二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:40:06
くっそ雑になるけど大体こんな印象
タツノリ
政治:A+
プロレス:A+
ネメシス
政治:B~A
プロレス:A+++ - 377二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:40:16
- 378123/08/25(金) 23:40:24
そんな元老院をも責めるなって…タツノリさんすげえ博愛の心持ってるなあ、普通はネメシスみたいに滅べばいいって思うよ
- 379123/08/25(金) 23:41:11
ネメシスには慈悲の心が欠けてる…それが弱点になると
- 380二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:41:19
確かにに止めることはできないが
こんな檻を破壊して簡単に出れる弟にチクることはできる! - 381123/08/25(金) 23:41:36
だから完璧超人になったのか
- 382123/08/25(金) 23:41:59
- 383123/08/25(金) 23:42:15
生前のミラージュマンだ
- 384123/08/25(金) 23:42:41
胴体ぶち抜いてる…カレイドスコープドリラーえぐい技だなあ
- 385二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:42:43
- 386二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:43:41
- 387123/08/25(金) 23:43:53
いやミラージュマンあんたの攻撃耐えられる超人とかたぶん片手に収まるよ
- 388二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:44:15
ちなみにこの話からミラージュマンは門番兼任試験管もやっていた上にセキュリティまでやっていたせいで過労を疑われたんだ
- 389123/08/25(金) 23:44:51
肉のカーテン!タツノリが発明したって言われてたけどもしかして原型はシルバーマン…?
- 390123/08/25(金) 23:45:51
137話
ミラージュマンは嬉しかったろうな、道をたがえた同志の子孫が来てくれたんだし - 391123/08/25(金) 23:46:36
少し縁ゆえ採用入ってるよねこれ
- 392二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:47:34
無料大数軍もコレから入ったんかな…
- 393123/08/25(金) 23:47:52
ガシャンガシャンってネメシスにパーツついていってるの笑うわw、変身ヒーローかよ
- 394二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:47:59
まさかの縁故採用
- 395123/08/25(金) 23:48:31
もしかして手にまいてる包帯も付属でついてきた?
- 396二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:49:00
- 397二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:49:08
そらぁアメコミやウルトラマンのパロだしry
- 398123/08/25(金) 23:49:10
キン肉マンいろんな超人引き寄せるねぇ
- 399123/08/25(金) 23:49:47
キン肉マンも辛いよな…闇見せつけられてるわけだし
- 400123/08/25(金) 23:50:06
ラーメンマンまでボロカスに言ってる…
- 401123/08/25(金) 23:50:30
それでも闇があることには光があると肯定するのか
- 402123/08/25(金) 23:50:56
ラーメンマンお前完璧超人になろうとしてたのか!?
- 403123/08/25(金) 23:53:24
- 404二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:55:48
ラーメンマン、最初から技量カンスト勢だからねぇ
(王位争奪編ですらブロッケンマン戦が引き合いに出される) - 405123/08/25(金) 23:55:49
- 406123/08/25(金) 23:58:45
- 407123/08/25(金) 23:59:34
- 408二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:01:54
- 409123/08/26(土) 00:09:27
それもそうである
- 410123/08/26(土) 00:10:05
138話
ラーメンマンの告白、武道どういう気持ちで見てるんだ - 411123/08/26(土) 00:10:49
キン肉マンに負けたこと相当ショックだったのね、そりゃ誇りたいんだよっていうわけだわ
- 412123/08/26(土) 00:11:14
火事場のクソ力がきっかけ…そしてそれは優しさが起源なのね
- 413123/08/26(土) 00:11:36
確かに一人の超人の心を救ったんだなあ
- 414123/08/26(土) 00:12:47
キンニク族の光に救われた超人と、キンニク族の闇に未来を奪われた超人の対決…ロビンと戦いたかったこと以外にもこれを見越してラーメンマンはリングに上がった?
- 415123/08/26(土) 00:13:17
ロビンもこれを知ってたらもっと説得しようとしてたんだろうな…
- 416123/08/26(土) 00:13:51
数ページの間にスゴイ激闘が繰り広げられてる…
- 417二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:13:55
そらロビン王朝の説明も加えてな()
- 418二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:14:09
なにげにシングマンとミラージュマンだけ奥義分からないんだよな
- 419123/08/26(土) 00:14:11
キャメルクラッチ!
- 420123/08/26(土) 00:15:07
139話
もし背骨がとてつもなく柔らかくなかったら普通にネメシスは負けてたんだろうか - 421二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:15:35
- 422123/08/26(土) 00:16:29
キャメルクラッチ極められた状態で逆に相手の首挟み込めるとはとんでもない柔軟性だなネメシス
- 423二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:17:14
残虐超人ラーメンマンの強さを再認識するたびよっぽど殺超人ミストが苦しかったんだろうか…ってなる
- 424123/08/26(土) 00:17:30
ネメシスドライバー!耐えたけどラーメンマンきつそう…
- 425123/08/26(土) 00:18:20
ほんとに一気呵成に責め立てるな…キン肉マンにラーメンマンの負けを見せつけたいんだろうか
- 426二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:18:36
- 427123/08/26(土) 00:19:24
自分から古傷をえぐって血しぶきで強引に技から脱出…
- 428123/08/26(土) 00:19:54
凄い覚悟だけど…余計に不利になった気も
- 429123/08/26(土) 00:20:23
自分からいばらの道を進め、アタル兄さんの言ってたことだ!
- 430123/08/26(土) 00:22:26
- 431123/08/26(土) 00:24:55
140話
絶望があるとわかってもあえて進むかそこであきらめるか、ちょっとジョジョっぽくなってきた - 432123/08/26(土) 00:25:27
でも、自分で神の使徒とかいうのもなあ、管理主義もやりすぎはよくないし
- 433二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:26:26
- 434123/08/26(土) 00:27:11
奥義で仕留めに来た、ラーメンマンは一体どうなるんだ…
- 435123/08/26(土) 00:27:25
急にメシア…?
- 436123/08/26(土) 00:27:46
猫じゃらし!そしてモンゴルマンの隈取が!
- 437二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:28:04
- 438123/08/26(土) 00:28:18
厚い展開だけど、ラーメンマンとモンゴルマンって同じ人格だよね…?
- 439123/08/26(土) 00:28:42
レッグラリア―トで反撃!
- 440123/08/26(土) 00:29:05
- 441二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:29:15
食いすぎ云々話してたら飯屋のおっさんがきてしまった…
- 442123/08/26(土) 00:29:32
さあラーメンマン勝てる?
- 443123/08/26(土) 00:30:10
九龍城落地!これが決まれば…
- 444二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:30:36
元々植物状態から復帰して戦えるためのモンゴルマンマスクだし人格は同じ……はず
- 445123/08/26(土) 00:30:46
偶然にしては出木過ぎ…これもメシアの思し召しか!
- 446123/08/26(土) 00:31:08
141話
決まったか? - 447123/08/26(土) 00:31:21
ネメシスもボワァしだしたぞ…?
- 448123/08/26(土) 00:31:35
ネメシス自身にも友情パワーが!
- 449123/08/26(土) 00:32:11
ロビンの訴え、そしてラーメンマンの思いは確かにネメシスに届いていたんだな…
- 450123/08/26(土) 00:32:31
ラーメンマンは戦いに負けて勝負に勝ったんだな
- 451二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:32:35
- 452123/08/26(土) 00:33:15
めちゃくちゃ切れてる…当然だけどちょっと見てらんない
- 453123/08/26(土) 00:33:37
マッスルスパークで…でも殺せるのか?
- 454二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:34:02
ロビン キン肉マンに営業で負けてて草
- 455123/08/26(土) 00:34:35
142話
ラ、ラーメンマン… - 456123/08/26(土) 00:34:52
生きてた!よかった…
- 457123/08/26(土) 00:35:44
いや試合後に命までは奪わんって言ってもガラスぶち割る勢いで投げて何十階分も下に突き落としたら死ぬよたぶん
- 458123/08/26(土) 00:36:23
ネメシスのマッスルスパークはキン肉マンのそれとは微妙に違う?
- 459123/08/26(土) 00:36:58
委員長手際がいいね、ほんとにオメガマンの死体リングに放置した人?
- 460123/08/26(土) 00:37:30
やっぱりこの2人はいずれ戦う運命か…
- 461123/08/26(土) 00:40:21
143話
委員長…めちゃくちゃいい人になってる… - 462123/08/26(土) 00:40:52
委員長と真弓はネメシスについて結構深く知ってそうだな…
- 463123/08/26(土) 00:41:39
こういう時テリーじゃなくてウォーズマンがサポートに回るのすごく珍しい
- 464123/08/26(土) 00:42:43
本格的にテリー対ジャスティスマン戦、石のリングだからバックドロップとかのダメージが増えてそうだな…
- 465123/08/26(土) 00:44:33
そのゆっくり姿勢戻すのにはまってるの?
- 466123/08/26(土) 00:44:56
テリーの技全然効いてないなあ
- 467二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:45:03
新シリーズになってからハラボテと真弓はそれなりに落ち着いた大人って感じのキャラになったわね
それはそれとしてスグルを間違えて捨てる - 468123/08/26(土) 00:45:34
正義の在り方はどっちにあるのか、そして分かり合うことができるのか!
- 469123/08/26(土) 00:46:38
傲慢であることは認めたか、そしてこの試合に勝てば認識改めるって…事実上の出奔宣言では?
- 470123/08/26(土) 00:47:10
144話
ただし全力、殺す気でやると… - 471123/08/26(土) 00:47:27
頑張れテリーマン!
- 472123/08/26(土) 00:48:14
精一杯の攻撃全然効いてない…ペインマンみたいなギミック的に効いてなわけじゃないからさらに絶望感凄いわ
- 473123/08/26(土) 00:48:42
関節技で攻めるか!
- 474123/08/26(土) 00:49:13
145話
確かに巨漢キラーだもんなテリー - 475123/08/26(土) 00:49:38
あっさりスピニング・トゥ・ホールドが外された…
- 476123/08/26(土) 00:50:06
がつーんって肘うちの効果音じゃないのよ
- 477123/08/26(土) 00:50:42
軽く投げてるけど着地時のSEやばいからバケモンすぎるわ…
- 478123/08/26(土) 00:51:04
それでも立ち上がるテリーマン!
- 479123/08/26(土) 00:51:25
空中戦法だ!
- 480123/08/26(土) 00:51:57
うわ石のリングに膝打ちが…
- 481123/08/26(土) 00:52:32
ジャスティスマンもホールドの構えに入った…
- 482123/08/26(土) 00:54:11
146話
りょ、両腕が… - 483123/08/26(土) 00:54:31
もうこれ肩外れてえぐい曲がり方してるよ
- 484123/08/26(土) 00:55:12
ザマンの理想に最も近い超人…そしてあの将軍でさえ少々骨の折れる相手と評価するレベルかよ
- 485123/08/26(土) 00:55:38
それでも両腕を直して立ち上がってくる!
- 486123/08/26(土) 00:55:51
左足に何かが?
- 487123/08/26(土) 00:56:18
あ、そういえば左足が義足だった…すっかり忘れてた…
- 488123/08/26(土) 00:56:58
- 489123/08/26(土) 00:57:19
じゃあ今の義足は改良型か
- 490123/08/26(土) 00:58:08
これが壊れればテリーマンは二度と戦闘ができない…しかもバックランド翁はすでに亡くなってるのか…
- 491123/08/26(土) 00:58:47
とりあえずここまで読んできましたけど、今まで以上に苦しい戦いが続くな…テリーマンは勝って今後も戦闘できるんだろうか
- 492123/08/26(土) 00:59:29
そこごまかしちゃったら物語が始まらないんで…
- 493二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 01:01:09
一向に攻勢なんだよなジャスティスマン
故に塩試合マンと呼ばれている - 494二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 01:04:06
- 495二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 01:16:15
ジャスティスマンのHP高過ぎ問題
- 496二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 02:15:17
- 497二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 07:49:13
- 498二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:30:06
- 499二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:45:30
- 500二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:02:59
ガンマンとジャスティスマンが暴れるほどに正面から負ける気は一切しなかった!と断言したアビスマンのヤバさが浮き彫りになるというね
あとガンマンを素の実力で止めてたミラージュマンも - 501123/08/26(土) 19:50:25
ちょっと旧アニメ版のキン肉マン見てるんですけど、このシーン何…?バッファローマンお前こんな風にはっちゃけてたのか?あとステカセも顔が違うしミーと君はバラバラにされてもしゃべるし…大分違う
【期間限定】キン肉マン 第48話 出現!! 七人の悪魔超人の巻/バラバラにされたミートの巻
- 502123/08/26(土) 19:52:51
- 503123/08/26(土) 19:54:14
- 504123/08/26(土) 19:56:08
- 505123/08/26(土) 19:56:36
でも自分こういう初期に登場したキャラが後々あれ?こいつつよくね?って評価されるの好き
- 506二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:01:10
キン肉マン読切傑作選2011-2014のコミックスで見れたと思う
- 507二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:01:49
アニメ版は独特の規制や変更が起こってるんだ
ラーメンマンがブロッケンをラーメンにして食ったり - 508二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:04:01
始祖の場合じゃあ後の奴の評価は下がるのかと言われたら否だからな……
- 509二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:04:35
- 510二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:15:43
当然というか肌はまだ青く無い
- 511二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 07:30:54
保守・タワーブリッジ!
- 512二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:09:21
保守ギガブラスター!
- 513二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:45:09
ほしゅ
- 514二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 01:06:04
保守のカーテン!
- 515二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:59:09
ベルリンの赤い保守!
- 516二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:23:31
保守~っ
- 517二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:58:59
このレスは削除されています
- 518二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:00:07
- 519123/08/28(月) 20:24:16
- 520123/08/28(月) 20:25:01
では147話から、今日はあんまり読めないかな
- 521123/08/28(月) 20:25:40
性格もあって無理してるなあテリー…
- 522123/08/28(月) 20:26:13
ローキックがローキックしてない
- 523123/08/28(月) 20:26:36
クローバー・ホールド!
- 524123/08/28(月) 20:27:03
やっぱり無理してる自覚はあったか
- 525123/08/28(月) 20:28:43
万全に決まってたのに一瞬の乱れからあっさり返した…
- 526123/08/28(月) 20:29:40
ジャスティスマンのトレンドはどうやらゆっくり姿勢を戻すことらしい
- 527123/08/28(月) 20:31:07
確かに左足は狙われてない…
- 528123/08/28(月) 20:31:50
言い訳できないようにしっかりと倒す、それがジャスティスマン、ひいては始祖全員に共通する考え…
- 529123/08/28(月) 20:34:21
腕が…
- 530123/08/28(月) 20:34:48
テリーがタフなのかもしれないけど、アシュラマンの腕はやっぱりもげやすいと思う
- 531123/08/28(月) 20:35:44
おっコーナーポストとロープを引き抜いて!
- 532123/08/28(月) 20:36:28
ここで新技テキサスツイスター!アシュラマンの龍巻地獄もイメージしてるかな?
- 533123/08/28(月) 20:37:04
ちょっと中断
- 534二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:49:45
- 535二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:48:40
保守地獄!(悪魔六騎士風)
- 536二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:00:27
阿修羅保守ター!
- 537二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:23:31
ポストとロープでアシュラの腕を再現しているのね
- 538二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:46:39
- 539二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:56:18
ホシュシュ~
- 540123/08/29(火) 22:52:53
ごめんなさい今出先ってのもあってあんまり読めてないです…
- 541二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:54:11
了解です
1の読める時にゆっくり読んで下さいな - 542二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:37:22
了解です
ゆっくりお待ちしております - 543二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:38:56
大和魂が保守してくれるさ
- 544二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:22:36
保守~っ
- 545二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:34:43
火事場の保守力~!
- 546二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:11:39
保守マッスル!!
- 547二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:30:02
保守スペシャルー!!
- 548二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:25:16
カレイドスコープ・保守ドリラーッ!!
- 549二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:52:38
- 550123/08/31(木) 21:07:01
それでは旅行終わったんで続き読んでいきます!148話から!
- 551123/08/31(木) 21:07:37
ノ、ノットギルティで…
- 552123/08/31(木) 21:08:19
ジャスティスマンを竜巻が吹き飛ばした!それに初ダウン!
- 553123/08/31(木) 21:08:53
2発目は…だめか
- 554123/08/31(木) 21:09:25
2発目はかき消してくる、そこまで読んでテリーの奴動いてたのか!
- 555123/08/31(木) 21:09:48
カーフブランディング!頭部狙いだけど確かジャスティスマンの頭って…
- 556123/08/31(木) 21:10:09
テリー…
- 557123/08/31(木) 21:10:38
砕けないよね…反撃で左足以外全部潰されたよ…
- 558123/08/31(木) 21:12:05
四肢のほとんどをつぶされてもなお立ち上がるテリーマン!
- 559123/08/31(木) 21:12:43
人は自分の間違いを認めて完璧を目指していく…今の処刑の在り方じゃたどり着けないありかただよね
- 560123/08/31(木) 21:13:08
まずいフィニッシュホールドの構えだ…
- 561123/08/31(木) 21:13:25
キン肉マンは誰にも死んでほしくないんだなあ
- 562123/08/31(木) 21:14:48
- 563123/08/31(木) 21:16:19
149話
う、動いた!潰された左腕が動いてる! - 564123/08/31(木) 21:16:37
ああ…それでも有罪判決が…
- 565123/08/31(木) 21:16:59
テリー…死ぬのか?
- 566123/08/31(木) 21:17:34
あっ…義足も外れてる…
- 567123/08/31(木) 21:18:18
テリーが生きてた!よかった…ほんとよかった…
- 568123/08/31(木) 21:18:38
うわああああああここであのセリフ言わせるのかよおおおおおお
- 569123/08/31(木) 21:19:32
ヘイボーイ!正義の魂をからかっちゃいけないぜ!とかめちゃくちゃかっこよすぎる…最初はあんな嫌味なセリフだったのにここまで燃えるとは
- 570123/08/31(木) 21:19:52
まだ諦めないテリーマン…
- 571123/08/31(木) 21:20:15
二重処罰の禁止?まさか!
- 572二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:20:32
- 573123/08/31(木) 21:20:50
有罪の技から耐えた、さらに天秤も無罪を認めたってことは…
- 574123/08/31(木) 21:21:08
ダンベルだ…
- 575123/08/31(木) 21:21:40
ジャスティスマンが勝ちを譲った…テリーマンのあきらめないファイティングスピリットが勝利につながったんだ!
- 576123/08/31(木) 21:22:12
そりゃ他の完璧超人はショック受けるよな、勝ったのに負けますって言われたらさ
- 577123/08/31(木) 21:22:58
テリーは試合に負けて勝負に勝ったんだ…派手な技がなくても泥くさくてあきらめの悪いのがテリー1番の魅力だよ
- 578123/08/31(木) 21:23:43
150話
キン肉マンは親友が生きてくれてほんとにうれしいだろうね - 579123/08/31(木) 21:24:00
まあテリーマンは納得いかないよな
- 580123/08/31(木) 21:24:29
数億年にわたる熟考?
- 581123/08/31(木) 21:25:37
もしかして完璧超人は今までの闘いも見てた?
- 582123/08/31(木) 21:25:59
闘う魂…
- 583123/08/31(木) 21:26:42
この試合でテリーマンを殺してもそのファイティングスピリットはほかの超人に受け継がれ、いずれ自分たちを超えていく、ジャスティスマンはその姿勢に賭けたんだな
- 584二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:27:35
- 585123/08/31(木) 21:27:42
本格的にあやつと決別するわけね
- 586二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:27:55
- 587123/08/31(木) 21:28:33
- 588123/08/31(木) 21:29:09
1コマだけだけどジャスティスマンが微笑んでるのなんかいい…
- 589123/08/31(木) 21:30:04
バックランド翁もこの決断なら認めてくれるだろう、でもテリーマンはここで終わりってわけか、キン骨マンちょっと弁償しなさい
- 590123/08/31(木) 21:30:20
武道めちゃくちゃキレてる
- 591二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:30:54
- 592123/08/31(木) 21:30:58
サイコマンは武道さえいればいいのかなあ
- 593123/08/31(木) 21:31:49
サイコマンもすごくキレてる、彼なりに仲間大切に思ってたのかな
- 594二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:31:53
- 595123/08/31(木) 21:32:07
そしてその八つ当たりにまきこまれるブロッケン
- 596123/08/31(木) 21:33:47
151話
サイコマンから武道に対してはとんでもない極太の矢印向いてそう - 597123/08/31(木) 21:34:19
でも武道の表情は変わってないんだよな…
- 598123/08/31(木) 21:34:45
ブロッケンじゃちょっときつそう
- 599123/08/31(木) 21:35:16
猿真似かあ…さっきの闘いで自分なりのファイトスタイル確立したようにも見えたけど
- 600123/08/31(木) 21:35:40
そんなうまい具合に服だけ破けるもんなの?
- 601123/08/31(木) 21:36:08
おお!サイコマンの腕をつかんで防御した!
- 602123/08/31(木) 21:36:30
負けると思って戦いに挑む奴なんていないよ
- 603二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:36:44
- 604123/08/31(木) 21:36:54
ハンブルグの黒い霧!この技個人的に好きなんだよ
- 605123/08/31(木) 21:37:35
握力で受け止めたわけだよな、始祖の攻撃を…
- 606123/08/31(木) 21:38:06
尊敬する人を超えるための闘い!
- 607123/08/31(木) 21:38:59
始祖に認められるってブロッケンの握力すごい、逆に言えばその一点特化でやっと始祖に届くわけだけど、その一点特化も極めればジャンクマンみたいに始祖に届くしね
- 608123/08/31(木) 21:39:44
サイコマンの顔面を素手で受け止めた!ブロッケン頑張れ!
- 609123/08/31(木) 21:40:42
ゾーリンゲンの鈍色刃、この技片手と顔以外クラッチしてないし、サイコマンが外しに来ないってことはすごい握力だよほんと
- 610二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:41:43
- 611123/08/31(木) 21:44:21
- 612123/08/31(木) 21:45:28
152話
逆立ちの状態から返してくるかサイコマン - 613123/08/31(木) 21:45:47
ちなみにその燃えるドレスはどんな原理?
- 614123/08/31(木) 21:46:13
燃えるドレスをつかむブロッケン!サイコマンも動揺してるぞ!
- 615123/08/31(木) 21:46:30
ブレーメンサンセット!
- 616123/08/31(木) 21:47:19
今気づいた、イグニッションじゃなくてイグニシォンなのか…
- 617123/08/31(木) 21:47:45
タフなサイコマンといえどそろそろきつそうだが…
- 618123/08/31(木) 21:48:04
サンダーサーベル!
- 619123/08/31(木) 21:48:23
ベルリンの赤い雨でそれを砕いた!すごいぞブロッケン!
- 620123/08/31(木) 21:48:40
あと一歩届かない…
- 621123/08/31(木) 21:49:02
両手の指が全部反対向きに…
- 622123/08/31(木) 21:49:25
まだ始祖としての奥義は見せないんだね
- 623123/08/31(木) 21:49:51
サイコマン相手には一歩届きましたねじゃダメか…
- 624123/08/31(木) 21:50:17
ブロッケンは一体どうなるんだ…
- 625123/08/31(木) 21:50:52
153話
ちょっと意味深なサブタイトル、すべてを知るものの出現? - 626123/08/31(木) 21:51:20
うわ指が…
- 627123/08/31(木) 21:51:47
サイコマンはジャスティスマンと考えが反対だし、仲悪くてもおかしくはないよな
- 628123/08/31(木) 21:52:03
3階のバカってw
- 629123/08/31(木) 21:52:32
ブロッケーン!!
- 630二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:52:46
ステカセのキャラソンでもパロスペシャル、レッグラリアートという風に各超人の代表的な技が並ぶ中「ブロッケンJr.はブレーンクロー」って言ってるからあっちではけっこう有名なのかもしれない
- 631123/08/31(木) 21:53:00
死ぬんじゃないか…?これ…
- 632123/08/31(木) 21:53:26
委員長…同情はしてもあくまで公正なジャッジを…
- 633123/08/31(木) 21:53:55
ようやく始祖としての奥義…
- 634123/08/31(木) 21:54:12
正義超人?
- 635123/08/31(木) 21:54:37
え、正義超人はシルバーマンが作ったんじゃ…
- 636123/08/31(木) 21:55:00
シルバーマンが完璧超人のスパイ…
- 637123/08/31(木) 21:55:27
ゴールドマンその肩当付きの鎧昔からつけてたんだな
- 638123/08/31(木) 21:56:05
正義超人の根幹を揺るがす問題になってきたぞ、完璧超人の尖兵だったとは…
- 639123/08/31(木) 21:56:43
でもシルバーマンはたぶんゴールドマンの始祖殲滅計画に賛同してるし…どうなってるんだ?
- 640二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:56:47
- 641123/08/31(木) 21:57:06
シルバーマン本人がキター!!
- 642123/08/31(木) 21:58:11
盾みたいなの持ってるし結構がちがちに装備固めてるね、でも盾持ちなあたり防御を得意とする超人って言われてたな
- 643123/08/31(木) 21:58:41
というか結構今のキン肉族の王家の装備に似てる、まあ当然だけどさ
- 644123/08/31(木) 21:59:44
154話
神々しさすらあるな… - 645123/08/31(木) 22:00:01
- 646123/08/31(木) 22:00:38
武道の表情がここだけ書かれてないの気になる
- 647123/08/31(木) 22:01:15
ここで真意が明かされそう
- 648123/08/31(木) 22:02:02
正式にブロッケンの負けが決まった…ちょっと相手がよくなかった気もしないでもない
- 649二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:02:03
- 650123/08/31(木) 22:03:08
の割にはシルバーマンと対面してめちゃくちゃ嬉しそうな顔をしてるよこの人
- 651123/08/31(木) 22:04:07
このシルバーマンへの語り掛け、いろんな感情が詰まってそう
- 652123/08/31(木) 22:04:56
これシルバーマン本心語ってないしさっきの尖兵云々はもしかしてデマ?
- 653123/08/31(木) 22:05:20
2名ほど死亡シーンが描かれてるのはどうなんだ
- 654123/08/31(木) 22:06:03
キン肉マンがシルバーマンの子孫なら、火事場のクソ力の起源もシルバーマンにあるのかなあ
- 655123/08/31(木) 22:07:11
これで親しみやすさが、出たのかなあ…それでは今日の分はここまでです
- 656二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:08:24
- 657二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:08:49
ついにシルバーのとこまで来たか
この漫画ここまでも凄かったがここからもすげえぞ - 658二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:26:02
お疲れ様でした〜
- 659二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:40:56
奈落斬保守刑ーっ!!!!
- 660二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:05:34
保守~っ
- 661二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:26:29
このレスは削除されています
- 662二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:45:04
- 663二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:07:06
- 664123/09/01(金) 22:14:54
- 665123/09/01(金) 22:15:45
それでは今日の分行きます、155話からですねー
- 666123/09/01(金) 22:16:12
分不相応な力ねえ…マグパはどうなのさ?
- 667123/09/01(金) 22:16:37
赤ん坊を飼育していた超人が言っていいのかとふと思う
- 668123/09/01(金) 22:16:59
別に貴賓席出るくらいはいいんじゃないかなあ
- 669123/09/01(金) 22:17:44
まあスグルは聞きたいこといっぱいあるよね
- 670123/09/01(金) 22:18:08
割とブロッケンのあつかいが雑!ポイ捨てしたぞこの人…
- 671123/09/01(金) 22:18:32
ああよかった、やっぱりアレはサイコマンの方便か
- 672123/09/01(金) 22:19:32
なるほどシルバーマンもあやつ以外のやり方を模索し始めたのね、でもやり方が違うからゴールドマンとも分かれて正義超人を作りだしたと
- 673123/09/01(金) 22:20:18
何千年も経ったわけだもんなあ、サンちゃんが言ってたけどいつまでもあんたらに任せてられないし
- 674123/09/01(金) 22:21:20
超人墓場そのものがよくない仕組みってことか
- 675123/09/01(金) 22:22:02
…ん?シルバーマンの部屋何千万年も出て行ったまんまにしてるの?
- 676二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:22:38
- 677123/09/01(金) 22:22:48
自分とあやつとシルバーマンさえいればいいって…
- 678123/09/01(金) 22:23:23
シルバーマンに拒絶されたときの表情がつらそう
- 679123/09/01(金) 22:23:48
いつしか自分たちの存在意義を忘れて傲慢になっちゃってたんだなあ
- 680123/09/01(金) 22:24:13
確かに久々に再開してすぐに言った言葉があなた間違ってますってすごいな
- 681123/09/01(金) 22:24:34
道はたがえても目指すところは一緒…
- 682123/09/01(金) 22:25:18
いつしか目的と手段が入れ替わってたのかも、超人たちを保護するための墓場の制度が管理制度になっちゃったみたいに
- 683123/09/01(金) 22:26:02
156話
超人という種自体がもうザマンから独立するときなのかもしれない - 684123/09/01(金) 22:26:42
- 685123/09/01(金) 22:27:08
シルバーマン対サイコマンのカードか…
- 686123/09/01(金) 22:28:19
分かり合うために戦うと、そう考えると直に体をぶつけあうプロレスは手段としていいのかも?
- 687123/09/01(金) 22:28:56
ネメシス、キン肉マン、どっちもシルバーマンの子孫だしどう思うか
- 688123/09/01(金) 22:30:21
一人が一人の超人と戦うってしっかりと定められてるのか、あれ?悪魔六騎士編の時スグル一人でスニゲーター、プラネットマン、アシュラマンとやってたような…アシュラマンもテリー、ウォーズ、キン肉マンと3戦してるし
- 689123/09/01(金) 22:31:07
サイコマン一人で1日の間に、ディアボロス戦、プラネットマン戦、ブロッケン戦、シルバーマン戦で4戦はすごい
- 690123/09/01(金) 22:31:52
始祖対始祖…公式に披露されるのもこれが初と
- 691二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:32:00
- 692123/09/01(金) 22:32:34
2人とも過去の闘いは互角…
- 693123/09/01(金) 22:33:29
分かり合うために戦う…サイコマンもこれを認めるって少しまずい気も
- 694123/09/01(金) 22:35:01
- 695123/09/01(金) 22:38:16
そういえば昔のコミックス読み返してみたんだけど、初期のころは金の斧銀の斧みたいな設定だったんだね、祖先の生首のあつかいがそれでいいのか…
- 696123/09/01(金) 22:39:06
157話
一コマの中にある動きがすごい - 697123/09/01(金) 22:39:26
シルバーマンにブランクはなさそう
- 698123/09/01(金) 22:40:09
でも正面からの戦闘だとこのシルバーマンよりアビスマンの方が上なんだよな…
- 699123/09/01(金) 22:40:39
結構被弾し始めたぞ
- 700123/09/01(金) 22:41:11
数万年のブランク、それにスタミナの差は結構出るなあ
- 701二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:41:19
シングマン「私が尊敬してやまない“あやつ”」
ガンマン「私は“あやつ”のことを心の底から信頼している!」
…………うむ - 702123/09/01(金) 22:41:54
優秀で華麗で聡明で美しく強かったって…ちょっと怖い
- 703123/09/01(金) 22:42:45
なんか変わり果てた憧れを見たくないってあやつマンとかぶる
- 704123/09/01(金) 22:43:09
158話
盾ロープの上にのせて滑ってる… - 705123/09/01(金) 22:43:29
この構えは!
- 706123/09/01(金) 22:43:57
パーフェクトディフェンダー!?ネメシスのそれと一緒の名前だ
- 707123/09/01(金) 22:45:05
肉のカーテンといいただ両腕を胸の前で構えてるだけなのにここまで防御技感を出せるのすごいよね
- 708123/09/01(金) 22:45:32
サイコマンの攻撃を完全に防いでる
- 709123/09/01(金) 22:46:06
こんな技持ってたらそりゃ防御の神って言われますよ
- 710123/09/01(金) 22:46:27
マグネットパワーか!
- 711123/09/01(金) 22:47:19
- 712123/09/01(金) 22:48:27
ちょっとだけ思ったのが、なんで彼らはこんなに道をたがえ始めたんだろうね、超人の管理なら昔からやってたわけだしそれに嫌気がさして出奔したのは金銀兄弟だけ、でもほかになにかきっかけがありそうなんだけど
- 713二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:06:21
- 714二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:40:52
超人の管理自体が不本意極まりないというかなんというか…
- 715二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:32:33
- 716二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:56:17
ネタバレになりそうだからあまり深くは言えないけど後々の台詞見る限り
10番目でもサイコマンはコンプレックスは感じてないと思うよ - 717二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:04:15
保守~
- 718二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:51:10
サイコマンは普段は飄々としてるけど
・アシュラマン戦後メンタルがグラついてる
3階の塩に妙な気を起こさないよう警告する
・数億年ぶりの再会に感激するも数秒後には
シルバーマンに落とし前を求める
無茶苦茶始祖としての職務に忠実だからな - 719123/09/02(土) 21:35:44
- 720123/09/02(土) 21:36:31
それでは159話から
- 721123/09/02(土) 21:36:54
ずーっとクローしてるね
- 722123/09/02(土) 21:37:29
サイコマンお前まさかホの字に加えてMなんじゃ…
- 723123/09/02(土) 21:38:09
ああオカマラス…キン肉マンもそういうの連想するよな
- 724123/09/02(土) 21:38:36
バッファローマンもサイコマンの性癖がおかしいことは認めるのか…
- 725123/09/02(土) 21:39:09
試合の根本的違和感?確かに耐久戦をしようとしてないよな
- 726123/09/02(土) 21:39:41
クローを解いたけど
- 727123/09/02(土) 21:40:20
えっシルバーマンの顔ってほんとに銀でできてるの?
- 728123/09/02(土) 21:40:51
サイコマンのクロー攻撃はシルバーマンに磁力を帯びさせるためか!
- 729123/09/02(土) 21:41:33
マグパはこの引き寄せ攻撃ができるのがズルいよな、スピードのアドバンテージが無くなるし
- 730123/09/02(土) 21:42:00
そういえばコンビがいないからか時間戻しとかはやってこないね
- 731123/09/02(土) 21:42:32
マグネットパワーにシルバーマンと何かしらの因縁が?
- 732123/09/02(土) 21:43:28
160話
始祖みんなからマグネットパワーは否定されてたのか…確かに完璧超人秘奥義っていう割には誰も使ってこなかったけど - 733123/09/02(土) 21:43:52
サイコマンとザマンがマグネットパワーで変わってしまった…
- 734123/09/02(土) 21:44:40
みんな平等で囲んで座りあってた始祖とザマンがいつの間にかザマン一人だけが離れて王のように座り始めてる
- 735123/09/02(土) 21:45:09
結局アポロン・ウィンドウと前方後円墳はどっちが先にできたんだ?
- 736123/09/02(土) 21:45:33
マグネットパワーは地球そのものが持つ超人パワーのようなもんだったのね
- 737123/09/02(土) 21:45:54
ちょうど実験台にされるシングマン
- 738123/09/02(土) 21:46:28
ガンマンは仲間意識は強いタイプだもんな、そりゃ怒るよ
- 739123/09/02(土) 21:47:01
つまりマグネットパワーを使って超人強度を上積みできるようになるんだ
- 740123/09/02(土) 21:47:20
まあこれ体のいいドーピングだよね…
- 741123/09/02(土) 21:47:52
あの柔軟なペインマンさえ研究は否定しないけどこれ戦いに組み込むのはちょっと…って言ってる
- 742123/09/02(土) 21:48:05
はいそこうるさい
- 743123/09/02(土) 21:48:35
シルバーマンが一番否定してるなあ
- 744123/09/02(土) 21:49:39
確かに超人強度そのものをいじってきたのは邪悪5神やスーパーマンロードの神、サタンとかの神クラスしかしてない
- 745123/09/02(土) 21:50:17
そういってうまく運用できるって言った場合にほんとにその通りに行った試しはない
- 746123/09/02(土) 21:50:43
これがサイコマンとほかの始祖の溝を深めちゃったのかなあ
- 747123/09/02(土) 21:50:56
え!?
- 748123/09/02(土) 21:51:13
ただ一人ザマンが認めちゃった…
- 749123/09/02(土) 21:52:03
サイコマンですらザマンが認めたことに動揺してるよ…
- 750123/09/02(土) 21:52:30
そしてそのザマンに対して正気ですか?と面と向き合っていうシルバーマンよ
- 751123/09/02(土) 21:53:15
自分たちなら完璧だから管理できる、これがザマンがあやつになってしまった本格的なきっかけか…
- 752123/09/02(土) 21:53:39
みんな動揺したような顔してるよ…
- 753123/09/02(土) 21:55:12
- 754二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:55:17
あれだけ弟子が自分超える事を願ってた男からの「もうドーピングで良くね?」だからな……そりゃどうしようもない亀裂が入る
- 755二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:57:05
- 756二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:57:17
- 757123/09/02(土) 22:00:16
- 758123/09/02(土) 22:00:48
161話
サイコマンエプロンに眼鏡かけて研究してるw - 759123/09/02(土) 22:01:26
あーあの石臼は人口の超人パワー生成器だったのか…それで超人の蘇生もできるようになったし
- 760123/09/02(土) 22:01:59
サイコマン無理やりマグネットパワーでシルバーマンを倒すことにこだわってるね
- 761123/09/02(土) 22:02:11
盾が!
- 762123/09/02(土) 22:02:29
盾を使って一人クロスボンバーか!
- 763123/09/02(土) 22:03:01
でもこれ、盾持ちの超人じゃないと成り立たないし、さらにマグネットパワーないと成立しない技だよね
- 764二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:03:06
一番認めてほしかったシルバーマンには完全に否定された上真っ先に止めてくれるであろうザ・マンが賛同しちゃったからなぁ
- 765123/09/02(土) 22:03:32
こういう面だとマグネットパワーなしで成立するクロスボンバーの方が汎用性は高いと思うなあ
- 766123/09/02(土) 22:04:19
あんまりフックかけなくても相手を持ち上げたりできるのがマグネットパワー最大の利点だよね
- 767123/09/02(土) 22:04:50
アポロンウインドウいろんなところにあるなあ
- 768123/09/02(土) 22:05:11
ネプキンサイコマン直属の弟子だったの!?
- 769二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:05:21
- 770123/09/02(土) 22:06:01
というかネメシスクラスにすら黙ってたサイコマンとしての正体を明かしてもらえるネプキンは一体…おまけに直々にマグネットパワー教えてもらってるし
- 771二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:07:56
- 772二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:08:40
- 773123/09/02(土) 22:12:15
- 774123/09/02(土) 22:12:43
162話
これがサイコマンのフィニッシュホールドか! - 775123/09/02(土) 22:13:07
リング全体が磁石の塊になってる
- 776123/09/02(土) 22:14:03
引き寄せ、腕のクロス、ホールドの入り、全部マグネットパワーでやってない?
- 777123/09/02(土) 22:14:22
その足はどうやって固めてるんだ…
- 778123/09/02(土) 22:14:44
マグネットパワーを使ったことでさらに安定性が増してるのか
- 779123/09/02(土) 22:15:34
将軍がすごく否定してるね、始祖の魂すら借り物の力に売り渡したかって
- 780123/09/02(土) 22:16:08
全ては自分の研究を友に認めてもらうため…
- 781123/09/02(土) 22:16:40
目を覚ますんだ!→これが夢なら私は永遠に眠り続けましょうって返しがすごくいいなあ
- 782123/09/02(土) 22:17:48
夢の果てに意見を否定された始祖たちみんな連れて行くことは否定してない…サイコマンは真面目で仲間意識強いタイプなのかも?
- 783二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:17:51
まじでこの試合は始祖たちの絆と悲哀がどんどんはっきりしていくから読んでてすごく楽しかったな
そして例のシーンももうすぐか… - 784123/09/02(土) 22:18:03
シルバーマンが!
- 785123/09/02(土) 22:18:26
耐えてる…?それにミスって一体…
- 786123/09/02(土) 22:20:43
ではここまで、>>783で言われてる例のシーンって何なのか気になってきた
- 787二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:56:43
- 788二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:02:52
- 789二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:08:13
エルクホシュン・テンペストー!!!!
- 790二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:53:41
- 791二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:55:24
完璧超人の首領を名乗って武道の鎧を纏うっていう、物凄い恐れ知らずな事をしてるんだよなネプキン
粛正されるとか思わなかったんだろうか
思わなかったならそれはそれである意味大物だ…… - 792二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:03:50
なんにせよわざわざ似せる辺り尊敬の念みたいなのはあったかもしれない
まあ迷惑なんですけどね - 793二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:50:52
ゆで問答だかで「ストロング・ザ・武道にあこがれてたから真似してる」的な答えなかったっけ?
- 794二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:00:28
マグネット保守!
- 795二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:04:36
ほしゅ
- 796二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:11:25
ショルダー・アーマーホシュー!!
- 797二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:33:39
ネプキンがああなったのを見てサイコマンもザ・マンと同じ結論に達しちゃったんだな…
- 798123/09/04(月) 23:22:06
- 799123/09/04(月) 23:23:02
この章は結構師匠と弟子の関係がクローズアップされてるし、そういう面ではネプキンもゴールドマンみたいになれたのかもなあ
- 800123/09/04(月) 23:23:13
それでは163話から
- 801123/09/04(月) 23:23:39
拾式奥義が完璧に決まったのに…なんでだ?
- 802123/09/04(月) 23:24:04
ブロッケンを叩きつけた穴に直撃してたのか!同じリングでやった弊害が出たんだ
- 803123/09/04(月) 23:24:30
マグネットパワーの渦で見えなくなってたと…
- 804123/09/04(月) 23:25:48
こういうのがサイコマンの戦略眼を曇らせてしまってたんだな
- 805123/09/04(月) 23:26:10
シルバーマンがボワァしたぞ!
- 806123/09/04(月) 23:27:03
友達かあ…
- 807123/09/04(月) 23:27:52
やっぱり正義超人の開祖だけあって友情パワー使えるんだな
- 808123/09/04(月) 23:28:31
サイコマンからしてみたら尊敬してた完璧超人の理念を否定されてるようなもんだしそりゃ否定したがる
- 809123/09/04(月) 23:29:38
敬意って…もし仮にシルバーマンを乗り越えた後、サイコマンが彼に対して接する態度変えたとは思えないし、言い訳してるように見える
- 810123/09/04(月) 23:29:56
もろ言葉詰まって目そらして…確定でしょこれ
- 811123/09/04(月) 23:30:34
キン肉マンってジャンプの漫画の中で一番友情を体現してる漫画だと自分は勝手に思ってます
- 812123/09/04(月) 23:31:07
間違ってるからこそ、あえていう友情…
- 813123/09/04(月) 23:32:09
サイコマン…もし仮にマグネットパワーに出会う前に友情パワーに出会えてたらなあ
- 814123/09/04(月) 23:32:44
マグネットパワー対友情パワーの最終決戦!
- 815123/09/04(月) 23:33:12
サンダーサーベルって手持ちしても痺れないのかな
- 816123/09/04(月) 23:33:31
シルバーマンはこのサンダーサーベルの雨をどう攻略するんだ…?
- 817二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:34:05
おそらくマグパ由来の膜の様なもので雷を覆っているのかな..?
- 818123/09/04(月) 23:34:26
164話
立派な理念を持った人物だ…ほんとにこの人虐殺王って言われてたの? - 819123/09/04(月) 23:35:02
そりゃこの人の子孫にスグル、アタルの立派な兄弟が生まれるよ
- 820123/09/04(月) 23:35:28
自分からサンダーサーベルに突っ込んでいった!
- 821123/09/04(月) 23:35:51
自らサンダーサーベルを纏ってる?
- 822123/09/04(月) 23:36:06
マグネットパワーがはじかれてる!
- 823123/09/04(月) 23:36:47
消磁?デパーミング?なにそれ
- 824123/09/04(月) 23:37:05
いやデパ地下セールには聞き間違えないでしょw
- 825123/09/04(月) 23:37:35
なるほど、あえて自分から電気を纏うことでマグネットパワーを磁力を取り払ったんだ
- 826123/09/04(月) 23:38:02
自力て奥義に持ち込んでもすぐ外されるサイコマン…
- 827123/09/04(月) 23:38:46
やっぱりマグネットパワーが彼を歪めてしまってたんだろうね…
- 828123/09/04(月) 23:39:06
目をそらすサイコマンと悲しそうな顔をするシルバーマンよ
- 829123/09/04(月) 23:39:20
この体勢は!マッスルスパーク!
- 830123/09/04(月) 23:39:42
いや…マッスルスパークとは微妙に違う…?
- 831123/09/04(月) 23:40:04
両手がもうすごい方向に曲がってるんだけど
- 832123/09/04(月) 23:40:40
165話
これがシルバーマンの始祖としての奥義か… - 833123/09/04(月) 23:41:04
えっ…何この技、全身がやばいことになってるんだけど
- 834123/09/04(月) 23:41:22
アロガント・スパーク…
- 835123/09/04(月) 23:42:32
両肩、腰、首、両膝全部破壊しに入ってるわこれ…首とか落下時にバキバキ言ってたぞ
- 836二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:42:51
虐殺王ですし(震え)
- 837二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:42:59
arrogantという単語の意味はぜひ調べてほしい
- 838二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:43:12
- 839123/09/04(月) 23:43:27
ナチュラルにサイコマンの血をローブで防いでるな…
- 840123/09/04(月) 23:44:07
これがかつて虐殺王を呼ばれたシルバーマンの本性…
- 841二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:44:21
アビスマンの血を将軍はどう対応したか覚えてる?
- 842二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:44:26
完璧超人始祖だから油断しないのだ…
- 843123/09/04(月) 23:44:32
ノックさんゴング鳴らすときに目を背けてるんだよな…こんな光景見たくないよ
- 844123/09/04(月) 23:45:19
でもすぐにゴング鳴らすように指示した委員長すごいと思う
- 845二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:45:51
今のひどい技を見てわかっただろう
これが私の本性さ - 846123/09/04(月) 23:46:09
ネメシス…君はこの技を肯定するのか
- 847二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:47:17
- 848123/09/04(月) 23:47:20
これが完璧超人の理想っていうけどさ…スパーリングでもまともに使えそうにない欠陥技だよ?これ
- 849123/09/04(月) 23:47:52
正義超人を開いても本性は完璧超人のままだったのか…
- 850123/09/04(月) 23:49:23
本人も確実に殺すつもりで撃って初めて決まる技って評してるあたり、練習でも使いにくかったんだろうな
- 851123/09/04(月) 23:50:10
自害の掟が未来を奪っていた…
- 852123/09/04(月) 23:50:34
シルバーマンからすれば相手を生かす技が理想だったんだな
- 853123/09/04(月) 23:51:17
でもできなかった…そして天井兄弟ケンカにつながったと、よかった、どっちが強いの?って聞いた子供はいなかったんだね
- 854123/09/04(月) 23:51:48
あの壁画はシルバーマン本人が理想とするフィニッシュホールドのために書いてたのか!
- 855123/09/04(月) 23:52:21
そして理想の形として成立したのがキン肉マンが放ったマッスルスパーク…
- 856123/09/04(月) 23:53:34
となるとマリポーサのマッスルリベンジャーはやっぱりアウトで、フェニックスのリベンジャーやゼブラのインフェルノは正解だったのか、そしてコピーとはいえそのキンニク族三大奥義をあっさりできたステカセは一体…
- 857123/09/04(月) 23:56:58
- 858二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:58:20
仮説の一つだけど、あの石碑は3つの技を記してるのではなく、以下の3工程で決める一つの必殺技について記してたんじゃないかって説がある。
相手を上に跳ね上げる(リベンジャー)→その相手を空中でつかむ(スパーク)→そこから相手を叩きつける(インフェルノ)
その理屈だとその3工程を守らなかったマリポーサは完全にアウトになるし、アロガントリベンジャーやアロガントインフェルノにあたる技が無いのにも一定の説明がつく - 859123/09/04(月) 23:58:44
- 860123/09/04(月) 23:59:44
166話
あの壁画はヒントだけだから、みんな試行錯誤してきたんだな - 861123/09/05(火) 00:00:19
ここで披露されてる発展途上の技いくつか当時のゆで先生がこんなのかなって試行錯誤してたのも入ってそう
- 862二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:00:52
もう一つ思い出して欲しい、シルバーマンは対話中はボワァしてたけど再開した時にボワァしてましたか?
- 863123/09/05(火) 00:01:04
ネメシスのマッスルスパークでもまだ途上なのか、ラーメンマンがキン肉マンのマッスルスパークと違うって言ってたのはこれが理由?
- 864123/09/05(火) 00:02:06
フェニックス戦で放ったマッスルスパークこそ、理想の技と
- 865二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:02:36
- 866123/09/05(火) 00:02:40
慈悲の心…タツノリがネメシスにお前に足りないものって言ってたやつだ
- 867123/09/05(火) 00:04:10
やっぱりスグル対ネメシスは避けられそうにないね
- 868123/09/05(火) 00:04:47
大王として、正義超人のリーダーとしての責務でもあると…
- 869123/09/05(火) 00:05:13
委員長…凄く立派な人になってるなあ、真弓は一体どこに行ったのやら
- 870123/09/05(火) 00:05:25
サイコマン生きてた!?
- 871123/09/05(火) 00:05:57
敢えてさっきの勝負でできたくぼみにたたきつけてたのか
- 872123/09/05(火) 00:06:37
始祖クラスにさえ死を覚悟させる技って…強いからね、の信用だけで撃ってよくないと思います!
- 873二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:06:52
意趣返しやね
- 874123/09/05(火) 00:07:01
そういえばこのダンベルは一体何なんだ?それに消えるときが一緒?
- 875二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:07:35
- 876123/09/05(火) 00:07:47
あっネメシスが説明するんだ
- 877123/09/05(火) 00:08:32
そのダンベルが全て集まったときに始祖、ザマンはこの世から消滅するのか…
- 878123/09/05(火) 00:09:20
消える時って要は自分たちの役目は終わったってことだもんね…超人という種が独り立ちできたわけで
- 879二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:09:27
ちなみにシルバーの奥義の名は元々アージェント・スパーク(銀色の閃光)という説があったりする
完璧超人を辞めた後に自戒のためにアロガント・スパーク(傲慢な閃光)に改名したという説 - 880123/09/05(火) 00:11:49
- 881123/09/05(火) 00:14:07
- 882123/09/05(火) 00:14:46
今更だけどサブタイって入れたほうが分かりやすいかな?結構興味深いの多いし
- 883二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:15:58
確かに入れてくれると分かりやすいかも?
- 884123/09/05(火) 00:19:01
じゃあちょっと次の回から入れていきます
- 885123/09/05(火) 00:19:19
167話
決意の証 - 886123/09/05(火) 00:20:09
シルバーマンが開いた枠組みが始祖の心を動かしたわけだもんなあ…嬉しいよね
- 887123/09/05(火) 00:20:31
テリー…消えるから渡したくないよな…
- 888123/09/05(火) 00:20:56
敵である閻魔や悪魔将軍の心配までしてる…
- 889二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:21:39
テリーはまっすぐだからな
- 890123/09/05(火) 00:21:52
自殺願望…そういえばジャックチーがやっと死ぬことができるみたいなこと言ってた
- 891123/09/05(火) 00:22:50
永遠の命…超人たちを見守り、後押しするためにやってきたわけだから、それが終わったら消えるのが当然だもんな…
- 892123/09/05(火) 00:23:14
私たちを死なせてくれませんか?かあ…重いよお
- 893123/09/05(火) 00:23:58
泣きながらにしても渡すテリー…そうだもんな、いつまでも保護者がいるわけないよな…
- 894123/09/05(火) 00:24:30
他の始祖でも同じようなこと言ったかな、いや、言うよな…
- 895123/09/05(火) 00:25:09
これですべてのダンベルがそろった…
- 896二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:25:50
- 897123/09/05(火) 00:26:00
そのまっすぐなところが、ジャスティスマンがダンベルを渡すきっかけになったんだろうね
- 898123/09/05(火) 00:26:54
ずーっと昔からいたような感じすらしてきた…すごく感情移入させられるんだよね
- 899二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:27:25
- 900二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:28:27
- 901123/09/05(火) 00:28:48
168話
消えゆく者 - 902123/09/05(火) 00:29:27
- 903123/09/05(火) 00:29:45
サンちゃんが嵌めるのか
- 904123/09/05(火) 00:30:12
悪魔六騎士の首領だし、任せる役としては妥当だけど…できるかな…
- 905123/09/05(火) 00:30:56
いやそこへの移動にもブラックホール使うんかい!せめて病院で療養させてやりなよ…
- 906123/09/05(火) 00:31:36
いろんなものに説明はされたがいまだに理由がつかない謎のモニター干渉技術
- 907123/09/05(火) 00:32:04
そういえば武道がやめさせてこないあたり、やっぱり彼も本懐なんだね
- 908123/09/05(火) 00:32:34
辛いよな…サンちゃん…
- 909123/09/05(火) 00:33:07
最期のダンベルが嵌められた…
- 910二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:33:20
涙もろい悪魔 サンシャイン
- 911二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:33:33
- 912123/09/05(火) 00:33:34
これで全員退場して、残りはキン肉マン対ネメシスかな
- 913123/09/05(火) 00:33:47
!?
- 914123/09/05(火) 00:34:09
消えるのが止まった…?
- 915123/09/05(火) 00:34:21
サイコマン?
- 916123/09/05(火) 00:34:35
自分一人で消えていくのか…
- 917123/09/05(火) 00:35:39
- 918123/09/05(火) 00:36:00
169話
迷いなき大罪! - 919二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:36:04
ここで168話のタイトルをもう一度「消えゆく者」
〝消えゆく者たち”じゃなくて〝消えゆく者”なんだ…… - 920123/09/05(火) 00:36:17
一体なんでこんなことを…
- 921123/09/05(火) 00:37:44
独断で勝手に修正してたのか…ここで閻魔さん呼びじゃなくてザマン呼びになったの、サイコマンも今の閻魔=ザマンと認めたくなかった表れかな
- 922123/09/05(火) 00:38:27
あのよくケンカしてたガンマンでもその先にしなかったのか…それで自分一人が消滅するようにしたと…
- 923123/09/05(火) 00:40:48
師のやったことに背いても、間違ってなかったと思ってたのか…そう考えると始祖全員が今の閻魔を受け入れたくなかったのかもね
- 924123/09/05(火) 00:41:30
マグネットパワーは最後まで受け入れなかったけど、二人はいい友人だったよ…
- 925123/09/05(火) 00:42:06
この期に及んでもなお追及するのか!?って思ったけど、礼を言ってる…
- 926123/09/05(火) 00:42:38
サイコマンが消えた…完璧超人にして、最も義理堅かった男…
- 927二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:42:45
いいよね血走ってた目がザ・マンだった頃の穏やかな目に戻ってるの…
- 928123/09/05(火) 00:42:58
シルバーマンの言う通り正義超人になる道もあったかもしれない
- 929123/09/05(火) 00:43:23
シルバーマンも消え始めてる!?
- 930123/09/05(火) 00:44:23
金銀合体マスクの力でも一人分だけしか蘇生できなかった、それでも万一に備えてシルバーマン分の力も1試合分だけ残してたのね
- 931二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:44:25
ここシルバー、ジャスティス、将軍と消えたサイコマンを悼むように上を向いてるのにあやつだけ俯いてるんだよね
- 932123/09/05(火) 00:45:16
今までのように見守ってくれるんだな…そして悪魔将軍対武道戦になると
- 933123/09/05(火) 00:45:47
あっ消えた…そして二人の遺品が重なり合うように落ちて…
- 934123/09/05(火) 00:47:08
- 935123/09/05(火) 00:47:34
どうしようかな、今日読めるだけ読むか、残りは明日に回すか…
- 936二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:47:38
- 937二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:48:18
区切りいいからここまででもいいかも
- 938123/09/05(火) 01:09:46
- 939二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:31:01
理想的な完璧超人だったシルバーマンに憧れたサイコマン
誰よりも正義超人に近かったサイコマンに好意を抱いたシルバーマン
実力を認め合った親友同士だけど互いの好きなところは真逆というね - 940二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:39:37
- 941二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:42:28
このシーン見る度に涙が...
- 942二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:01:33
保守ですよニャガニャガ
- 943二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:03:04
保守ペインクラッチ!!
- 944123/09/05(火) 23:11:01
- 945123/09/05(火) 23:11:44
170話
離脱!の巻 - 946123/09/05(火) 23:12:26
シルバーマンのマスクが元のキンニク大神殿に戻った…
- 947123/09/05(火) 23:12:46
ほんと一瞬すぎて…でもアレで生きてるんだよなあの人
- 948123/09/05(火) 23:13:07
どの始祖も敵として出会いたくなかったね
- 949123/09/05(火) 23:13:30
ジャスティスマンは一体どうするんだろう
- 950123/09/05(火) 23:14:00
自分なりの新たな答えを探しに行くんだ…
- 951二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:14:00
色々な意味で敵として出会いたく無いな…
- 952123/09/05(火) 23:14:42
ようやくここでサイコマン呼びになるのなんかいいね、顔も憑き物が落ちたかのように朗らかだし
- 953123/09/05(火) 23:15:02
また…会えるんだろうか
- 954123/09/05(火) 23:15:22
171話
幕は再び上がり…!の巻 - 955123/09/05(火) 23:15:43
いやこのあとすぐやるの?無理じゃない?
- 956123/09/05(火) 23:16:20
委員長…スグルへの扱いがいいのか悪いのかわかんない人だ
- 957123/09/05(火) 23:16:56
まあそうだよね、3試合目はいくらネメシスでも…
- 958123/09/05(火) 23:17:11
ネメシスよ~~
- 959123/09/05(火) 23:17:36
いつの間にか日没に
- 960123/09/05(火) 23:18:17
対戦場所まで自動で決めてくれるって世界樹すごいな、これほんと天然産なの?
- 961123/09/05(火) 23:19:00
建物無断で壊されて国立競技場の人頭抱えてそう、真ん中に変な樹も生えちゃったし
- 962123/09/05(火) 23:19:35
場所は一体どこになるんだ?
- 963123/09/05(火) 23:19:47
甲子園球場だ!
- 964123/09/05(火) 23:20:12
(某球団ファンとしてちょっと嬉しい)
- 965123/09/05(火) 23:20:40
普通に戦ったらぶちのめされちゃうしね…
- 966123/09/05(火) 23:20:58
172話
甲子園決戦!の巻 - 967123/09/05(火) 23:21:28
モニターが生えてきたが突っこんじゃダメ…突っこんじゃダメ…
- 968123/09/05(火) 23:21:51
さすがに非常識なものが生えてきてキン肉マンが突っ込んでくれた
- 969123/09/05(火) 23:22:11
いや何か?じゃないでしょ武道さん
- 970123/09/05(火) 23:23:23
ラッキーゾーンの開催とか懐かしい、もうラッキーゾーンが無くなってから30年以上経つし復活させても…ホームランあんま出ないし
- 971123/09/05(火) 23:23:49
貴賓席はどこに置くんだ?バックスクリーン?
- 972123/09/05(火) 23:25:32
明日正午を急に抑えられる委員会凄いな
- 973123/09/05(火) 23:26:12
キンニク族王家の闇の件についてアナウンサーが公にそんなベラベラしゃべっていいんだろうか
- 974123/09/05(火) 23:26:41
そして悪魔将軍対武道…この勝負も一体どうなるんだ…
- 975123/09/05(火) 23:26:58
ちょっと次スレ建ててきます
- 976123/09/05(火) 23:28:32