オペラオーのストーリー見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:44:40

    おもしろいウマ娘ちゃんだった

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:49:54

    オペラオー深堀するならアキュートシナリオ見るといい感じになる

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:50:42

    おもしれー女…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:51:25

    ウマ娘自体おもしれー女の詰め合わせみたいな感じだけど初期からいるのに全く後続に負けてない濃さがある

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:54:19

    感極まって涙したと思ったら、ドトウが後ろで目薬持って控えてたり、ドトウシンデレラ粉砕で高笑いするオペラオーに「王子様なんて美しい」って返すドトウがいたりで、ドトウもおもしろウマ娘と化しているオペシナリオ
    くじでティッシュ引いた後に怒り出すオペに「王は変わってしまわれた」とかナレーションつけだすトレーナーもおかしくて好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:56:27

    >>5

    アニメを除けば一度も泣いてないし一度も心の声を出してないんだよね

    オカルト耐性がそこそこ高そうなのも相まって公式もある程度神秘性を持たせてる感じはある

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:00:56

    おもしれーウマ娘ムーブをぶっちぎるオペラオーに振り回されながらちゃんとついていくオペトレも面白い
    何故かさらっと重機を運転して(ゴゴゴゴゴゴ・・・)とかしてる

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:20:06

    こいつなんも考えてねーな?と思いきや
    こいつ結構色々考えてやがる…!と思いきや
    やっぱなんも考えてねーな?からの
    覇王の手のひらの上なのか…?
    みたいな感じだった

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:21:17

    トプロなしでよくここまで描けたなと思った

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:23:33

    お偉いさんと縁作ったりなんか他のウマ娘と考え自体が違うウマ娘

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 22:26:12

    オペラオーシナリオが好き、結構ますます気になりますよ
    さあどうぞ、ドトウシナリオです
    ああー仰らないで。デバフが面倒、でもデバフなんて見かけだけでレースは出ないし、よく勝てるわすぐ慣れるわ、問題な事はない
    アヤベシナリオもたっぷりありますよ、どんなオペ好きの方でも大丈夫。どうぞ(ガチャを)回してみて下さい、いいゲートでしょう。余裕の銀だ、ピックアップが違いますよ
    一番気に入ってるのは…
    何です?
    シャカールシナリオだ
    ああ、何を!ああっここでジャパンカップは駄目ですよ!待て!止まれ!うぁあああ…

    アキュートやデジタルまで入れる余地が…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 01:49:05

    >>6

    アニメでも泣いてないぞ

    2話のラストは作監の人によると汗であって涙ではない

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 01:56:11
  • 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:28:38

    >>12

    泣いてるのは一期の方

    RTTTは心の声の方の話

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:01:45

    >>13

    こっちかあ

    ゲームと若干性格違うからカウント外だったわ

    教えてくれてありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:04:42

    >>15

    まあアニメ一期に関しては考察から外さないといけない箇所が多すぎるからね……

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:40:14

    >>5

    福引当たっても外れても反応が子供っぽくて好き

    他の子のシナリオだと覇王感あるけど自分のシナリオだと結構年相応の姿も見せてくれるなーと思った

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:42:03

    石油王くんのイベント好き

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:06:15

    グランスラムの次の年
    覇王の落日がエンディングで示唆されてるの好き
    なんか†血に飢えた猟犬†おるけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:08:17

    キャラスト五話以降とか弱音っぽいのも若干見せてくれたり年相応な顔あっていいよね
    超越者なだけでもなく無理してふるまってるわけでもなく全部オペなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:08:33

    結構回数育成してるけど、冷静に考えると新衣装オペラオーを因子目的でクラマで回してるだけでシナリオ見てない事に気がついた私…

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:10:37

    温泉旅行がまたいいんだよねオペラオーは

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:16:20

    >>5

    アヤベさんの妹(思い込み悪霊ver)とかもナチュラルに見抜いてたし、ある種全能性も見て取れる

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:27:31

    98世代との対決という下手すれば炎上しかねない微妙な案件を、どっちの格も落とさず丁寧に調理してお出ししてるのはもっと褒められていいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 02:45:12

    カフェシナリオのオペ好き
    やっぱ超越者なんだなって

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 02:46:39

    育成シナリオスキップ状態にしてるときの「あらすじ」も特別仕様になってるから見てみるといいよ。めっちゃ凝ってる

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 02:55:43

    >>25

    霊感は無いので悪霊に囲まれても気づかないけど、助けに来たカフェに忠告されて存在を認識したら、全員自分のファンに変えて、カフェと一緒に走ったら、カフェのお友達の存在感知するの、過去一わけわからん力発揮してて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています