- 1二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:07:00
- 2二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:07:57
- 3二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:08:14
成虫は最早人間に可愛がってもらうためにあの姿形になったのかと思えるくらい可愛い
- 4二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:09:58
爬虫類のエサ用として買ったけど
可愛いから何匹か成虫になるまで育てたな
でもあいつら桑の葉しか食べないからエサの調達が難しかった - 5二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:29:28
ふわふわで可愛い
- 6二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:30:22
クロダイ釣りの餌
- 7二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:30:50
虫滅茶苦茶苦手で見るのも辛いけどコイツは普通に見れる、後触覚がなければな〜
- 8二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:31:21
旨そう
- 9二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:32:34
農村だと桑畑が残ってたりするがもちろんもう養蚕やってないので放置されて桑の森になってるとこもある
- 10二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:32:47
>なお口が無いのはカイコガ限定ではなくて蛾にはよくある生態なので、人間の品種改良の結果とかではない
そういえばセミも、幼虫時代が生物として本番で成虫になってからは交尾だけ済まして終わりって虫だよな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:35:39
因みに今は養蚕用ではなくベリー用の園芸品種として桑の苗が売ってたりする
- 12二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:36:15
- 13二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:37:39
成虫は繁殖の為の形態って虫は結構いるよな
しかしいつ見ても櫛のような触角だ - 14二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:38:40
たぶん食えるとは思うけど「養蚕用です」とは言ってないのでもし食わなくても保証外だろうな
- 15二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:39:10
あまりにも改良しすぎて
人間のおててによちよちやってくるという話を聞いた
事実ならあまりにもかわいくかよわい - 16二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:39:59
まあ人がずっと飼ってたしな……
- 17二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:40:11
養蚕用のやつが放置されてる桑の実も普通に食えるしな
- 18二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:40:48
- 19二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:41:53
ずっと飼えるもんなら飼いたいけど、成虫になってから一切物も食べれないのが可哀想すぎて無理だわ
- 20二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:42:09
もふもふのでっかい蛾ってなんか妙に可愛いよな、コイツもそうだしオオスカシバとかも人気な印象
- 21二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:43:28
豚は野に放たれれば割とすぐ猪に戻る程度には野生残してるけど
こいつにはマジでない。完全に野生を忘れた生き物。 - 22二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:43:48
- 23二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:44:03
- 24二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:45:24
今はカイコ用の人工飼料もあるよ
- 25二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:46:25
カイコを品種改良してクソ強にしようとして失敗した話好き
- 26二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:54:15
人間のせいです
- 27二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:55:55
ただカイコの家畜化の経緯って完全にはまだ分かってないんだよな
- 28二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:59:37
産業カイコは繭ごと煮るらしいけど個人でカイコやるときは成虫ギリギリで繭だけ剥きとって生身にして成虫させるから捕まる力もなく地べたに餌を置かれ交尾して新しい子供が出来たら用済みと聞いた
見た目が可愛いのも相まって、この子達の一生ってなんか切ないよなぁ… - 29二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 12:01:56
羽化してものの数分で交尾して卵めっちゃ生むから管理を怠らぬように
- 30二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 12:13:15
蚕が紡ぐ絹のタンパク質は人間の皮膚と極めて近い。これは偶然かはたまた必然か。
大気都比売神、保食神、稚産霊、この虫には神が宿っている。 - 31二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:38:40
- 32二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:48:50
……我々は生きねばならんのだ、彼等の為にも
- 33二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:01:53
小学校の頃、授業の一環で飼ったことあるけどクソ可愛かった
幼虫の時期も最初は触っちゃいけないから愛でるだけで、触れるようになったときは凄い興奮した
マジで可愛いんだわ
桑の葉を一緒懸命集めて、繭作る用の部屋を作って、繭になった蚕を茹でて……
本当に可愛かったなぁ
茹でた蚕の中身は思い出したくないわ - 34二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:02:46
蚕でとった糸を未だに取って置いてる
- 35二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:04:10
食えるんだよねこいつら
- 36二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:05:26
近年糸が食べたものの影響を受けることを利用してファイバーかなんか食べさせて絹糸の強度上げることに成功したとか
- 37二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:35:14
テラフォーマーで見た
- 38二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:39:32
なんで蚕とか蚕蛾とかって白いの?
白いの選り分けて品種改良したからなのか - 39二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:44:06
放射線だか紫外線だかで味覚野をぶっ壊せば桑の葉以外も食べるようになるとか
- 40二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:52:46
- 41二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:59:19
- 42二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:34:46
かわいいよね…
小学生の時校舎裏に桑の葉取りに走った記憶 - 43二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:54:30
虫は世代交代のスピード=進化速度が違うからな
- 44二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:59:26
ID論信じてそう
- 45二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:06:03
小学生の時育ててたんだけど幼虫は人に何度も触られると病気にかかるくらい虚弱
1匹が全身が腫れて黄色くなって死んでいったのも意地悪な上級生が触ってきたからなのかなぁ…
だとしたら上級生は許せないし蚕には申し訳ない - 46二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:07:15
擬人化したらマジでお世話100%するしかねえ!!! そんな業の深い生き物。
- 47二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:09:03
ところで昆虫画像のサムネは禁止されてるし、ここの構造の都合でサムネが消えると次の画像がサムネになるからその辺の調整するか消して建て直して遅れ。
- 48二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:09:59
養蚕の神様を調べたら馬の姿をしたオシラ様が出てくるのちょい驚く
ちゃんと調べたら納得いくんだけどね - 49二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:11:34
蚕の産卵スピードはマジですごいで
ほっといたらそこら中に産卵しはじめる - 50二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:33:51
野生に戻れない程退化してると言われているが概日リズム(日長の長さを測り時間帯や季節を感知してそれに合う行動をとること)は退化していない