【紙マテ】トリ子の対魔力EXと騎乗A

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:30:03

    モルガンの親バカとか言われてたけど対魔力は妖精騎士の基本性能で自分の足で走る騎乗はグレイマルキンの特性なわけね納得納得

    …規格外の対魔力な理由が悪びれないからと変なままだしプロフではトリ子本来の特性になぜか別の妖精の名前がついてると説明されてるグレイマルキンが本来の持ち主なら1日で世界一周できるけどトリ子が扱うとそこそこってあるんですけど謎増えただけなのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:43:26

    グレイマルキンさんはダーリントンでトリ子使ってゾンビ作って楽しんでた領主だよな?
    すごくね……?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:56:02

    対魔力は内側から意識を変えない限り外からのあらゆる手を尽くしても癒せない呪いが対魔力果たしてるんじゃないかと思ったけどそれ乗り越えてるミコケルもEXのままなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:03:11

    >>3

    恐らく夢を纏える力が関係していて

    通常時は無意識に使っているけど水着時は意識して使えるようになっているのでEXのままになっていると。

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:16:34

    強いのはわかったんだけど未だに本来のスキルとか言われてる意味がわからんグレイマルキン

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:19:05

    グレイマルキンとペリーダンサーは習得経緯が明確なファウルウェーザーを見習ってほしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:22:00

    >>6

    ベリーダンサーは明確だろ

    着名の無窮の試練が「戦うヒロインいいよね!」ってなって変質した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています