【特撮クロス】もしも衛宮切嗣がデザイアグランプリの参加者だったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:20:42

    なお設定としては切嗣とその関係者がギーツの世界出身とかやってくるとか飛ばされるみたいな感じである

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:21:22

    ゲームから除外される

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:23:24

    ギロリ時代→ゲーム運営において邪魔になると思われるので参加取り消しもしくは参加させない
    ニラム時代→たしょうは見逃すだろうがゲームの邪魔になるので退場させる
    それ以降→さんざん利用されて捨てられる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:23:51

    不安要素なので取り除きます

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:24:21

    >>3

    暗示とか魔術でなんとかならん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:24:34

    一部の悪質なスポンサーが興味持つだろうがすぐに飽きてポイされそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:24:43

    ベロ婆ちゃんみたいな奴がスポンサーになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:25:29

    >>5

    未来人に通用するとでも?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:25:54

    >>7

    あいつは切嗣に興味もたねぇだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:26:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:26:59

    正直デザイアグランプリ云々抜きに切嗣の思考回路がギーツ世界においてはノイズなので元の世界に強制送還だと思います

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:27:37

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:28:36

    切嗣なら参加者を変身前にヘッドショットで始末してデザ神になりそうw

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:29:23

    タイムアルターでギーツⅨも完封出来そうね
    起源弾とか猛威振るいそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:29:41

    >>13

    流石に一人ひとりヘッドショットやったら不審に思われるでしょ、それにジャマトもいるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:29:52

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:30:16

    >>14

    たった4倍速で完封できるわけ無いだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:30:38

    >>13

    お前オーディエンスが「画面外で殺し合い起こってこの人が生き残ったので勝ちで!」で納得するとでも?

    ルール違反で公開処刑されて終わりだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:30:39

    >>15

    ゲーム始まる前に邪魔な奴を始末するのは当然

    聖杯戦争でもやってることだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:30:59

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:31:07

    >>18

    聖杯戦争参加者ぞ?

    魔術師ぞ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:31:39

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:31:48

    最後の一人になれば願いは無条件で叶うしまぁひっしこいて参加者蹴落として勝つんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:31:55

    >>21

    未来人に通用するとでも?二度目

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:32:20

    >>24

    参加者は未来人じゃないよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:32:49

    ポイントだけさっさと横取りして一人勝ちって感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:32:56

    いや・・・それがルール違反なら切嗣でも避けるでしょ
    好きにやって目的達成されなかったら意味ないし

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:33:21

    初期の頃にやってた缶蹴りとかスナイプして即終了そうなんだよなぁ切嗣なら

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:33:22

    >>25

    運営は現代人じゃないよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:34:00

    >>27

    バレなきゃいいんですよ

    最悪魔術で暗示かければいい

    どうせ願い叶えれば生き返るし

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:34:20

    英寿相手じゃまず見切られそうだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:34:30

    殺すのが駄目ならコア撃ち抜いたり盗んだりして参加させないようにしてカツンじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:34:35

    >>23

    ならんぞ、最後の1人の願いを運営が叶えてるから自動じゃ無い

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:34:41

    仮面ライダーに変身しろよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:35:00

    聖杯戦争だと切嗣は運営の手駒だったからな

    運営と関係ないならまた取る戦略も変わりそうだし

    >>30

    ギーツ世界に魔術ってあるの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:35:04

    >>31

    プロの殺し屋相手だぜ?

    変身前を狙われたらおしまいだって

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:35:36

    余裕で切嗣が勝つだろ・・・

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:35:44

    未来人の少しばかり作風的に相性悪そうだね



    >>35

    不明 ただ未来ではもう消えてそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:36:27

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:36:43

    >>38

    なら切嗣はただの暗殺者になるな

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:37:43

    ギロリがGMしてる頃ならライダー狙うのルール違反だったよ
    ジットならお構いなしだろうけどギャングライダーが暴れてるような状況を切嗣は良しとしないでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:38:04

    >>36

    英寿だってプロの参加者だぞ、変身されたら自慢の暗殺技術も通じない、変身して近接戦闘させる必要ある

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:38:05

    タイムスリップを平然の様に行い、魂をデータ化した状態で暮らして過去の歴史/並行世界に干渉する。なんだったら世界を消す事も出来る。
    人類単位で「魔法」の息に達してる未来人相手に切嗣が勝てる要素何処?ルール違反したら絶対にバレるし消されるよ。暗殺云々は諦めろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:38:20

    ギーツにわかだけどデザイアグランプリって観客受けが悪かったらダメなんじゃないの?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:39:06

    >>37

    1人や2人ならともかく全員じゃ無理

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:39:09

    >>44

    はい、なので切嗣が画面外で暗殺なんぞやろう物なら100パー袋叩きにあって消されます。

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:39:47

    >>44

    そうだね

    撤退とか平気でやるし排除とかもやる

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:40:04

    諦めてフィールドに立って戦え、勝てば一応願いが叶うから

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:40:31

    デザグラって何かルールに『ライダーがライダーを攻撃したら減点』とか無かったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:40:35

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:40:58

    >>46

    >>47

    じゃあ切嗣無理じゃん

    魅せプの対極なのに

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:41:00

    運営的にゲームが始まる前か、始まった直後に殺して変身させませんなんて番外戦術を行うプレイヤーを認めるのか?

    オーディエンスからしても退屈なゲームを見せられるだけになったら、推しが殺されないような番外戦術へのスパチャ対策とか課金してきそう。

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:41:00

    デフォルトで倍速ができるエントリーフォームはかなり強そう

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:41:12

    >>50

    着実に勝ちを狙って行く無骨キャラならそれはそれで人気出そうだしセーフ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:42:26

    >>53

    実際弱くは無いし、ある程度の相手までなら無双出来ると思う

    勝ち残れるか?は別の話になりそうだけども

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:42:28

    >>51

    まあそこら辺調整しないと難しそう

    技術差が半端なさすぎるのがね

    いっそのこと幼少期か青年期の方がまだやりやすいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:42:56

    まずラスボスジャマトを倒さないとデザ神になれないんだが、ジャマトをどう暗殺するんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:43:59

    そんで魔術の扱いどうする?
    ギーツ世界に魔術がないなら使えないわけだけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:45:08

    ギロリGMのときはP制でライダー殺しの減点分以上にジャマト倒しておけば負けることはないから優勝できる可能性は普通にある
    チラミGMのデザスターはライダー狙いまくってる切嗣が信用置かれるわけないので無理です

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:45:29

    >>57

    暗殺は正直無理だから、加速して真っ向から殴りに行くしか無さそう。……問題は、加速した所で+で何かのバックルが無いとボスジャマトには勝てなそうって所なんだが。戦法と能力的にスパチャバックル貰い難いだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:45:36

    >>58

    ありだと思うよ、切嗣から魔術抜いたらただの暗殺者だ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:46:10

    盤外戦術をしてもルールにコレが有るから勝てないかも知れん

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:46:59

    >>61

    おk

    そんで起源弾だけど……使えないな

    あれ魔術師特攻だし

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:48:45

    >>39

    ハイルール違反、公開処刑ね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:49:53

    >>63

    そもそもライダーやらジャマトやらの殴り合いに銃持ち出した所で使い物にならんだろうし、加速と持ち前の戦闘技術で切り抜けるしか無くね?

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:51:00

    中の人ネタライダーに変身させればいい

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:53:56

    >>66

    オーマジオウじゃねーか!

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:54:58

    仮に魔術使えても英寿に通用するとは思えないわ、驚かれるかもしれないけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:55:04

    >>65

    そうだね

    切嗣もライダーになるのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:55:18

    切嗣の素性や情報などを知った運営やオーディエンスから悪質なシークレットミッションが与えられたりして。

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:56:24

    >>69

    1の時点でデザイアグランプリ参加者って言われてるんだからライダーになってんじゃん

    デザイアグランプリに参加したらその時点で自動的に返信用の装備一式渡されるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:57:07

    >>70

    でも切嗣は割り切ってやる、そういうやつだから

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:57:40

    >>70>>72

    なんかベロバとかに絡まれてそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:58:37

    >>71

    ああそっか

    セイバーの存在についてはどうなるかな?

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:59:46

    >>74

    鯖連中は加減が難しそうだなあ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:00:47

    >>74

    切嗣が参加者だからセイバーはいないと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:01:58

    >>76

    なら全て遠き理想郷は使えないから3倍速が限度か

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:02:36

    未来人には暗示も魔術も鬱陶しいくらいの感じで流されそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:05:19

    スコア対決のゲームだと妨害すら減点だけど切嗣が真っ当に戦うならポイント荒稼ぎするかも

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:05:52

    >>14

    ごめんねギーツⅨはそれ以上疾く動けるのよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:09:39

    何だったら未来人なら『暗示が効かない身体』にデザインするかも

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:11:42

    対人に特化した切嗣がジャマトをどう倒すのかちょっとわからんな
    フォートレスジャマトとか起源弾撃ち込んでも無理でしょ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:13:17

    これは素朴な疑問だけど
    未来人のやってる事って特異点案件とかになりそうだけどそこら辺対策してたっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:13:34

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:15:43

    無理がありすぎる
    伝奇と特撮じゃ基本的に特撮の方がスペック上なんだから

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:16:02

    >>83

    型月世界的には、未来人って要するに異聞帯の住民だから……まあ技術力を見るに地球から飛び出した後に詰んだっぽいから剪定とかされないんだが。そこら辺はどうにでも出来るんじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:16:21

    特撮ってだいぶファンタジーだからコンテンダーの弾とか装甲で弾くぞ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:17:37

    >>87

    そもそもエントリーフォーム(仮面ライダーギーツで最弱の形態)ですらパンチ力1トン、キック力4トンとかだからな。多分銃弾じゃ威力が全く足りない

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:18:39

    起源弾って貫通能力はないしな

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:19:27

    まあ盤外戦術無理だとわかったらそれはそれで適応して勝ち抜こうとするタイプだろう切嗣は
    戦闘技術と倍速で動けるからブーストバックルありなら最上位勢は無理でも結構戦えると思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:19:33

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:21:28

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:21:55

    運営と敵対して話が剃れそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:21:57

    起源弾の「切断」「結合」がバックルの回路にも作用するならワンチャンギーツⅨだろうと倒せる
    創世の力で完全修復されたら無理ポ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:22:46

    >>90

    行けるとこまでは実際行けそう



    >>94

    起源攻撃が何処まで通用するか次第だね

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:23:21

    運営をどう倒すかのほうが向いてそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:23:54

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:24:24

    仮に切嗣がギーツに出た場合盤面引っ掻き回して中盤辺りで複数ライダーに倒されて一旦脱落して
    最終盤辺りで復活してブーストレイズバックルつけて戦って主人公達の逆転のきっかけの一つになるみたいな役回りになりそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:24:24

    映画の敵は端末ポチっと押すだけで世界を分裂させるし
    未来の影響お構いなしで世界をいくつも滅ぼしてるから
    比較的デザグラスタッフはまだマシという酷い有様

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:24:32

    >>96

    無理ですね

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:24:34

    >>97

    話と関係ない荒らしコメントなんて消されて当然だろ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:24:39

    >>96

    創世の力無いとスタートラインにすら立てないんで、まずデザグラに勝って貰って……

    バッファもギーツも、運営に対抗出来る連中全員創世の力を使っている/使っていたし

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:26:05

    やっぱ地道にジャマトぶちのめしたほうが速そうね

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:26:15

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:27:02

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:29:10

    >>96

    英寿ですら過去の自分の願いで出来たブーストマーク2と

    ジーンから貰ったレーザーレイズライザーを合わせて

    ようやくグレアを倒せてゲイザーと互角だから番狂わせが必要になるね

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:29:26

    まあ切嗣(みたいな奴)が本編デザグラに巻き込まれたらまずはお人よしの景和を隠れ蓑にして
    情報収集に専念だろうな
    推しのケケラは「馬鹿野郎! そんな奴信用するんじゃねえ!」って怒ってそう
    何回も行われてる、その度に世界も変わってることを知ったら自分が叶えた後
    別の誰かに世界改変されたくないからギリギリまで牙を隠して運営を見極めようとするだろ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:34:35

    いつの時代の切嗣かでもかなり変わりそう
    聖杯戦争後の切嗣ならまずデザイアグランプリの事を徹底的に調べてその間は目立たない程度に参加者として動いてそう
    聖杯戦争前の切嗣だと本人に自覚は無いかもしれないが焦りや渇望があるから運営側に良いように使われてzero本編みたいな結末になりそうで

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:35:15

    こう見ると糞運営だなデザグラ

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:36:42

    未来人倒して大会潰すは基本的に不可能だし、切嗣は何処まであの卑劣プレイと暗殺でファンとスポンサー得られるかだな。
    デザイアグランプリ参加者になってるなら魔術師殺しとしての能力とライダーとしてのスペックの両者を最大限活用していけば良いところまでは行けそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:37:54

    ブジンを手に入れた時の景和みたいにツムリに詰め寄る切嗣はちょっと見てみたい

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:39:02

    >>108

    ギロリ:真っ当なプレイヤーには献身的なサポート、運営を探ろうとすると敵対する

    チラミ:プライベート無しの生活を強いて参加者の家族を危険に晒す

    ジット:バッドエンドを望むオーディエンスの期待に応えた運営


    いつの切嗣とGMの組み合わせなら望んだ結果に出来るかな?

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:39:34

    起源弾は魔術師が魔術で防御すると魔術回路を破壊して滅茶苦茶に繋ぐ魔術メタだからなぁ
    ライダー戦だとアローレイズバックルのアローの方がまだ役立つと思う

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:39:36

    >>110

    いやぁ……卑劣プレイならまだしも、暗殺は無理だと思う。好感度以前に企画潰しにしかならないもん、画面外で対戦相手が死にました!とか。デザグラ運営的にも見逃す理由が1ミリも無い

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:42:50

    悲しいかな切嗣にスパチャしてくれるファンがいない
    「くそう・・・やはり中年オヤジじゃダメなのか・・・時代は若者かアイドルかスターなのか!?」

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:43:20

    色々やったが自分の望むものを望む形で叶えられないとなってふざけるな!ふざけるな!!馬鹿野郎ォォ!!!と叫ぶ切嗣がみたいかと言われればみたい
    多分どこかで一回脱落して終盤復活して一仕事する

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:44:26

    切嗣が変身したら仮面ライダーの名前はなんだろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:46:23

    純粋に疑問なんだが視聴者に送られる映像ってどんな感じになってるの?画面外での死とかダメは分かるけど、プレイヤーにずっと実体が無いカメラがついてるって訳では無いのか?

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:47:12

    固有時制御で他のライダーよりかなり有利だけど
    スパチャのブーストバックルで超えられる程度の差だと思う

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:55:20

    >>118

    少なくとも開催してる街全体には見えるようにはしてるね

    プライバシーは配慮してそうだけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:03:16

    >>115

    花札かたいコロの切嗣かな?

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:12:18

    ジーンですら「浮世英寿」というその時代の人間を調べられるから
    参加出来た時点でデザグラスタッフに魔術関連バレてるわこれ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:06:06

    切嗣がいたらいたで話進みそうだな
    どんな願いを叶えるんだろ

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:29:07

    >>123

    無難に世界平和じゃないかなと思うけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:42:58

    デザグラで世界平和を叶えるならどんな風になるんだろ? 多分切嗣の願う平和になるんだろうが

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:45:50

    海賊ゲームに参加する切嗣
    チームプレイできねぇな

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:01:08

    それでも切嗣ならアームドアローとかでいぶし銀な活躍をしてくれると信じてる

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:44:34

    >>125

    それやったタヌキが泣きみたし、ジャマトに殺される参加者が世界平和の願いで

    復活するわけではないからどうだろうか?

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:05:09

    サポーターです
    マグナムとアローを多めに送ります

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:51:21

    逆に切嗣が有利なゲームってなんだろ、缶蹴り?

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:12:08

    >>130

    運営に疎まれたら後半は不利なゲームになるぞ。

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:19:26

    >>128

    あれは明らかに運営による横やりで悪意的に解釈されてるし

    悪質プレイヤーにわざわざコアとベルト配ってる時点で本来タイクーンが願った世界じゃないのはわかりそうなもんだが

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:27:00

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:28:00

    どうあがいても道長に勝てないと思う

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:40:32

    >>133

    全員は厳しくないかい?

    デザロワなら黙認されるけどデザグラだったら一度目は成功するかもしれないが

    手を出した時点でGMに強制退場させられる可能性高くない?

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:45:07

    GMに睨まれてる以上そんな卑怯な手は出来ないと考えた方がいい

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:47:57

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:55:41

    未来人から見た聖杯戦争って原始人が自分たちの真似事してるように感じるのかとふと思った

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:12:20

    聖杯戦争参加者がデザグラにも参加する妄想はよくやってる

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 10:59:04

    >>138

    デザイアグランプリ自体は下手すると昔からあるしそうかも

    ZEROで言ってたけど人間は原始時代から云々だから仕方ないね

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:03:26

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:39:31

    運営側に雇われたヒットマンとして邪魔なプレイヤーを抹殺していく切嗣

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:40:14

    >>142

    運営がそんなことするか?

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:40:33

    >>143

    したじゃん

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:40:48

    >>143

    してますねぇ!

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:41:50

    >>144

    パンクジャックに関しては始末じゃなくて足を引っ張って脱落させろと言う命令で直接手を下した訳ではないが

    直接手を下すなら運営自ら出張るし

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:41:51

    >>144

    >>145

    してたのか……

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:44:11

    スエルやジッとに雇われて英寿やその仲間を暗殺する切嗣か

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:54:29

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:55:03

    それ通るの?

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:56:17

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:56:52

    >>151

    切嗣じゃなくて運営が通すのかって話よ

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:57:51

    スエルのバッドエンドゲームとか切嗣といえども看過しがたいと思うんだけど、それでも未来人に味方するというのか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:58:43

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:59:35

    >>154

    切嗣がやりすぎたら運営に排除されるぞ

    上のレスを読まなかったのか?

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:02:16

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:09:24

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:12:54

    そもそも変身中に暗殺とか実際にやったら切嗣のアンチが大量発生して、インチキ性能のバックルを装備したライダー達が性能のゴリ押しで切嗣を殺しに来る可能性だってあるんだよな
    それこそ持ってるだけで変身の必要すら無く自動防御して来るバックルとか

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:34:42

    というかデザグラは基本ライダー同士のバトルでもないし、ライダーへの攻撃は減点なの知らん時点でエアプ過ぎるでしょ

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:36:19

    1話の時点でジャマトぶちのめすゲームなのにね

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:37:22

    さりげなく足を引っ張ることは許可されてるけどそれ基本的に自分の首を絞める結果にもなるしな

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:51:41

    切嗣でも倒せそうなジャマトの話のほうが良さそうね

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:13:58

    >>158

    本編だと任意で空間転移出来るブシンソードとかが該当するな

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:56:48

    なんでみんな切嗣を積極的にルール違反させようとするのかな

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:05:04

    >>164

    エゲツナイ事しまくってたのはあるんだろうけど

    負けず嫌いで大人気ない人だからというのはあるんじゃないかな

    ぶっちゃけ無辜ってしまってるんだろうね

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:51:35

    誰も>>153の疑問に答えないのは何故だ

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:00:21

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:01:02

    >>166

    おっとすまない気付かなかったよ


    >>153

    すぐ消されるから仕方なく様子見とかはするけど

    まあ何処かのタイミングで反抗とかするんじゃないかな

    英寿みたいな戦力とどれだけ意思疎通出来るかにかかるんじゃないかな

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:04:18

    暗示や魔術程度で誤魔化される運営じゃねぇよ
    マーリンレベルの幻術使うかジャマト倒せ

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:33:05

    >>169

    相手が未来の技術持ちだと分かった上ならやりようはあるかもしれない

    問題は未来人云々は普通にデザグラやってても分からない情報なんだよな…

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:56:38

    よくよく考えたら通常デザグラでもギーツ並の実力でも無ければラスボスジャマトを倒すには頭数が要るから積極的に他ライダー潰してくのはあんま良い手じゃないよね

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:59:10

    >>171

    切嗣は様子見はして必要な情報を集め切るとかしないと流石に排除までは積極的にはやらないと思う

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:28:25

    変身前暗殺は切嗣が処刑されるから禁止ね

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:58:02

    龍騎のライダーバトルに参加したらの方がよくね?

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:00:17

    龍騎のライダーバトルは神崎士郎が報酬を踏み倒すつもりなので、むしろ聖杯戦争よりひどいぞ

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:07:20

    もしかして魔術や暗示を使えばいいと思ってる人は切嗣の魔術は全能なものだと思い込んでるの?

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:30:36

    話は少し変わるけどデザグラで恒久的平和を叶えたらどんな感じで叶えるのだろうか

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:34:07

    虚淵が脚本した鎧武のほうがギーツよりかは相性良くないか

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:44:21

    >>178

    まあそっちの方が自由度は高いね


    >>177

    ゲーティアが夢の中でマシュに見せたような世界になってそう

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:45:24

    >>177

    どんな感じになるんだろうな


    少なくとも脱落したら自堕落に生きてそう

    下手したら参加前よりも生き生きしてそう

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:46:36

    >>13

    オーディエンスへの見世物でそんな塩試合する奴がどうなるかわかるか?

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:07:36

    >>153

    本編の景和みたいに運営特権で願い叶えてやるよって言われたらワンチャンあるかもしれない 

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:08:52

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:32:42

    切嗣って運営とか上位の監視者がいる状況でルール違反になるのを恐れず他の参加者を殺そうとかする奴だったっけ?

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:33:21

    >>184

    絶対しない

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:57:10

    >>183

    悲しいかなデザイアグランプリの仮面ライダーは基本的に見世物小屋の動物なので…

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:52:06

    >>184

    少なくとも監視をどうやっているか

    ペナルティは許容できる程度で収まるのか

    どの程度までがライダーを削っていい戦略的限界か

    これらが分からない内はやらないだろうね

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:54:11

    いくら切嗣でもまさか未来人が運営してるとは思わないでしょ、てかライダー削るんじゃなくてジャマト倒せって

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:02:51

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:19:57

    ギーツクロスは能力より人間性から考えるほうが楽しいと思うだけどな、まあ蹂躙や対立煽りに使いたい類なんだろうけど

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:22:54

    露骨な対立煽り消さなかった時点でねえ

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:26:54

    結論から言うとまず切嗣は足引っ張るよりジャマト倒せるくらい強くなろ?
    お得意の暗示や魔術じゃDGPで勝ち抜くどころか処刑されるだけよ

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:28:03

    >>192

    プロの傭兵でもあるんだし雑魚ジャマトなら負けはしないと思う

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:28:29

    >>191

    最初の方の変身前に始末すればOKとかギーツⅨだって楽勝と言ってるのずっと残ってるしな

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:29:30

    おかげで中身のないまま完走しかけてる

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:30:32

    次はルール決めとくよ、変身前狙撃はルール違反により処刑って

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:30:33

    このスレは反面教師として残しておこう

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:31:02

    切嗣は道長みたいに何度かDGPを経験してからが面白いキャラだよね
    どういう戦いが理解したらゴブスレみたいなクソ戦術でオーディエンスを唖然とさせそう

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:32:02

    次スレはいらんぜ

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:33:25

    スレ管理をしないとどうなるかよく分かるいい例

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています