- 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:24:46
- 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:25:43
バケモノの中で感覚狂ってるけどそれなりに鍛えてる魚人に勝った時点でおかしいんだよコイツ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:26:04
弱いと思ってるのは本人だけ定期
- 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:27:00
- 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:32:06
良いだろ?海賊王になる男とタイマン張った男だ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:32:42
- 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:44:20
同い年のルフィと比べて→ルフィは山奥で修行を重ねて暮らしてたしそもそもルフィは能力者なので土台から違うし近距離と遠距離を比べるべきではない
最善の処置をしたチョッパー→まず専門の分野から違うしプロがやってる横から素人が手を出しても基本良いことは起きない
慌ててるだけで終わった→ところで凍ったロビンを回収したMVPの男の話をするんですが…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:45:54
言うほどウソップって戦力として足引っ張ってないしね
ただタイミングが悪すぎて駄目な方向に考えが行き過ぎた - 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:46:41
ウソップが弱いというより周りが強過ぎるっていうか…
元々出来る方だったとしても大谷翔平と羽生結弦とかが自分の仲間にいたらおれだけクソ弱いって思うもん - 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:51:00
むしろ羽生結弦が野球で大谷翔平に勝てないって落ち込んでるようなものだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:14:49
狙撃手を近接戦闘に駆り出すのが間違ってるって意見を見かけたときは確かに…と思った
- 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:17:53
- 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:20:13
最近聞いた話だが、あのときってルフィも青キジにやられてすぐだったから
ルフィも「俺って仲間を守れるのか」とネガティブ入ってた……って考察
ある意味、「自分の強さを疑う」という同じ悩みを抱えた結果あのケンカが起きたと
- 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:28:52
羽生君が「俺はあんなにホームラン打てないし投手もできないから弱い」とか言い出したら「???」ってなるわ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:30:46
メリーと同時加入みたいなものだしそのメリーがもうだめだから乗り換えるって言われたら自分も戦力外通知受けたような気分になったんだろう
- 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:07:49
当時は本人の意識として特化した一分野がある訳じゃないと思ってたっぽいってのがなぁ
今までは船大工代わりとして船を支えてたけどそれも専門家が入ってくる
海の戦士を目指してるのに本当に強い敵はルフィやサンジ、ゾロに任せるしかないのはだんだん心に積もってくものがあるよな - 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:49:56
- 18二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:44:57
世界政府の旗を撃ち抜いたそげキング最高にかっこよくて好き
ああいう活躍がまだあるって信じてるよ尾田先生 - 19二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:51:14
- 20二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:56:59
狙撃手っていうかアイテムシューターって感じの所ある気がする
- 21二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:57:44
最強の一角
- 22二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:58:51
なお踏み砕かれそうになったロビンを真っ先に救ったのは他でもないウソップ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:59:39
この頃のウソップ、大分オーバーワーク気味なのに本人もむしろそれを受け入れてたから器もでけぇよ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:59:51
- 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:03:31
強すぎて活躍の場を削られている…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:04:12
むしろあの路線を極めた方が良い
- 27二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:06:12
- 28二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:08:12
所期からタバスコ星だの卵星だのやってる狙撃力プラス特殊弾の遠距離デバッファーだから日用品→ダイアル→ポップグリーンは正当進化だと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:10:06
- 30二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:11:43
チョッパーと同じように困惑した読者は当時からいっぱい居たからなあ…
- 31二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:11:57
- 32二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:17:36
- 33二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:10:40
- 34二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:13:20
- 35二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:29:56
ゾロはともかくサンジはサンジで変な方向に強化された側じゃないか?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:32:56
多分チョッパーにも両翼にも結果的につっかかっちゃってるのもウソップ的には結構自己嫌悪だったんじゃねェかと個人的には思う次第
そういうの含めて慌ててるだけで終わったよ…っていう寝ろお前疲れてんだよ発言につながるんじゃないかって
難儀なやつよ
- 37二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:30:24
でも多分狙撃を極めてもウソップの持つ強みであるトリッキーな意表を突く感じじゃなくなりそう
ウソップはその機転のきく性格や発想力が強さの元だと思うから個人的には何が出てくるか分からないポップグリーン好き
- 38二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:35:45
フランキーに枠取られちゃったな
- 39二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:40:56
2年前はダイヤルだけじゃなくてゴキブリの玩具とか輪ゴムとか色んな小物を利用してたのがウソップの発想力が感じられて好きだったな