- 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:46:46
- 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:48:03
- 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:49:56
- 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:59:13
- 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:04:40
- 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:04:50
- 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:06:28
- 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:07:51
- 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:07:55
- 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:10:06
- 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:12:01
- 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:19:10
- 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:25:26
- 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:31:11
- 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:31:42
- 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 14:56:03
- 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 16:06:34
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 16:35:28
- 19二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 16:42:53
- 20二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:12:48
- 21二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:57:50
- 22二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:08:18
- 23二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:11:34
- 24二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:35:59
- 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:39:49
- 26二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:22:23
- 27二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:24:47
- 28二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:36:05
- 29二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:32:51
- 30二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 05:47:47
- 31二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:08:26
漫画の二次創作なんて貼れないが逆境無頼かいじの世界でめだかボックスの球磨川禊が沼を攻略するシーン
直前にやった別のギャンブルの金を全額注いでパチンコをパンクさせて瞬殺した。どこはかとなくカイジが班長にやったチンチロ続行だ を思わせた - 32二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:10:26
- 33二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:45:28
- 34二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:54:48
- 35二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:07:13
あらゆる因縁がこの一発に集結する構図は見事の一言
- 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:23:56
- 37二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:02:28
- 38二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:06:31
- 39二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:38:37
最近だと京戦のHasta la vista, babyが佐藤田先生の件も含めてかっこよかったよね
- 40二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:04:06
- 41二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:37:21
- 42二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:04:01
この主人公が二十何巻という長さで勝つのも言われてみれば布石はあったのに気づかないほど流れが鮮やかなのとその後の解説も納得せざるを得ないのとそれら込みでも実は足りなかったのを千佳がぶち破ることで勝ちへと導いたのも最後の一撃決めるのが空閑なのもそれ以前にヒュースがいなければここまで来れていなかったのも全部好き
- 43二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:08:02
- 44二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:01:35
- 45二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:06:51
- 46二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:25:47
- 47二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:58:36
- 48二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:05:33
- 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:41:10
- 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:10:30
- 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:14:49
- 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:15:54
- 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:24:21
- 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 02:10:50
- 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:07:53
- 56二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:10:02
- 57二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:15:58
- 58二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:17:46
- 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:14:30
- 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:35:34
宝石の国のダイヤVSボルツ
年数距離共にずっと離れてても弟に勝てない劣等感を拭えなかった兄と圧倒的強さだったけど離れてる間にとっくに戦いへの関心が無くなってた弟
ダイヤの執着と怒りともろもろが爆発したインパクトもあるけど決着ついたところで・・・って虚無感が効いてくる - 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:48:53
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:49:57