五条悟VSロギア【強さ議論&クロス注意】

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:16:14

    戦ったらどっちが勝つと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:19:00

    お互いダメージ入れられなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:20:28

    んでもまずは定義などを決めておかないと荒れてしまうねぇ…

    さぁ五条悟の基本スペックを書き出しなよ!!
    スレに参加してやったろ!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:22:06

    五条先生の術式は協力だがロギアに通じるかは一切が謎のままだねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:24:55

    無量空処で廃人にすればええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:26:17

    無下限と六眼がロギアの実態を捉えられるか
    悪魔の実と覇気が無下限を貫通できるか
    その辺の前提条件を決めといてくれないと議論のしようが……

  • 7123/08/20(日) 17:26:34

    五条悟の基本スペック
    無下限呪術
    自分が把握出来る攻撃の無効化
    六眼
    呪力を詳細に見る事が可能
    術式順転「蒼」
    収束の発生
    術式反転「棘」
    対象物を弾き飛ばす
    虚式「むらさき」(書けなかったごめん)
    上二つの合わせ技
    領域展開「無量空処」
    相手に膨大な情報量を流し込み廃人にする

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:27:04

    >>2

    無量空処当てて脳ぶっ壊せば良いんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:27:06

    ロギアは無量空所を防げないけど、ワンピ側は領域も使えないし無下限バリアも突破できないんで五条悟最強

  • 10123/08/20(日) 17:29:58

    >>6

    無下限は通じる

    六眼は悪魔の実能力は呪力では無いので通じない

    悪魔の実能力は通じない

    覇気は(対象物の実態を捉える力なので)通じる

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:31:47

    >>10

    覇気に能力を無効化する効果はないんだぜ

    五条悟が実体をすかして回避するんじゃなくて距離を作り出して防いでるからな

  • 12123/08/20(日) 17:32:41

    >>11

    なら覇気も無効化で

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:35:08

    ロギアより振動のほうが良さそう。音とかはふせげてないから当たるだろうし。

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:35:28

    これ五条が術式解かない限り勝てないのでは…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:37:23

    前も五条悟倒せる奴いる?みたいな議論スレ立ってたことあったな
    割と荒れてたけどワンピース世界全体なら案外対抗も出来そうって結論にはなってた
    ロギアだけだと厳しそう
    まあ覇王色の覇気でいけるのではってのはある

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:37:43

    ノロマ光子やビームは防げない可能性はあるか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:38:23

    >>15

    上でも言われてるけど音系の攻撃が無効化出来るならウタウタとかオトオトは天敵になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:39:03

    >>17

    誤字った

    出来るじゃ無くて出来ないだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:40:40

    メロメロメロウは防げるかな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:46:19

    過去スレでも「五条が攻撃と思わない"音"や"光"は通してるみたいだし、未知の光子と明言されてるノロノロビームやとにかく美しさで自ら石化させるメロメロ、音だけであるウタウタは通じそうだからこれらでとりあえず反撃能力を奪ってからホビホビ封印」とは言われてたな
    単純なロギアだけだと互いに攻撃通じなくて千日手になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:47:34

    空気をいつの間にか奪うガスガスだと行ける可能性はありそうかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:52:37

    ヒエヒエで攻撃と悟らせる間もなく対象物の周辺温度を瞬間的に絶対零度に近くすれば勝てそう?
    一度冷気使いと悟られたら対抗策きつそうだからとにかく先制かな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 17:57:51

    光系はいけそうだな。対策しようとしても光を通さないということは目で周りを見ることすら出来なくなるし。

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:00:39

    基本的に五条は「無法なトップである」ってのをコンセプトに作ってる感があるから、単純に別作品の物理的強さだけ持ってきてもそういう強さは駄目ですされるだけなんだよな
    逆に概念系攻撃は呪術には少ないから、ジョジョとかハンターとかの概念的攻撃が多めの作品には分が悪かったりする

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:00:49

    個人的に思う五条悟に勝てそうなワンピキャラ
    ウタ
    ハンコック
    フォクシー
    シーザー
    シュガー

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:02:32

    花御の花の敵対心削ぎは通ってたし精神干渉は通りそうな感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:03:32

    ホロホロは防げなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:04:07

    ロギアは自然という物理のトップを人の身体で再現する能力者だからなぁ
    五条だと相手が悪い
    大将だと覇気の達人でもあるからそっち方面でワンチャン?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:06:54

    ホビホビは触れないといけないから無下限バリア持ちの五条相手は無力では?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:08:28

    >>28

    重量は防げるのかね

    距離を作り出すんじゃ無理な気がするけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:08:48

    >>29

    シュガーの姿が無害そうな子供なのでワンちゃんある

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:09:34

    ロギアは自然そのもの
    自然への恐れそのものである漏瑚、花御達が一蹴されてた時点でロギアでは無理がある気はする

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:09:45

    >>27

    ホロホロはネガティブゴーストが自分に対して攻撃するものと分かれば効かなさそう

    逆に言えばわからなければ効きそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:11:54

    >>30

    どうだろう

    海溝の海底の水圧には耐えたけどあれは水っていう物理的圧力があったからって考えることも出来るしな

    重さそのものを概念として与えられるとキツい可能性は残ってるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:15:15

    五条相手ならなんでも先手必勝ではあるだろうな
    呪術読んでても後出しで「対応しきれないなら超スピードで対抗出来るようになる」が多い男に時間を与えてはいけない

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:17:14

    >>29

    触れないといけないからホビホビ単体では通らないんだよな

    だから完全に意識を操ったり石化して対抗策を奪ってから封印のホビホビになってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:23:42

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:26:18

    五条は一方通行と一緒で何でもかんでも効かないじゃなく有害か無害かを判別して無効化してるから未知の攻撃や生活に必要なものは無効化は防げないんだよな。

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:57:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています