- 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:36:32
- 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:37:06
ウム…作画も頑張ってるし結構いい作品なんだなあ…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:37:14
左門戦の作画が微妙だった気がするのん
- 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:37:55
ドス効いた若本ボイスがアイアン木場にピッタリすぎる
本気で惚れそうかも - 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:39:45
- 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:40:57
邪神像の癖に高いのん
- 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:51:20
真面目にTDK、欲を言えば鬼龍までアニメ化して欲しかったんだよね
かなり大真面目にアニメ作られてたでしょう - 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:53:40
鬼
龍
!
のcv決まってるから作って欲しかったのん - 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:54:56
日本未発売の3本目が一番出来がいいんだ
こ…こんなの納得できない - 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:57:06
真面目に今後タフを再アニメ化するならOVAのキャストに続投して欲しいくらいハマり役揃いだったんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:57:11
- 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:12:09
- 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:13:53
地味だけど「あなたはクソだ」を「クソや」に変えたのスキなんだよね
ガチギレしてる感が出てるでしょう - 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:14:40
- 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:25:52
きただにボーのprivate emotion=神
まっマイナー曲すぎて正規の方法で聴く方法がほぼないからバランスは取れてないんだけどね - 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:28:26
😭
- 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:34:49
- 18二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:36:08
木場戦よりその前のしょうもない珍走団のほうがはるかに気合い入ってるのおもしれーよ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:37:12
ダークファイトのせいかも知れないね
- 20二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:41:22
タフアニメ化の障害として関節技の表現が話題に上がるけどOVAとはいえ当時でこれだけ迫力あるもんだせるなら今の技術なら何とかなるんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:42:42
ウム……オトン役の船木誠勝なんか本職声優じゃないのに上手くハマってたんだなぁ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:44:20
- 23二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:29:24
でもね俺cv子安の葵信吾好きなんだよね
なんか哀しき過去に悲壮感が増したでしょう - 24二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:32:20
不要ッ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:33:15
いいやマネモブ達はみたいから必要という事になっている