- 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:10:46
- 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:13:40
ダオロスってどんなキャラなの?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:15:34
調べたらダオロスってクトゥルフ神話のキャラなんだな
それなら副王なんだしヨグソトースでしょ - 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:17:19
- 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:17:36
- 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:40:31
作者次第としか言えんでしょ
ラブクラフト御大が直接に設定したならともかくダオロスという存在自体が他の作家によって後からつけ加えられた存在でしかないし
どういう設定にしようと「その作品ではそういう設定なんだね」にしかならん
強さ比較をしたいなら最低でも「どの作品におけるヨグ=ソトースとダオロスか」を特定しなけりゃ話にならん - 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:42:19
ニャルラトホテプ本体と俺、くらいかけ離れてればバトルの勝敗も分かりやすいけど正直スレタイだと戦いが起きるかすら見当がつかん
- 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:43:08
外なる神のニャルラトホテプがクトゥグア苦手なんだし格ってそこまで重要なのかね?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:53:21
ざっと調べた感じダオロスは過去や未来や物質を透過して自在に移動出来るってだけで
クトゥルフ世界そのものを全時空ごと内包し超越するヨグ(旧神出てこない設定ver)に比べたら遥かに存在規模劣るように感じたが - 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:54:22
どちらも全知の存在っぽいが知能はどっちの方が高いんだろ?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 04:17:31
矮小な人間からしたらどっちも認識しただけで人として保てないから似たようなもんだな
- 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 05:16:26
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 05:46:53
ほとんど同一の存在なんじゃね
文部科学省が世界ならスポーツ省がダオロスで文化省がヨグ