ゲームさんぽを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:21:19

    聴いててなんとなく楽しい不思議な魅力のゲームさんぽを語る場所
    個人的ベストはハデスFGOアルセウス
    最初期(ブレワイ気象予報)からみてるがここ半年は追えてない

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:22:47

    騒動さえなければなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:23:59

    たまにハズレ回やなってなりつつなんだかんだで観てるから騒動さえほんとなければ…
    でもたまにゲーム以外の迷走もしてた時点で察するべきだったんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:26:40

    建築回は全部好き マイクラの回は、リアルタイムで指摘されたところを改善していくユーザーとの交流が見てて楽しそうだった

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:28:17

    俳句回好きなんだけど再生数が低くて悲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:31:53

    わかる俳句回好きだわ 自分の一番好きなのは映画予告の声の人 映画館行った時ゴブリンさんだって興奮した
    ギリシャの女の人が出るやつは限界オタクになりつつシッカリガチ解説してるのなかなかおもろい

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:32:01

    sekiroの仏像を見る回が好き
    「あ、これウチのですねぇ」なんてセリフそうそう言えないよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:32:43

    ブレワイのパラセールをちゃんと考察してたの好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:37:45

    UIデザインから見るAPEX回と、ゆるふわ生物学チャンネルとコラボしてた釣りスピ回が好き。

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:42:12

    >>2

    何かあったの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:47:38

    FGOとか三国志みたいな歴史系好き
    研究者の人の話とか楽しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:48:52

    >>6

    シシン先生の扱いがギリシャ人で草

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:49:23

    どうぶつの森の美術館回面白かったな
    展示品のバランスの偏りを指摘されてたけど、バランス均等にしようとしたら宗教要素が入るって後々知って「なるほどなぁ」って思った

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:50:53

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:51:19

    ジャッジアイズの探偵回良かった
    女性の所長さんがカッコよかったなー

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:52:00

    カーラとアリスを見るときの名越先生のワイプの顔がものすごい優しそうなのほんとすき

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:57:49

    >>10

    自分で調べてみて

    あと>>14は書いた自分が消した。

    スレの空気に合わないし

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:02:13

    SEKIRO回だと城の構造とか石積を見る回も面白かった
    贅を尽くした城であることが発覚した葦名城

    弦一郎の性格まで言い当てる先生スゴいと思った

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:10:09

    >>18

    他の回にも言えるけどそこまで考えて作ってるんだなと作り込んだらわかる人にはわかるんだなの二つの気づきがあって良いよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:26:32

    フライトシュミレーター回の石原良純のツッコミ、ENlLISTED回の専門家による兵器の話が面白くて好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:46:57

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:03:46

    鳩の回の時の先生が面白かった
    悲鳴上げてるとこ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:05:23

    アサクリ回の教授の授業を受けたことがある
    面白い人だよ
    そして何よりエジプトに探検に行くと休講になるのが一番いい

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:10:03

    新垣先生が即興でバトル曲弾いててプロって凄いってなったなあ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:11:33

    名越先生大好きだからついつい見てしまう

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:13:40

    龍が如く維新は大ネタバレ部分だから仕方ないけど、沖田の正体の辺りの反応見たかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:14:38

    ゲームさんぽの番外編みたいなおしごとさんぽ面白かった
    旅行会社がどういった形でツアー計画してるのかもわかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:19:54

    そりゃ専門家呼んでるんだから当たり前ではあるんだが本屋とかで専門書のコーナー見てると時々「あ!ゲームさんぽに出てた人だ!」となってこっち方面でも楽しい
    今はFGOとインドのやつが楽しみ
    マハーバーラタ入門読んだけど色々な神話に造詣が深くてめちゃくちゃ面白かったので

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:25:33

    最新のアンティーク回もかなり良かった
    そらそうなんだけど、暖炉に面してソファがあるとかの当時のインテリアの意味とか聞いてるとなるほど確かにそうだってなる

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:53:13

    プロドライバーの方を呼んだイギリス旅行in Forza Horizonで車ボロボロのうえ水没して事故車みたくなってたのアホほど笑った

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:57:04

    >>25

    新体制になったとき会社のロゴ決める会議にまで参加してたのは馴染みすぎててめちゃくちゃ笑った

    シシン先生とかもだけど先生たちとの付き合いが長くなってくと砕けてくるとこも好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:02:21

    神話の英雄が現代のゲームでどう扱われているかも学問たりうる、ってことをシシン先生が示してくれたのが凄く面白かったな
    ギリシャ神話という超ご長寿コンテンツの懐の広さを感じた

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:16:49

    お化け屋敷のやついいよね
    ただ「作る系」のゲームもあのゾンビさんにやって欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:29:57

    秋からの三度目のデトロイト待ち遠しいわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:52:19

    ストリートファイター題材に筋肉語るやつ好き
    平塚さんがノッてくれないの面白い

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:28:51

    デスストランディングのやつ好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:11:19

    シシン先生っていうと、アサクリでピタゴラス先生クラスになると川があいさつするって発言が忘れられない

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:42:05

    どうぶつの森の博物館シリーズ好き
    水族館の回がお気に入り

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:58:29

    受容史という考え方を知ったのでシシン先生には感謝している
    神話の受け取り方が時代で変わるのは、当たり前のことなんだけど受け入れられてきた歴史を知るのも大事だよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:04:13

    俳句のやつはサイバーパンク回が特に好き
    あんな荒れた世界でも句にすると美しくなるのが面白い

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:47:16

    なんというか知識の入門書という意味じゃ最高ってレベルのチャンネルなんだ。ゲームの描写から専門家が解説してそれを聞いてある程度知識が少しだけ出来ると今までそれ関係の書籍とかに手を伸ばせてなかったりどういった内容なのか今いち分かりにくかった事も少し分かるようになったり、特にマインクラフトの建築関係は最高に面白かった

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:54:15

    著書を手にとって改めて実感したが、シシン先生はギリシアの女性なだけあってギリシア神話に対する知識量が凄い
    ゲームさんぽでの分かりやすい語り口と一転した著書の少し堅めな口調でお出しされるより濃密な神話知識はすげえなと

    パリス回でチラッとルウィ語の話が出たけど、いつかヒッタイト人の神話やルウィ人の神話がギリシア神話に与えた影響についての本を出してほしいと思っている
    一般向けの本だと日本語でコレをガッツリテーマにした本は見たことがないので…

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:59:29

    【新選組か奇兵隊か】幕末の専門家と歴史カードゲームで最強のデッキを作ってみた【英傑大戦 #01】

    コロナ騒動から閉店ラッシュのゲーセンで稼働してるアーケードゲームなんだけど、こういう企画に取り上げられたことがなかったので嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:09:41

    >>42

    専門的な知識を初心者に面白く解説するのが上手いシシン先生

    柱の話でドンキーコング出てきた時笑ったわ

    出典元の本がサッと言えるのも凄いんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:34:33

    >>12

    だってあの人まるで当時その場で見てきたかのような語り口で話すし……

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:35:00

    元々ゲームさんぽ自体元祖のなむさんが「オープン化するからみんな好きに使ってもいいよ」だからもっと色んな人がゲームさんぽ初めてみて欲しいな

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:55:08

    >>43

    アーケードゲームも取り上げてくれるの嬉しいよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:01:45

    >>46

    サクナヒメでゲームさんぽ知ったんだけどあの動画今見れないんだよな

    龍が如くの家庭科の先生好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:07:29

    必須科目は名越先生シシン先生
    個人的に好きなのは予告作る奴と、ギャルとチャンピオンのポケモンと、FFやテイルズの料理の奴

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:13:33

    >>43

    三国志研究の超大御所なのにちょくちょく大人げない渡邊先生

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:17:17

    ヴィンランド・サガの作者を招いたアサクリヴァルハラ回好き
    川の流れが日本と比べて穏やかだとかヴァイキングの家の建築技術は造船の応用だとかうんちくが面白かった

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:40:34

    DIRT5×ラリードライバーのベリーハードモードを制覇するやつ大好き
    何度見ても熱いし楽しい

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:40:23

    ゲーム上の制限や演出の都合なんかで実際には即していなくても「これ間違ってます」で終わらずに「○○なのかもしれないですね」って柔軟な見解を示してくれる専門家の方が多くて好き

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:44:32

    建築の専門家がマイクラで人が頑張って作ったものにダメ出しすることをすごく苦しそうにしてるの面白い
    ポケモンやってたライブドアの女の人のしゃべり好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:53:33

    100%マリオの為に置かれたギミックの植物を、植物学者がこういう理由でこういう仕組みになってるのをマリオが利用してる、って言い方してたの面白かった
    マリオの為に咲いてる花を、マリオの為に花は咲かないっていうの面白い

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:00:10

    >>53

    良純の「風に流されないで真っすぐ進むからこの凧には推進力がついてる」は本当に感動した

    俺勝手に頭ごなしに否定するタイプだと思ってたよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:07:38

    建築関係の専門家たちがFF7リメイクのPVだけで2時間くらい語ってたの好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:20:11

    編集部の人たちだけでプレイしてたヘッドライナーも面白かったんだけどなあ
    途中で終わっちゃったのが残念

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:38:20

    表情筋死んでるのに発言がだいぶひょうきんなフランス政府機関の偉い人すき

    フランス政府機関のかなり偉い人とアサシンクリードで観光してみた🇫🇷前編


  • 60二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:19:58

    ラーメンの回とか面白かったな
    あのラーメン食べてみたいし初めてやるのに高得点だったような

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:24:27

    >>43

    ゲームさんぽかっていわれたらちょっと?がつくけどそれはそれとして詳しい人が好きな話しまくってるだけでかなり面白い素敵回

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:57:57

    FF7Rの八馬先生回で室外機マニアなるものが存在することを知った
    世界が広がった

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:01:19

    アサクリ回どれも面白くて好き

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:03:07

    いつか自分の好きなゲームをやってくれないかなと妄想してる
    その専門家でこのゲームを!?って時あるからどういう切り口でくるのか考えるだけで楽しい

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:14:48

    >>20

    フライトシミュレーターで良純さんがずっと「酔っちゃう!酔っちゃう!」って言ってて今まさに乗ってるお客さんかな?って感じで面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています