- 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:24:27
- 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:25:21
いいや 髪を切って残留することになっている
- 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:25:27
気づいたら消えてそうなんだよね
怖くない? - 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:26:45
ウム…解説役ですらなくなるとレッドゾーンなんだなァ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:27:12
お前知らないのか
猿空間にはいつ誰が送られてもおかしくないんだぜ - 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:27:45
猿空間は君のすぐうしろにいるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:28:04
- 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:28:44
アイアン木場戦のクロちゃん…?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:28:44
まぁ普通に味方キャラになるか「母を弔いに故郷に帰ります」とか一幕描かれればいいんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:29:00
ガルシア28号…
- 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:29:03
しかし明らかに龍星と並んでたのに消えたら違和感がすごいんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:29:39
- 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:30:33
最近はそんな急には消えないんじゃないかと思ってるのはこのオレなんだよね
いなくなるにしても1言ぐらいはあると考えられる - 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:30:52
鯱山なんて担架だが搬送用カートを移動中に消える芸を見せてやるよ
ったく このカートのバランスはどうなってるんだよえーっ - 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:31:10
- 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:31:15
リカルド「消える」
- 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:31:59
- 18二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:32:51
- 19二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:32:54
しかし…ボリスと悪魔王子の目的がリカルドだからリカルドが猿空間送りになったらコイツらが何しに来たのか分からなくなるのです
- 20二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:33:14
- 21二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:33:15
万全状態なら主人公より強いし絶妙に扱いづらいキャラなのは事実なんだよね
主人公より強いキャラが二人もいる命の取り合いは余程上手い事やらないと盛り上がらないんだ - 22二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:33:45
マリオで例えたらピーチ姫がクッパに攫われそうだから守ってるのにピーチが猿空間に消えるようなもんなんだよね
流石にないと思われるが… - 23二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:34:10
包帯が邪魔ーよ
前の髪型に戻してーよ - 24二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:34:21
能力解放とか格好いい設定持ってるんだから猿空間送りはやめて欲しい…それがボクです
- 25二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:35:01
「立ち去ったきり二度とスポットが当たらない」というのと
「継続したシーンだからそこにいるはずなのに不意に存在しなくなる」異常事態である猿空間送りは区別したいと思っている…それがボクです - 26二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:35:13
- 27二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:36:44
- 28二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:37:52
- 29二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:37:53
- 30二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:38:22
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:39:02
- 32二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:39:54
- 33二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:40:56
- 34二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:42:11
一刻の猶予もない感じだったのに手術した気配がないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:42:28
スマイルジョー「なんか悪魔王子にも鬼龍にももう気にされてないんスけど
いいんスかこれ?」 - 36二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:43:32
- 37二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:53:02
1人にさせると確実に露からの刺客が狙ってくるんだ かといってリカルドが居ると味方側は過剰戦力
もう…猿空間しかない - 38二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:54:31
わかりましたそっちは渡哲也空間送りと呼びます
- 39二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:57:43
- 40二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:01:27
- 41二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:03:22
猿空間には致命的な弱点がある読者の人気があろうがなかろうがしったこっちゃねえとばかりに猿空間送りにされることや
- 42二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:06:57
- 43二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:27:48
今の龍継は敵味方灘の技使えて当たり前だから□シアの人体改造で調子乗ってた程度じゃ猿空間送りも止む無しなんだくやしか
正真正銘の鬼龍ベイビーかつ存命の姫次も猿空間行きだしな - 44二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:33:20
- 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 06:55:15
- 46二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:15:00
おそらく流石に猿空間入りはしないと思われる反面…
消える消えないで議論してる時点で作品として異常すぎると思いたくなる!! - 47二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:19:01
未読ばっかだからね
役割終えて退場するのと黒ちゃんレベルの空間送りの区別すらつかない奴らばっかなのさ
役割消えてない以上は普通に出てくると思いますよ - 48二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:20:01
ボリス編終わったら一緒に消えるのかもしれないね
- 49二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:36:30
あの…龍星もなんか解説役のモブ顔になりかけてるんスけど…
- 50二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:40:22
しかし…バーハーの問題解決してないのに完全に消えた姫次とかセコンドの役割を途中で放棄して消えた朝昇とかいる以上信頼できないのです
- 51二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:41:42
このまま雑に消えたら流石にお便り送ろうと思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:59:31
この手のロン毛キャラがレギュラーとして定着した試しがないんだよね
ヨっちゃん、龍星、NEO坊はレギュラー化のために丸刈りという代償を払ったし
鷹兄だってたまにしか出てこないし
残りは猿空間送りなんだ - 53二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:06:05
- 54二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:43:02
- 55二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:44:03
なんだかんだ言っても今回「鬼龍が売春婦とも仲良くしてる」って言及だけはされたから
「まだ」忘れてはないと思うんだよね - 56二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:44:04
正直リカルドって出した意味あったんスか?
- 57二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:01:43
誇張抜きにボリス戦始まってからまともに語録が増えてないどころか全く喋ってすらないってそんなんあり?
一応この話の主軸って自覚が足りんのちゃう - 58二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:56:59
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:15:18
もしかしてマネモブが助命嘆願すべき時なんじゃないですか?
- 60二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:16:54
コピペになってる時点で割りと怪しいんだよね
待てよ尊鷹や犬もコピペされまくってるんだぜ - 61二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:17:14
今消えたらストーリーが成り立たないと思われるが…
- 62二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:26:40
そもそもタフで綺麗に退場した奴なんて片手で数える程しか居ないんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:31:35
ストーリーと言うかリカルドに関しては紆余曲折の結果立ち位置が猿先生にもよく分かってないと思うっスね。
リカルドは最初メルニチェンコボコって悪魔王子にお宅訪問かましてちょっと戦ったところで次は龍星に挨拶行くわって感じで撤退したのん。このことから最初は龍星悪魔王子リカルドで三つ巴になる展開を考えていたと思うんだよね。
しゃあけど三つ巴とか面倒くさくなったのか筆が走ったのか龍星との勝負が決着まで行ってしまって先の展開が猿空間に呑まれたと考えられる(D51アタックで負傷するのは当初はあそこでリカルド撤退の予定だったんじゃないかと思われる)。
で迷走の結果近年宇関係のニュースで見ることの多かったKGB出身の大統領とボリスを捻り出して先の展開を戦わせながら考えていると思うのん。
ようは現在ノー・プランに近いので思いついた展開次第ではリカルド猿空間送りも普通にあると判断するっス。 - 64二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:51:03
リカルドを助けるために戦ってるのにリカルドが消滅したらなんの為に戦ってるのかさっぱり分からなくなるんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:54:54
他スレでもあった
キー坊「リカルド 露がお前を狙ってるから安全な日本で隠れとけや」
リカルド「ありがとうございますそうさせていただきます」
的な感じに最低限のお別れシーンだけ描いてボリス編入って猿空間送りな姫次パターンがマジであり得ると思ってんだ
- 66二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:55:27
リカルド・ファンに申し訳ねえこと言うの嫌なんだけど
ここで消えて瞬間最大レベルで愚弄がヒート・アップするのはちょっと見てえんだ - 67二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:59:55
- 68二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:03:00
普通の漫画ならほぼ気にする必要のない「退場シーン等がないままキャラが消える」かどうかでこんな議論になるの笑えるんだ
リカルド自体は良キャラだからワシはこのまま仲間になってて欲しいのん - 69二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:22:47
猿空間送りとはならなくてもこの話終わったら退場ッしそうなのん
- 70二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:58:47
あんまり関係ないけど今日はリカルドの脇腹からモグラが出てくる夢を見たんだよね
- 71二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:00:24
もしかして今日本に居るリカルドは尊鷹の変装で本人は露に報復しにいってるんじゃないッスか?
- 72二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:05:41
普通の漫画ならあり得ないんだけどこれは猿漫画だからあり得るんだよね
- 73二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:40:03
猿先生の漫画というか龍継ってライブ感を越えたライブ感で
先行きを考えないままなんとなくつくっていたRPGツクールみたいなノリなんだ
今までのことを考えるとリカルドがなんとなくこのままぱっと消えてしまうのを危惧するのもしょうがない 本当にしょうがない - 74二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:59:09
リカルドはボリス戦で灘の技をラーニングした悪魔王子のかませになって猿空間行きが妥当なとこなんじゃないスかね
今の展開もキー坊やボリスが灘の技を出しまくって悪魔王子にラーニングさせる悪魔王子強化パートだと思ってるんだ
現時点で塊貫拳と総身対毒印と精髄撃滅拳と悪魔王子の知らない技ばかりなんだ 悪魔王子の強化が深まるんだ
- 75二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:42:24
キャラを同時に多人数描くの嫌だけどリカルドはキーパーソンだから渋々描いてるのかもしれないね
- 76二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:44:14
いいや
リカルドは安全が確保されたから故郷に帰ったとか雑な説明でフェード・アウトすることになっている
なんやかんやで龍継ぐは昔ほど猿空間に消えることはないんだよね
急に消えた鷹兄も言及だけはされてるしな(ヌッ - 77二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:27:29
このタンカー編の中国とクイント博士は…?