- 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:57:21
- 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:58:49
自分を師及び越えるべき対象として見てくるやつが近くにいたらちょっとくらいカッコつけたくなるだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:59:42
どの程度本人の性質が残ってるんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:59:52
暴走というかまた戦うことになったらまっさきにゾロと戦いにいきそうだよねショタミホーク
- 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:00:39
ジンベエ親分セラフィムは逆にだんまりなあたりが面白いよね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:05:24
ゾロも小さい頃は結構やんちゃだったし剣の道進んでたら自然と落ち着いてくるんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:24:24
ミホークも子供時代はこんなんだった可能性が一番高い
- 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:26:25
どっちかというと口調はゾロっぽい
- 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:26:41
親分は若い頃だいぶ荒んでたけど子供の頃からそうだったのかも
- 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:28:41
今の所例が少なすぎてセラフィムがオリジナルと同じ人格なのか偶然似てるだけなのかがわからん
- 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:33:17
- 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:51:18
スラムの孤児院出身だしね
- 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:58:44
Sホークくんクソガキ感あって素晴らしい
雑に罵ってくれそう - 14二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:07:45
クロスギルドでのバギーに対する対応見てると今回のsホークの言動もなんとなく得心いく
- 15二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:12:42
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:13:53
幼馴染説とかマジで言ってる奴おらんやろ…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:13:54
- 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:15:16
少なくともこのスレでは幼馴染なんて出てなかったのにいきなり愚痴られてその話に持っていかれても…
- 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:19:44
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:20:45
ツイッターの愚痴はツイッターでやってくれないか
- 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:22:01
んなもん鼻で笑っとけ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:23:28
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:26:04
- 24二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:26:50
- 25二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:27:03
- 26二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:29:55
まあ遺伝子同じでも環境違えば性格も変わるし口調なんて尚更だよね
ミホークの品のある振る舞いはどこで身につけたんだろう - 27二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:30:47
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:31:44
- 29二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:32:27
お前は何と戦ってるんだよ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:34:41
上のレスにある剣士を極めてこうなったか、もしかしたら上流階級の人に拾われて品のある口調になった可能性はありそう
- 31二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:35:16
あれだけ剣術と言えど基礎があったはずでそれをどこで学んだのか+夜とかいうよく見ると豪奢な剣
あの妙な落ち着きというかキャラを確立したのその辺じゃないか?
ロジャーの処刑に立ち会った時はまだ衣装は今に至る片鱗は見えるけど夜はないし
口開いたらSホークみたいな雑な口調だった可能性はある - 32二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:37:51
まあ子供の頃と40代で喋り方変わらない人なんてそうそう居ないからね
- 33二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:39:21
でもバギーへのキレ方的に片鱗はあったよ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:41:00
なんか喋り方とか城に住んでたところから勝手に高貴な剣士だと思い込んでた
- 35二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:41:59
- 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:45:01
刀エアプなんだけど最上大業物って持ち主と共にランク上がる感じだっけ?それとも元から最上大業物なんだっけ
- 37二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:45:30
- 38二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:47:20
- 39二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:51:01
20代ミホークの服の変な柄と剣の鍔に当たる部分が混ざってて夜の鍔装飾なのか服の柄なのかわかんねえ……
今後の展開を考えてわざとわかりにくくかいたのかもしれないが - 40二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:53:34
- 41二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:54:53
夜をどこでGETしたんだろうな
あんな大層な剣そうそう無いぞ - 42二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:55:25
ベガパンクがそれぞれのセラフィムを教育してた影響を受けてるとかありそう
ホークはリリスかアトラス、スネークはヨークみたいな - 43二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:56:53
- 44二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:01:33
身長じゃない?と思ったけどそもそもどうやって背負ってんのか分からねぇ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:02:20
先生が監修入れてる劇場版じゃなくTVアニメで補完された情報は後で原作でひっくり返される可能性があるからな……
特典限定アニメの方はわからん>ロジャー処刑時点で夜持ってたか
- 46二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:04:52
大剣を斜める持ち方はミホークとホークでお揃いだからロジャー処刑当時のミホークは真っすぐ負うには身長が足りなかったんだろうね
- 47二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:33:40
- 48二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:27:18
ゲリラ豪雨だったのかも
- 49二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:02:58
- 50二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:13:30
アニメの改変というかアニメの時系列解釈の話だと思う>処刑時の天気
原作だと第1話で処刑前ロジャーが宣言した時には上天気なのは明らか
0巻でそれを見物してる後の七武海やスモーカー達はずぶ濡れ
処刑後シャンクスがバギーを自分の海賊団に誘う時は雨降ってるから
0巻で後の七武海共がずぶ濡れな描写コマを処刑直後と解釈したんじゃないかな?
だからロジャーが処刑場に向かって見物客の問いに答える所までは晴れにした
アニメでは後の七武海やドラゴンとシャンクスとバギーを処刑執行前に登場させてる
この後アニメではワノ国のおでんに場面が転換するのでその後の天気は描かれず
処刑直後に雨が降り出したことにすれば原作とアニメの周辺描写は相互に矛盾しない
- 51二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:16:28
はえ〜詳しい説明ありがとう
- 52二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:11:17
アニメでもその後雨天になるよ
- 53二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:50:53
アニメではロジャー処刑時の若ミホーク登場回でローグタウンが晴れのまま場面転換するからそれのことを言ってるのだと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:59:46
そう言えばロジャー処刑された時のミホークって剣が夜かどうかわからないけど
剣の背負い方からして剣長に身長が及んでない=まだ成長期だったのかとしみじみしてしまう
逆にホークは血統因子弄って現時点でミホークと同じ位の身長にはなってるはずだが
昔のミホークと同じ背負い方してるのはオリジナルの夜や今のホークに合わせた武器じゃなくて
ベガパンクが想定してるホークの成長後サイズに合わせた武器なんだろうね - 55二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:06:23
改めてスレ画見て遠近感もあるが他セラフィムとの比較で言ってもホークの剣は夜よりは確実に大きい
ベガパンク的にはこの剣を背に真っすぐ背負える位デカく育つ予定?……デケエなあしか言葉が出ねえ - 56二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:45:10
- 57二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:04:22
言葉遣いは流石にホークと比較すれば年齢と評価に相応の風格あるものになってるとは思う
行儀の悪さは否定しにくい - 58二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:42:30
海兵狩りとかいうイカれたことしてたみたいだし若い頃のミホークはだいぶ尖ってたんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:43:35
会議の際もセンゴクから「一番意外な男が来た」って言われるぐらいだし元から素行は良くなかったんじゃないかな
- 60二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:00:54
読者目線だとゾロといる時の師匠ムーブ・ルフィに相対した時の達観ムーブ・ペローナといる時の愛想は悪いが面倒見のいい農家のおじさんムーブしてるミホークしか見えてないからね
昔のミホークも顔が冷静なだけで結構やんちゃしてたかもしれない - 61二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:32:58
- 62二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:15:30
ミホークの子供の頃結構小汚いし元々行儀が良い出身ではないのかも
- 63二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:13:26
みんな子供の頃はクソガキなんだよ
逆に言えばルフィも年取れば威厳ある喋り方を…!? - 64二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:21:40
基本的にミホークの話が聞ける場面ってゾロ・ルフィ・ペローナのミホークから見て目下の若手と
シャンクス・クロコダイル・バギー・みたいな年の近い同格扱い相手の時の2種類あとはクリークとか敵相手
実績・年齢・地位の全部でミホークより明らかな目上の味方と絡んだことがないので
よそ行きのミホークの態度があんまりわかんねえんだよな……
実際クソガキ喋りだった男が今の喋りになったとしたら誰か口調のモデルケースとかいたのかな - 65二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:42:24
なんなら今でもシチュエーション次第では言うんじゃないかと思ってる
- 66二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:35:59
- 67二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:19:41
1082話の「何だヤケクソか……!?」は荒い言葉遣いだと感じた
- 68二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:47:36
あれ何で2人に吹き出しついてんだろうな。クロコダイルだけが言うならともかく
- 69二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:51:29
- 70二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:19:07
そもそも出番自体未だに多いとは言えないしまずどういう奴なのか今一つ掴めてない
- 71二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:21:09
わかる。尾田先生もミホークの堅苦しい口調忘れてんのかはたまた面倒臭くなって開き直ってる感じはする。まぁどっちの口調でもいいけど、初登場時の口調が印象強すぎて砕けすぎると戸惑っちゃうわ
- 72二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:58:23
クロスギルドに入ってから口調が雑になった気がする
- 73二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:01:12
- 74二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:17:03
ムホークと比較したいのでミホークの子供時代見たい
- 75二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:26:42
今週のちょっと雑な喋り方で気づいたけどSホーク鰤の日番谷に似てるわ
- 76二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:04:04
ほっぺたぷりんぷりんのジャリボーイが40代のおっさんみたいな喋り方しても違和感あるしそんな気にならんかな
ミホーク(本物)の喋り方フランクになってるのは相手がゾロペローナ辺りの若造じゃなくて同期のクロコダイルバギーなので威厳出して話す必要無いくらいなんじゃないか知らんけど - 77二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:12:05
君はズレてる気がする。心配してるのはそこじゃない
- 78二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:02:56
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:15:34
オネエ口調になるとかのレベルで変わらなければ別に良い
どうせVSゾロ戦でめちゃくちゃカッコ良く描いてくれるさ - 80二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:17:05
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:21:09
- 82二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:11:41
このレスは削除されています