不思議やな

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:12:24






    のときはアホほど写真トレーススレ画のスレが立ってたのに今回の“あの男”連呼やリアル絵では全然スレが経たん あれだけ大統領…?に反応してたマネモブ達のリアクションが薄いのはなんでや

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:13:10

    すいません流石に猿先生の思想舐めてました

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:13:13

    猿先生の思想が思ったより強くてドン引きしてるだけと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:13:37

    知名度がカスだからやん...

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:14:12

    大統領…?初登場のインパクトが強すぎたからやん…
    ハッキリ言って二回目以降はただただドン引きするしかないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:14:16

    大統領⋯?はインパクトがあったけどこっちは文字数多すぎてインパクト無いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:14:41

    前回大丈夫だったのだから今回も大丈夫だと思われるが
    そしてみんなそう思っているから普通にしてると思われるが

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:16:15

    ゼレンスキー愚弄だったら流石にタフカテもざわつてたかもしれなね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:16:29

    ぶっちゃけ露の大使館側から何か言われても仕方ないと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:16:32

    龍継ぐの「着地点」 どこへ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:17:04

    >>10

    最終的にあの男をぶちのめして最終回になるかもね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:17:17

    大統領…?はシンプルかつ今回以上にソックリ立ったっスからね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:17:23

    >>10

    ボリスが大統領?に復讐して終わり…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:17:24

    >>10

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:19:04

    >>10

    ワシは灘神影流の宮沢喜一や

    これがワシの“クラスター爆弾“やっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:19:34

    >>15

    もうそれはダメだろ(ガッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:20:02






    はぶっちゃけ唐突な思想漏出だったから沸いただけであってこんな短期間に“二度打ち”されても反応に困るんだよね
    なんで格闘マンガ読んでるのに昼間のワイドショーが特集組んでそうな露アンチ文読まなきゃいけないんだよえーーーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:21:57

    今の状況で大統領・・・?ブチのめしても状況悪化しそうなのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:23:14

    話考えるのがめんどくさくなったから悪の親玉として出したんじゃねぇかと思うんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:23:40

    >>10

    己の死を偽装してあの男を裏から操る先代総理大臣…?がラスボスかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:25:11

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:30:25

    待てよガルシア製造計画、田代空間、鬼一郎の暴走、ミハイルの脱走の原因そして道元ジョセフィーノガンビーノ御子神不知火を操る黒幕になればタフシリーズの元凶にふさわしい存在になれるんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:03:40

    いや待てよ
    これが思想ですらないのが猿先生の恐ろしさなんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:15:47

    すべて
    猿のような
    ・・・
    あの男が
    仕掛けたこと

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:17:36

    他所の大統領を愚弄とか笑えないしそれが今センシティブなあの国の人とか引くしかないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:20:03

    >>23

    社会派気取って似たり寄ったりな浅い話を描くのが猿先生の定石だからね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:03:28

    >>25

    蛆虫を愚弄して何が悪いのか教えてくれよ

    ヒトラー愚弄してるのを見て他所の国の人を叩くなんてこ、こんなの倫理観がない!(ガバッ)って言ってるようなもんなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:05:58

    >>23

    悪く書いている時点で思想は存在すると思われるが...

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:06:04

    さすがに存命の権力者と故人では扱い方は違うだろガッ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:07:14

    >>29

    それは本山先生の事を…瀬戸内寂聴の事を…アニマルの事を…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:07:27

    あと20年ぐらいしたらちょび髭と同じフリー素材になりそうなんだよね、猿くない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:07:56

    >>27

    蛆虫愚弄の前に格闘漫画で他国の大統領がやった自作自演の因果で生まれた悲しき過去を何ページにもわたって見せられた挙句話が進んでないのが原因だと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:09:27

    C国の高官に我が国は少数民族を弾圧して頃しまくってるって言わせたタンカー編では騒がずに大統領…?で騒いでる連中を見るとアハハこれは痛いわって気分になるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:10:31

    初めてあの男がでた時に誰も止めなかったからこうなったのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:11:11

    前の大統領…?で炎上させて荒らしてやろうと思ったらネット上で全然盛り上がらなかったせいだと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:11:23

    >>33

    お言葉ですがタンカー編の時には個々存在しなかったし、少なくともしたらばタフスレでは「ワイドショーとかネットの中国脅威論に影響受けたはいいけどそのまま飽きたんだろうな」扱いでしたよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:11:53

    前回は"大統領…?"のドでかい一発の面白さ、今回は"あの男"連発による面白さ
    面白さの方向性の違いが大きいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:14:29

    ひょっとして ゼレンスキーモチーフのキャラもでてくるんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:14:30

    まあ気にしないで どっちみち炎上はしませんから

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:16:31

    というか連載誌のプレボが率先して大統領…?を愚弄しまくってるんだから龍継ぐで愚弄しちゃダメなんて理由はないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:18:35

    >>40

    ふぅん…雑誌自体がそんな感じだから猿先生を誰も止めなくて当然ということか

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:05:18

    ふーん
    つまりタフに知名度があると思い込んでいたマネモブの過剰反応だったという事か…

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:30:36

    思想なんスかねこれ
    敵役にちょうど良いから使ってるだけじゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:32:22

    >>43

    とにかくネット住民は変な深読みをすることに快楽を見出している危険な人間たちなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:34:40

    何で敵役に自分のオリジナルキャラじゃなくて実在大物を使って愚弄するんだ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています