俺魔理沙とかいうもう絶滅危惧種な存在

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:43:27

    昔はよく聞いたよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:45:34

    余りにも間違えっぷりがエアプ過ぎて二次創作では割となんでもありみたいな風潮ある東方でも受け入れられなかったネタだよなこrw

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:49:01

    東方界を飛び越えて知名度あるゆっくり魔理沙が、一切「俺」とは言わないことも影響ありそう

    東方エアプだけじゃなくてゆっくりもエアプじゃないと俺魔理沙なんてもうありえないからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:32:50

    ゆっくり解説だとたまに見かける俺魔理沙

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:53:54

    ごく稀にゆっくり実況だとそれ自体をネタにして使ってたり

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:21:56

    この昔ってどのくらい昔…?
    なんだかんだで10年以上前から触れてるけどほぼ見たことない

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:19:39

    俺もフィギュア化だぜ好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:19:45

    東方で言う昔は一体どこからが昔になるのか…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:20:51

    ゆっくりはもうゆっくりっていう分類だからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:27:34

    ゆっくりは東方知らない人でも大勢動画とかで使ってて
    霊夢と魔理沙というキャラってより、霊夢と魔理沙の顔した初音ミク的なツールみたいなもんだしな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:28:25

    むしろ俺魔理沙が有名になりすぎて、よく知らない人でもそれがパチモンだと常識になってる感じだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:44:35

    なんか割と初期から確信犯的な意味でのエアプとして扱われてた概念だった気もする俺魔理

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 02:31:31

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 02:32:07

    のぜ魔理沙は無理な人多いと聞く
    日本語としても変だし当然原作にも無いはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています