- 1二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:21:28
- 2二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:23:12
うわぁ!近親相姦!
- 3二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:23:43
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:24:31
その場合だと逃げは蓋特化型がいいのかねぇ、ただ長距離での水マル相手に蓋を完遂するとかできるのかな…?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:24:33
追い込み3編成はリスク高いからな…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:27:20
菊花チャンミのときにそれでやったら決勝で相手が差し2追込4で大外れだったわ
でも先行作れないなら蓋逃げ入れとかないと不安よねぇ - 7二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:27:20
ありかなしかで言えばあり
ただガチな先行は逃げ1なら結局逃げ中盤で抜いてアンスキ発動まではまず間違いなくやってくる
それでもそいつが先行逃げ化するよりはマシではある - 8二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:28:49
(文章を見るに分かってるみたいだけど)相手が単逃げだと弱体化するんで出来れば勝ち筋がない逃げは出したくないよね
いっそ賢さと中距離スキルガン積みデバフ先行なんてどうだろう、先行の一人旅は防げるしワンチャン逃げのアングリも潰せる。ガチ先行よりはいくらか育成難易度も低いだろう - 9二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:34:11
ここはもう最後は運というかじゃんけんにならざるを得ないと思う
圧倒的な実力があれば何をやっても勝てるんだろうけど、そこまでに差がなければ何を対策して何を捨てるかの差になると思うから - 10二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:36:21
- 11二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:51:03
たまに出てくるメタの外から殴りかかってくるミュータントの存在もtcgっぽい。
実戦でアオハル根とかマジかよ… - 12二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:22:00
アオハル根の実戦運用とか出来る気がしませんわ…