- 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:42:57
- 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:44:04
日常を過ごしている所に事件を起こして一気に非日常に巻き込む
- 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:44:38
プロローグは後から書けばいいと思うよ
後の方で思いついたことの伏線も入れられるし - 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:48:22
そもそも、どういう物語書こうとしてるの?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:49:46
初手で物語の佳境あるいは自分の書きたいシーンからいきなり始めるのが第一話
そしてそこまで至るまでを二話目以降で書いてゆく - 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:54:24
最初にダラダラ日常風景(物語のメインじゃない)を展開するより
「これはバトル物です」とか「異能力が存在します」とか作品のメイン要素が分かるように戦闘シーン・クライマックスから始めるといい - 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:04:39
- 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:07:11
何書くのかも決まってないのに始まりなんか思いつくわけなくない?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:09:27
具体的な内容すら無いなら書きようなんて無いぞ
何かないのか 寝る前の妄想とかそういうの - 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:09:57
世の中の作品が第一話でやるようなことをやればいいんだから
そう悩むようなことでもないんじゃ - 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:11:02
それ筆を折ってるっていうか握ってすらいなくない?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:17:46
何か書きたくて筆を執ったけど何も思い浮かばなくて握った筆をへし折ったとかそんなんか・・・?
- 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:23:18
適当に主人公の現状と人となりと不満でも短く書いて、
そっから非日常に切り替わる事件入れればいいだけじゃないの?
なろうなんだろうから、構成なんて適当でいいだろ、読者の気さえ引ければ - 14二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:24:39
異世界転移して、悲鳴を聞いて駆けつけて助けて、助けた人にこの世界の事を聞きつつさらなる事件に巻き込まれればいいんだよ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:28:10
過去回想(解説)なんか後からいくらでもできるんだから最初の身の上話とか後回しでよくね?
ゲームのチュートリアルだってとりあえずこういう時このボタンな!→こいつがお前が倒すべき敵だぞ!→倒した?なら報酬あげる!拠点に帰ろか!→あとは頑張ってな!困ったらその都度聞きな!で分かるやん - 16二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:29:10
小説の書き方で困ったなら映画を見ろ ゲームをしてみろ
導入どうやってるか構成をよく観察し分析しろ - 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:30:16
その挙げた3つではどうやってるの?
それを1なりに分析してみて - 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:40:00
web小説として書こうとすると
一般作品よりもプロローグを大幅に短縮せざるを得ないので悩むというなら理解できる - 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:55:13
ま、自分で調べる気がないならスタートラインにすら立てないし立たないから何言ってもしょうがないけどね
- 20123/08/21(月) 18:56:20
変身ヒーローモノだと三幕構成で
1.プロローグ(設定)
2.別のヒーローとの対立や激化するバケモノとの戦い(対立、衝突)
3.ヒーローと共同でラスボス倒す(解決)
みたいに大まかに考えてて
最初思いつかないなら途中の2.3から書こうと思ったけど
あれ、別のヒーローと対立してるけどそもそもなんで主人公戦ってるんだろう?
あれ、変身アイテム希少なのにどうやって手にしたんだ?
って感じで止まってしまう
最初全然思いつかないし、長すぎるのもあまりよろしくないと聞くけど
「俺は◯◯、なんか変なもの拾ったら変身できた!最近噂になってるバケモノが出てきたけど全部ぶっ倒すぜ!」
と一行で説明して物語始めるわけにはいかないし
- 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:02:11
それは物語の始まりが書けないんじゃなくて
何を書くか自体がまだ決まってない段階なんじゃ... - 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:09:34
書くものが決まってないから書けないってだけだな…
テクニックや描写以前に世界観と主人公とメインキャラくらいは作らんと
そりゃどうにもならんだろ - 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:14:17
まずは書くものを決めて世界か主人公のどっちかを作ろうか
- 24二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:15:05
- 25二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:17:04
とりあえずその世界がどういう世界なのかわかりそうな
所謂フックになる場面から始めればいいとは思う
やべーのがいる世界ならそのやべーのに襲われる場面から話が
展開していくとか色々あるじゃないか - 26二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:20:05
シナリオありきで考えるタイプ?なのか
ある意味TRPGのシナリオ書きとしてはありかもな(そこに没入するための主人公(プレイヤー)の設定は各自で任せる)
逆に言えばそこの導線を作れば解決するんじゃない?
・怪人が跋扈してるから退治するためにヒーローに
・怪人に拉致られて改造されて怪人化…かと思いきや正義(復讐心)から悪の力を持ちつつ正義に生きる
ありがちだけど「怪人が割といる世界」って設定してみれば「起きそうなこと」「主人公になりうるイベント」も生えてくるんじゃね? - 27二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:20:47
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:23:07
個人的な考えだけど
とにかく2を書く
そんでその後に1(主人公の過去)を書く
まず2を書きつつ主人公や対立してる相手に意味深なことを言わせる(作者が思いつく)→それをリストアップしてダイス表にする→いよいよ主人公の過去(1)を明かす時にダイス振って過去生やす
でどうかな
- 29二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:24:21
>>あれ、別のヒーローと対立してるけどそもそもなんで主人公戦ってるんだろう?
>>あれ、変身アイテム希少なのにどうやって手にしたんだ?
何も考えてなくて笑った
テーマ無し、キャラ無し、世界観無し、それらの欠けたシナリオモドキ一つ
へのへのもへじ描いてこんなキャラ描きたいですって言ってるようなもんじゃん
- 30二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:25:57
>別のヒーローと対立してるけどそもそもなんで主人公戦ってるんだろう?
>あれ、変身アイテム希少なのにどうやって手にしたんだ?って感じで止まってしまう
でも書き始められるのがここならここから書いてくしかないと思うよ
なんかふわっとしてるけどとにかく書いてシーンを終わらせるのを目標にする
そういう「とりあえず書けるシチュエーション」を書きまくるしかない
後から繋げたり削ればいい
- 31二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:29:51
冒頭にプロローグとして設定開示やりたいなら
その「俺は◯◯、なんか変なもの拾ったら変身できた!最近噂になってるバケモノが出てきたけど全部ぶっ倒すぜ!」をそれっぽく書けばいいんじゃね?
読者がいるのを想定してるかは知らんけどトンデモを受け入れてくれるのは冒頭の1回だけだから
逆に言えばその1回で「うちの世界ではこうです!!!こうなるんです!!!!」って押し切れば納得した人が着いてくるよ
変にこねくり回すより意外と飲み込んでくれると思う
- 32二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:31:22
この例なら「ヒーロー物が書きたい!」から始まるのはぜんぜんいいよ
ただそこから逆算して人物や世界の設定を作っていくって作業が必要なんだけれど
それを無しで「なんかヒーローは戦うんでしょ?」ってやっちゃってるのかな?
自由すぎるとできなくなっちゃうタイプなのかも?
お題箱とかで適当なお題=条件、縛りをつくると設定を作りやすいかもね - 33二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:31:48
始めからある程度書ける奴もいるけどそういう奴は本の読み方とかが人とは違う奴なんだ
イッチはそうじゃないんだから大人しく勉強した方が良い
インプットの時間を惜しんではならないよ - 34二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:32:48
何でこの手の人らって学ぶ努力をしないのだろうか
- 35二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:33:15
作品名出すのはアレかもしれないが逆転裁判…というか序審法廷制度とかどう見てもアウトなルールが適用されてる世界の話だけど面白いからOKだしな
現実的じゃなくてもその世界の中で当たり前なら(ちゃんと読者に説明してたら)通ると思う - 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:37:03
小説じゃない媒体の作品を小説としてトレス(という表現で合ってるか分からんけど)してみればいいのでは?
それこそ「アムロがガンダムに乗るまで」とか - 37二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:39:07
- 38二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:44:10
この手の話題でいつも思う
ダブルクロス(TRPG)やろう!!!!!!
だいたいそれ系創作の悩みどころ解決できるから!! - 39二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:01:15
わからないのならその部分を書かなくて良いんじゃね?って思うんだけどどう?
- 40二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:27:56
- 41二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:31:34
アムロがガンダムに乗り込んで戦うまでは
庵野があれには勝てないっていうくらい芸術的な第一話だから - 42二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:38:25
単純に構成を複雑にしすぎなんじゃないかな?
初めてなら他ヒーローとの対立とか抜きにして怪人討伐だけでいいでしょ
初心者でいくつも要素入れるとシンプルに気力体力持たんぞ - 43二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:40:39
絵で言うところの「推しのこんな絵書きたい!」から始めるんじゃなくて「人体は筋肉と骨があってそれらはこういう風に繋がってて…」ってやる感じだな
必要な知識かもしれんが初心者がそこスタートにすると覚える前に挫ける
- 44二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:42:39
短編を書きあげてみるといいよ
それこそ絵本くらいの文量でいいから書いてみな
馬鹿にしてるだろうけどそれすらできないから - 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:43:00
- 46二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:44:59
- 47二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:47:07
理由に困ったら早朝のヒーロー物から好きなのを拾ってこい
- 48二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:03:20
- 49二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:24:41
イッチのやりたいことを逆算して考えると
一幕目、主人公キャラをしっかり立てる。
二幕目、他のヒーローとの対立からの和解を描く。
三幕目、二人が協力する、山場の敵との対決を魅力的に描く。
これを一話で、例えばライダーのWなんかでやるなら「ハーフボイルドな主人公」とおやっさんが「他人に興味なさげの別のヒーロー」を怪しげな研究所から救出するもお互い気が合わない、
だがおやっさんがそのとき打たれて死亡してしまい、「危機が迫ったのとその死のショック」で二人は協力して変身、二人で1人の仮面ライダーWになり敵を倒しながら脱出する、になるわけじゃん
こういう自分がやりたいものと似たような脚本見つけて
固有名詞や設定や状況を変えて、もう一度組み直してみたら?
肉じゃなく骨子の部分は他でも流用可能よ - 50二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:06:56
まぁ、言いたいことわかる
話考えるとき、かなりロースタートになりがちで盛り上がりに欠けてるなって思って書き出せないわ - 51二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:14:48
一作目だしどんな内容でもとりあえず書かないと始まらない!と思った結果めちゃくちゃ雑な1話になってしまった
描き慣れてからいい感じに直せばいいやろって思って放置してるけどあんまりいいことではないかも - 52二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:01:08
導入なんて巻き込まれちゃえ、そこから主人公がどんな性格にするかで派生させていけばいい
てかそんなに設定開示とかいるかね?最初にごちゃごちゃ世界観やら設定やら出しまくるのは打ち切り漫画の黄金パターンだぞ
がむしゃらでもいいから一本書き切るだけで君は一つの物語りを創造したと胸を張れる、エタるのは駄目だ癖になる
めちゃくちゃ雑でもいい、先ずは自分の熱を吐き出そう
誰かを楽しませる為に書くのは今じゃない、自分が書きたいから書いて自分を満足させろ、評価を気にするのは次のステップ - 53二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:21:04
デスノートですら夜神月が拾ったのは偶然なのだから理由にリアル(≠リアリティ)を求める必要はない
「主人公だから勝つのではない、勝ったやつが主人公になるんだ」の精神は大事
あとは書けないなら書かずに進むのも一つの手
主人公が受精するところから書き始めるわけじゃあるまいし、過去のターニングポイントの一つや二つ飛ばしても誤差誤差 - 54二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:25:02
主人公はもうとっくにガンダムに乗るなり初変身済ませてるなりにして別の視点から描けばいいんじゃない?
前者の例えならガンダムにボコボコにされる1分前のジオン兵目線とか、後者の例えなら怪人に襲われててそこを助けてもらう一般人目線とか - 55二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:41:34
お言葉ですが1殿、読者は設定などというものに興味はございません。むしろ過去の理由よりも未来への意義に注目すべきかと。
私には戦う相手が別のヒーローである意義がわかりませぬ。「主人公に負ける程度の」「敵味方の判別もつかない奴」の力を借りるに足る理由でも無ければ、戦わせるのは四天王にでもすべきだと存じます。
主人公の行動により何かを得る、これが物語における重要な要素です。別のヒーローと戦うことで何を得られたのか、その点に注目するのが先でしょう。