- 1二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:01:22
- 2二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:02:10
クズ!
- 3二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:02:25
こいつ結局眼魂システムについては間違いを認めてなかった気がする
- 4二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:03:26
まーじで竹中直人の無駄遣い
ライダーのためにスケジュール空けてきてくれたのにこんな役やらせるとか竹中直人舐めすぎだろ - 5二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:04:07
弥生時代からの戦いで心が疲弊してたから…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:06:55
もう、心壊れて、ああいう風にかつてのような感じになれるのはあの人たちの前でしかないんだよ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:08:02
竹中直人的には変身できたのはどうなんだろう
いや悪い言い方するとそれもお下がりなんだけど - 8二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:08:08
大河で主役やってた男の配役か?これが
- 9二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:09:56
ジェネシスの片岡鶴太郎と竹中直人の絡みが酷過ぎてさ……この名優2人を使ってこんな酷いシーンしか撮れないのか…って悲しくなっちゃったよ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:21:25
- 11二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:38:25
正直こいつがOPでウィンクするたびに腹立つ
- 12二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:56:22
- 13二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:57:54
- 14二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:01:50
金田監督と、『ドクターX』シリーズの林誠人というコンビだぞ?ちなみに林はゴースト本編とドライブ本編を映画のシナリオ書くために鑑賞したらしい
林を連れてきたのは当時『ゴースト』の制作指揮を執っていた高橋P。福田さんじゃいかんかったのかい!
- 15二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:48:48
ゴーストとドライブ辺りは平成でも特にギャグがキツイ世代だけどあの映画は天元突破してる。名優の無駄遣いなんかじゃすまないと思うよ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:49:05
動力源以外なら確かに実現して欲しい技術なんだけどな。
- 17二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:22:52
スーアクにも受けてたらしいから、現場では受けてたんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:29:50
タケル殿自体が主人公の中でも割と素直な後輩っぽい感じなのと竹中直人の演技が上手いせいで余計に仙人に対して腹立ってくるんだよなあ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:51:49
仙人にこそピッタリな音声なのに変身したら鳴ってくれないの酷い
- 20二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:55:22
鶴太郎も竹中直人も好きな俳優さんであるけどライダーでの二人は無理やり重要そうな役割持たせられた感あってなんかな・・・変身シーンも忖度してるように感じてアレだし・・・。
仙人は下手に忖度して味方ポジにするよりかはラスボスにしてしまったほうが竹中直人もノリノリでやってくれただろうしインパクトに残ったんじゃないかと思うわ。 - 21二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:15:13
- 22二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:58:08
あの映画、脚本は米村が書いた?と疑惑を持たれ、金田監督は那須博之の再来と散々な評価を受けていたんだよな
- 23二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:01:26
- 24二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:04:37
小説でのダントンとのやりとりが好き
ダントンと同じくらいの頭脳があっても、信念が違い過ぎるんだよな
折角争いから逃げて異星で苦戦しながらも仲間達と生き延びたと思ったら、自分のシステムとの解釈違いで仲間達との間で殺し合いが起きるもんな
そりゃ逃げたくもなる
- 25二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:08:27
ただまぁ中盤のアラン達が現れて以降は兎も角序盤のタケル殿に眼魔世界の話してもなところはある。というかしたら100%タケル殿はアイコンより先に眼魔世界助けるために動きそうだしあの時点のタケル殿にそんな動きされたら確実に死んじゃうからな……もう死んでるんだが
- 26二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:39:39
だってこいつ自分から動いたら
期待したガンマイザーは暴走&友人の心身も限界で助け求めれない、二度目の期待したアルゴスには勘違いして裏切られて三度目の期待をした龍は死ぬ
って死神みたいになってるし。
助けたいけど自分から誰かを助けるってのもう誰かまた死にそうでやりたくないとかそんぐらい追い詰められてんじゃないかな