高校の留年リアルで見たことある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:03:09

    自分はクラスに一人、毎学期まともに来てるの10日くらいじゃないかって子がいてその子担任に進学やばいよって言われてたけど普通に進学してた
    結局自分の高校に本当に留年制度あるのかもわからなかったけど、みんなは同級生とかが留年してるの遭遇したことある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:04:43

    普通に出席足りなくて留年して普通に一年遅れで卒業したやつなら知ってる

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:04:47

    留年は無いけど退学ならある

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:06:28

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:06:59

    自転車パクったって濡れ衣着せられて退学になった奴はいた

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:13:21

    自分と同学年だった奴が留年して下の学年になったor一緒に卒業できなかったってのはない(知らない)けど
    普通に一緒に入学してきたと思っていた奴が実はダブってて1個年上だったってのはある

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:15:24

    逆に聞きたいんだけど留年者を見かけない学校ってあるの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:16:07

    >>7

    学校が潰れるから留年不可だったよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:18:35

    英語科あるところだったから長期留学行って1つ下の学年と一緒に卒業する人が毎年数名いた

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:21:10

    >>8

    そういう学校があるんか

    どういう状況なん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:22:27

    同級生に1浪と1留と中退とがいたよ他の二人は交遊なかったけど1浪の奴とはよく遊んでた今でも飲みに行く

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:29:13

    1個上の学年の先輩が留年して同じクラスになった事はある

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:32:39

    >>10

    潰れるというか他の学校と統合されて別の学校になるって状況だった

    先生は留年=退学だって言ってた

    とはいえ可哀想だと思ったのか例年よりも追試を緩くしてた(っぽい雰囲気だった)から成績不振が原因で退学になった人はいなかった

    不登校者は流石に退学になったと思うんだけどマジで1日も出席してない知らない人だから何も分からん

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:36:26

    >>7

    えっ 留年者なんて見かけないのが普通じゃないの……?

    うちの高校には少なくとも俺が通った3年間全学年にいなかったし、

    留年なんて底辺高に行った中学の同級の風の噂くらいでしか聞いたことないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:36:40

    1年の時のクラスに一人留年者いたなそういえば
    なんか結構気さくな感じの人だったんだけどだんだん出席少なくなってっていつの間にか学校辞めてた
    今どうしてんだろうな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:39:19

    いた
    3年の時にイジメがあってソイツらが卒業してから戻ったらしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:40:17

    >>14

    ほとんどの人が進学校とする部類の高校でもいたなんて話を聞いたことがあるけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:42:00

    逆に進学校ではよく聞くけどな留年

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:42:42

    自由な校風の進学校だったけど勉強についていけず寮でゲロ吐いて入院した奴はいたな
    親がアホみたいにプレッシャー掛けてた

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:42:47

    特進コースで成績不良だとコース変更するかそのまま特進でもう一年やるかみたいな選択あったな
    留年選んでた人いた

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:43:35

    俺やな不眠症になって登校日数はギリギリピッタリ成績も追試でやっとだったけど留年はしなかったわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:43:49

    田舎のバカ校とかにはむしろないだろ
    皆留年なるわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:43:53

    友達普通に留年した
    学校に来ないことが多い上事故って入院したら普通に出席日数足りなくて留年してたわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:46:03

    長期入院して留年した人がいたわ
    事故じゃなくて病気で脳梗塞か何かで倒れたとか

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:47:33

    高校に入学した時に1人留年した先輩がいたな
    まぁ病気のせいだからアレなんだけど1ヶ月くらいでいなくなった

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:48:02

    留学で留年はよく聞く

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:50:33

    進学校とか高専だと手段の1つとしてあるよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:50:56
  • 29二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:51:04

    高校はないな
    中学ならある

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:58:21

    >>14

    物凄く視野の狭い人間の意見という感じがする

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:59:56

    今話題の慶応高校の清原選手は学業不振で留年してて2年生だけど今年が最後の甲子園だよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:00:29

    3浪だか4浪して20歳超えてた同級生とかいたな
    みんなさん付けして距離があって最終的に自主退学して何のために留年してたんだあの人?って定期的に話題にあがる

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:00:39

    留学した人は単位の関係で留年が決まってるから毎年留年する人はおるしそこまで珍しいもんでも無いと思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:02:53

    >>31

    来年の春の選抜にも出られるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:04:53

    本来なら多分退学なのになんか知らんが何十年かぶりに留年になってた先輩ならいた

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:07:02

    >>30

    こういうレスする人が留年するような学校に行くってこと...!?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:07:56

    >>24

    これ

    特進クラスだったけど病気療養の為に留年した人がいた

    一度だけ授業中に発作起きたの見たが、ちゃんと一緒に卒業したぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:10:09

    留年制度はあって出席日数足んねえのに親と旅行行ってるバカはいた
    どうなったのかは知らん

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:11:33

    退学なら知ってるけど留年は見たことないわ
    単純に留年してまで留まるほどの学校じゃなかったってだけなんだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:12:20

    自称進学校におったけど留年はなかったな
    大学の付属高校だから多少頭も素行も悪くても留年なしですんなり進学出来てた
    代わりに自主退学がまあまああったというか自分も自主退学した1人だわ
    自分のクラスで明らかに出席日数足りてなさそうな子が自主退学してたけど表向きめちゃくちゃ濁した言い方してて今思うとウケる

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:14:18

    1年の時に入学式しか来ないで退学した女子がいて
    2→3年でクラス替え無しなのに俺のクラスだけ4人単位取らずに退学した消えた
    と思ったらその中に1人だけ出席日数足りてるのに頭が悪過ぎて留年した奴がいた

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:15:29

    見たことあるというか自分が留年したことある

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:16:33

    底辺だけどいたし自分もなりかけた
    入学したクラスにいた留年者は皆中退した・・

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:17:18

    同い年だけど一年遅れて入社したやつがいて何かと思ったら留年してた

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:22:52

    >>22

    田舎のバカ校だったわ

    放任気味でいじめとかも聞かないのだけは取り柄だった


    ちなみに底辺に行った奴の風の噂とは、

    いじめで不登校→留年決定→自主退学という聞いただけで気の毒なやつ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:24:42

    病気で入院して出席日数足りなくて留年したらしい人は居た。半年くらいしたら居なくなったけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:25:18

    うちのクラスに1年ダブリが居たけど
    調子乗ったイキリ不良で迷惑掛けまくりだったなぁ

    イジメや窃盗で退学になって爆笑してたら
    取り巻きが不謹慎とか言ってて草だった

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:34:44

    高専はそこそこ留年するとは聞く

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:42:00

    進学校だったけど登校日数少なかった知り合いが2人留年してたわ
    ただ出席が同じか少し多いくらいの自分は自主退学をすごく勧められた(結局なぜか進級できた)

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:48:49

    美術系の高校だったけど同級生が留年したな
    聞いた話だと入学後直ぐバイトばっかりやってて出席日数足りずに留年したとのこと
    下級生とそこそこ上手くやってたけどセンパイ扱いされてた

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:51:01

    >>48

    そこそこどころか下手すると1/3くらい逝くらしいな

    まぁあそこは普通に容赦なく留年させてくるからしゃーないけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:51:12

    >>48

    クラスに1,2人はいるよ

    卒業までに2割が消えるとはよく言う

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:52:54

    同じ部活の子で持病持ちの子が出席日数足りずに留年してたわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:53:20

    単純に出席足りなくて留年した奴と1年間海外留学してたので留年した奴の2人が同じクラスにいたわ
    後者はよく考えたら休学扱いだったのかもしれないけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:54:02

    >>48

    うちの場合はって話になるけど、入学時点で各クラスに1人くらい留年生が居た

    流石に1年からの留年は学年で数人程度だけど、学年が上がると多少は増えてく


    あと2年とかで留年する人はその後も留年しやすいから、

    辞めない場合は「先輩が同級生になって、気付いたら後輩になってた」みたいなこともある

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:55:58

    自分は私立の高校だったが見たことも聞いたこともないなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:56:38

    友達が留年したよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:58:14

    成績不良で一人いたな
    俺も成績不良で留年ルート乗ってたけどアホみたいな量の課題出し切ったら進級できたから怠慢だと思ってしまう
    まぁ留年確定に耐えきれず3月中に退学した奴は中高六年間合わせて10人いたんだけどな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:02:06

    同学年に2人いたわ
    成績不振が原因の奴は4月中にいなくなってもう1人の留学のせいで留年した奴は普通に馴染んでた

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:03:22

    部活の先輩が留年して同学年になったが流石に2度目の修学旅行は行かなかったそうな
    期間中は登校して自習だったらしい

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:14:36

    勉強のテストで点数足りなくて留年するヤツも居るし
    海外に留学した都合で留年したヤツもおるで
    地元で有名な私立やからそこの卒業実績が必要て理由も有ったが

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:16:37

    病気とかでの出席不足ならともかく成績悪くて留年は見たことないな
    先生たちも留年者出すの避けてたから赤点でも追試頑張れば許してくれてたイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:35:24

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:45:30

    入学時点で1人居たけど(1年で留年)結局ちゃんと卒業してた
    背が高いし化粧が濃いから歳の差が分かりにくい人だった
    退学者は1〜2人くらい見た

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:58:14

    ギリ進学校程度の高校で一年時に留年した生徒が一人いて二年には進級しなかったらしい
    二年時は留学で留年した生徒がいてその子はいいとこの大学に
    三年時はクラスメイトに一人卒業できなかったらしいが留年もしてないらしいのがいたと聞いた

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:07:22

    私立で進学校ってほどじゃなかったが
    校則緩い代わりに容赦がなかったから各学年で数人は留年者がいたわ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:07:39

    一応進学校だったけど知ってる限りでも毎年一人二人は学校やめるか留年してた

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:11:39

    偏差値72(ネットで調べるとこの偏差値だが通ってた身からすると絶対ない)の学校通ってたが留年者は毎年3,4人居たぞ。全員友達もろくにできず消えてくが
    勉強できてたやつが相対的にできなくなるから病んで不登校⇒単位不足で留年コンボがあった

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:14:57

    高専みたいに留年当たり前のところもあるしその学校次第って回答にしかならんのよな
    特に偏差値高い高専は容赦なくガンガン落とす
    逆にスポーツ推薦が入るような某高専はまぁ落ちるやつ見たことない

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:18:31

    >>68

    今調べたら69に下がってたわ

    妥当っすね

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:07:58

    退学はおったが留年は聞いたこと無いな

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:15:16

    退学は留年決まったからするってイメージ
    それか問題起こしたか

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:34:53

    留年してた人はおったけど成績とかじゃないと言うかむしろ優秀だったからと言うか、なんか留学のシステムの兼ね合いで留年したみたいなのなら
    くっそいい人だったし元の学年からも下の学年からも慕われまくってたわ
    中高で成績低迷して留年したやつは見たことない

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:52:14

    ひとつ下の学年にいたな
    授業は基本寝て昼休みだけ起きてるって噂流れてた

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:56:03

    自分が留年した、転校したから留年というかは分からん

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:58:10

    高専は多めに単位取ることもできないし1教科でも赤点ならアウトみたいな感じだから
    再試験はあるにはあるけど1回やって終わりだしちょっと一般的な高校の留年とは毛色が違う

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:02:08

    偏差値60のお嬢様校だけどめちゃくちゃいたぞ
    大抵親が金持ちだから海外の姉妹校に留学って体で飛ばされる

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:07:40

    不調で半年休学して1年留年したな
    ただ3年通して自分以外だとみなかった気がするから何らかの救済措置はやってたんじゃないだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:09:24

    あんま体が丈夫じゃない奴が一人留年してた

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:11:46

    女子トイレで盗撮しようとしてバッチリ本人に見られて大騒ぎになった後に来なくなった人なら知ってる
    卒業式にいたって噂は聞いたけど恐らく実質退学みたいな扱いで来られなかったんだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:19:04

    3年になって新しいクラスになった時になんか明らかに他の奴と接し方が違うなみたいな奴がいて
    事情知ってる人間に聞いてみたら…ってあったなあ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:28:21

    隣のクラスに交通事故で大怪我したせいで留年した人いたな
    当の本人はびっくりするくらいあっけらかんとしてた

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:43:06

    >>30

    大学の留年なら珍しくもないが高校での留年なんてそんなにいるものなのか?

    衝撃なんだけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:39:13

    大人の目線だと「一年の遅れくらい社会にでたらなんてことない」と思いがちだけど
    思春期で周りから一年遅れたら自尊心グチャグチャになるで

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:43:03

    誰でも入れるけど赤点取ったら一発アウトの学校だったから1年の時10人くらい留年なったな
    結局全員そのまま高校辞めたから留年して通い続けたのは居ないけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:46:54

    成績も出席日数も壊滅的で補填用の課題もレポートも一切やらない先輩いたけど最終的に
    教師「はい教科書のこのページわかった?」
    先輩「あ、えーっと…」
    教師「え?何?わかったって?OK!」
    って感じで単位もらって卒業してった

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:49:44

    バカすぎたので教師に
    頼むから追試に出て選択問題全部「ア」で答えてくれ
    それだけで卒業させてやれるから
    と頼まれたのは俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:51:39

    留年するような奴(良い方でも悪い方でも)と関わる事なかったからわからん

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:14:24

    友達が単位足りなくなって留年した
    そろそろ危ないって時から先生も仲良い連中も口酸っぱくして言ってたのに聞く耳持たないでスルーしやがったので、結局困るのは本人だしと放置
    とうとうアウトを告げられた時泣いてたんだけど、分かってたことなのに何で泣くんだろうな
    何か事情がある訳じゃなくて単なるサボりで電話してもどっかのゲーセンかなんかで遊んでる音を背景に「今日休むー」だからアホらし

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:21:25

    提出物サボりがち+体が弱くて休み続けて2回留年しかけたけど、1回目は追試、2回目は受験前補正で助けられたわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:25:02

    学生服の一部が学年ごとに違うから留年した奴は一発でわかる
    最初の自己紹介でピリッとした空気が「留学したので留年しました」の一言で一気に緩む

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています