異世界ファンタジーで説明不要・はぶいてもいい要素とかってありますか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:14:28

    長期休暇なので書きたくなったので立ててみました

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:17:50

    テンプレになってるやつはいいんじゃない?
    追放されるのとかは序盤に持ってくるだけでも成立するし

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:18:33

    ステータス・レベル・スキルみたいな単語は基本的に説明不要で出して問題ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:21:09

    短編ならどこまでも
    長編ならある程度説明必要
    ハーレムワッショイなら、正直いらない

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:21:34

    魂でしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:22:22

    根本的肉体関連(マッチョでもない女性とかがでかい武器振るう)とかも特別説明はいらないかな
    必要なら魔力なりテキトーなワードいれておけばヨシ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:23:09

    通貨とか日付・時間の単位が地球と同じとか言語が通じる問題とかは省いても良さそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:24:37

    説明面倒だから神がどうにかしたで終わらせてる作品は多いな
    言語問題とか知識や常識等

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:28:13

    はぶいて面白い作品になると思って書くならどこはぶいてもいいと思う、説明不要に任せるならその時点で作品としてはダメだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:40:44

    話の主題に関係ないなら省いていいよ
    逆に話しの主題に関係あるならありふれたテンプレでも省いたらだめ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:06:33

    主人公が(死んで?)異世界に行く理由はもはやいらない。神様との会話パートみたいなやつな
    異世界行って即魔王討伐みたいな使命が与えられるなら書かなきゃ当然ダメだけど。
    なんなら異世界に行く前死ぬ前の現実パートも必要でないなら書く必要はない

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:12:01

    説明に3行以上かかるような事柄は、それがその作品、或いは世界観にとってとても重要で不可欠でも無い限りカットで
    だって、だらだらと説明文が続くような展開は好きな読者もいるけど、基本的に目が滑るだけだから

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:48:35

    ここまで上げられてるのとはちょっと方向性違うけど序盤の展開に別に必要じゃない世界観や設定はかかないってのは大事だと思う
    テンプレ小説に偽装する技術っていうの?これはただのテンプレ小説じゃないんだああああって意思で書き始めたのだとしても、そういうのは読者に興味を引き込み続けるための処世術として大事だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:30:16

    テンポを重視したいならその心意気は必要よ
    説明しなさすぎなのもアレだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています