オフィスチェアいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:40:55

    円安でどんどん値上がってるけど座り心地が最高すぎる…
    あにまん観るのも快適

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:41:43

    中学の頃PC室でこの椅子に座ってくるくる回るの好きだった

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:45:33

    >>1

    26万する椅子やん!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:47:28

    おいくら?背中預けやすい?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:48:18

    アーロンチェア
    エンボディチェア
    セイルチェア
    コンテッサ
    シルフィー
    ジェスチャー
    エルゴヒューマン
    バロン

    大体主流の高級チェアってこれら

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:49:39

    セイルチェアも座り心地なかなか良い
    インテリア映えするし

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:50:58

    >>4

    スレ画は25万する高級チェアのパイオニアであるアーロンチェア

    作業用特化してて前傾姿勢がテーマの高級チェアだけどメッシュ構造が物凄く繊細で座り心地がとても良い

    保証期間12年というのもあって耐久性も余裕で10年以上使える化け物椅子

    君の名で龍君が使ってたのもこの椅子

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:51:46

    アーロンチェア、日本人の体格向けじゃないけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:53:05

    >>5

    上から

    アーロンチェア→25万

    エンボディチェア→27万

    セイルチェア→10万

    コンテッサ2→26万

    シルフィー→10~13万(オプションで変化)

    ジェスチャー→20万

    エルゴヒューマンプロ2オットマン→15万

    バロン→18万

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:53:06

    オフィスチェアって真面目に新品買おうとすると、びっくりする値段のやつ

    だから、リユース品探すね・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:53:58

    在宅ワーク主流でオタク界でもオフィスチェア派が凄い増えてきたのもあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:54:33

    オカムラのシルフィーはいいぞ
    というか大塚家具で椅子探すのはいいぞ〜

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:54:44

    >>8

    ABCサイズごとにあるし小柄ならAサイズあるからね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:56:17

    身長が低いのでなかなか体格に合う椅子がない
    座面が大きい椅子だと長時間座るのがキツすぎる、足もつかないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:56:33

    エルゴプロ2は8月に出たばっかで自分は注文待ちだ
    今使ってる旧エルゴプロよりもかなり改良されてるみたいだから楽しみすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:59:49

    コンテッサセコンド愛用してる人は結構いるけど26万でクッソ高いんだよな…
    確かに日本産の高級チェアの中では一番質良いのは間違いないんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:01:00

    >>9

    椅子で20万超えってそんな高いの…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:06:30

    高級チェアって10万は普通にこえるから

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:08:00

    エルゴプロコピーが最近人気になってる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:21:35

    >>19

    エルゴよりも広めでオットマンの位置も良いらしいけど耐久性が不安だな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:42:09

    ッス

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:49:08

    エルゴヒューマンの新型を狙ってるが
    まだ行き付けの家具屋さんにも展示が
    入ってなかったりするので
    もうちょっと待って現物確認してから
    決める予定

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:54:24

    >>17

    その辺のは上にあるように長期サポート料込みだしね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:56:43

    高級オフィスチェアは耐久性もゲーミングチェアとは比べ物にならないぐらいあるので逆に中古でも長持ちするというメリットもある
    なので中古もメーカーによっては狙い目だったりする

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:31:40

    ゲーミングチェアと称してるやつは
    パッと見たデザインのカッコよさを
    ウリにしてるのが多いけど
    実際にお店で座って比べてみると
    頑丈さとかカッチリ感が明らかに違うからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:37:45

    中古で元値10万の椅子買って2015年から今年の初めまで使って最後はガスシリンダーがへたって捨てたけど流石に大往生よね…

    しかしその手の質感高い椅子になれると下手にグレード落とせなくなったわ、なので結構探してまた中古の椅子購入。今度は元値16万の椅子(10年落ち)を15000円で買ったが何年持つかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:47:21

    エルゴプロ2予約したわ
    楽天から公式サイト経由で買うのが1番得やね
    Amazonで買うと公式経由じゃないし組み立ての方が届く上に納期も3ヶ月先とか罠過ぎる…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:23:55

    ここ数年で高級チェアの値段がとんでもなく上がってるのってやっぱりコロナのせいなの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:25:34

    >>7

    そんないい椅子使ってたのか瀧くん…

    お父さんのお下がりなのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:28:42

    >>29

    高校の頃は安い椅子だったから社会人になって給料で買ったんだと思われ

    ちなみにこの映画のスポンサーにハーマンミラーがいたのでそのコラボ出演みたいなもの、実際に当時はこの映画の影響で日本でアーロンがかなり売れたらしい

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:30:17

    オフィスバスターズはマジで神
    コロナ初期の頃に大量に流れたから椅子2万、でかい机1万、袖机4000円で買えて最高だった
    ちょっとした汚れとか傷が気にならないなら中古オフィス家具マジで良いよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:02:13

    新品で初めてオフィスチェア買うなら高級チェアの中でミドルクラスのエルゴヒューマンプロ2オットマンだろうね
    新品15万で旧版と同じ値段で耐久も10年使えるレベルだし必要な機能がほぼ揃ってる入門に相応しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:04:59

    腰悪い人にもおすすめのオフィスチェアてある?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:46:51

    >>33

    オフィスチェアの相性は人それぞれなので試座してみないと判断出来ない

    ただ腰痛の人が好んでるのはアーロンチェア

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:57:59
  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:14:06

    >>28

    テレワークでシンプルに需要が増えたから

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:20:29

    >>36

    学習机でテレワークして、毎日9時間座りっぱで平気なオフィスの椅子はいいやつだったんだなと思い知った…でも高いよねぇ

    会社から補助出るなら買うけどさ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 04:17:59

    チェアが高くなった一番の原因は円安で2017年頃から徐々に高くなっていったんよ
    アーロンチェアのリマスタードがその年に発売した区切りぐらいからかな?
    ただ最近もどんどん値上がっていってて、エルゴヒューマンなんかは3年ぐらいで5万ぐらい値段上がっちゃってるね
    それでも他の高級オフィスチェアと比べたら安い方だけど
    多分一番高くなったのはコンテッサセコンダかな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:58:01

    アーロンとか昔は15万で新品買えたのに今25万だからなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:16:54

    輸入品とかは物流コストとかも昔とは比べ物にならんからな

    燃料代やコンテナ確保の費用が高騰してるから商品代も上がるのが当然

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:18:22

    作業用ならアーロンかシルフィー
    それ以外ならエルゴかコンテッサ

    大体これでいい

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:19:53

    >>35

    この人凄い数の高級チェア持ってるよな

    案件で提供してもらったチェアもけっこあるっぽいけど主流の高級チェアは大体持ってるみたいだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:44:09

    アーロンやコンテッサとかを難なく買える財力が羨ましい…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:44:59

    あにまん民はどの椅子愛用してんの?
    自分は昔買ったコンテッサ1

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:17:41

    >>44

    ニトリのクエトだけど劣化エルゴすぎてエルゴがめっちゃ欲しい…

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:20:04

    安易にゲーミングチェアを買って後悔する子は多い
    まあゲーミングチェアも用途によるけど、オフィスチェアの方が快適度が段違いだしな…
    エルゴプロとかほぼゲーミングチェアの上位互換みたいなもんだし

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:21:21

    ホワイトで固めたエルゴプロ2いいよね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:22:15

    >>44

    多分だが名前も分からん椅子使ってる人が多いと思う

    一般人はニトリが多いんでないかな、高級チェアではないけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:53:22

    ゲーミングチェアはコスパがいいからね

    ちゃんとしたオフィスチェアは高いがその代わり壊れにくく性能もいいけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:57:02

    1万ちょっとで買えるGTレーシングを1年で買い替えるサイクルの方が圧倒的に得じゃね?って理論でGTレーシングしか買わない在宅ワークマンも結構いるらしいね

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:58:41

    自分はグロウスピカちゃん!
    エルゴもどきだけどエルゴよりもランバーサポートを前に押し出せて素材が硬めなので硬い方が好きな俺にはピッタリだった

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:46:17

    9月7日までハーマンミラーの公式でゲーミングカラーのアーロンとエンボディが少し安くなってるから購入するなら検討してもいいかもね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:48:15

    新卒の子の初任給吹っ飛ぶぐらいの値段にうーんとなる一方、「椅子にこだわってこそ」という思いもあって不思議な気分になってる
    12万円以下ぐらいならなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:53:59

    エルゴヒューマンも新型が出たおかげで
    旧型は少し値下げして売ってたりする
    新型に拘らなければ12万前後でも
    候補があるかもしれんので
    取り扱いしてる家具屋とかチェックしてみるといい

    高級チェアは現物に座って試すのが重要

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:48:09

    >>52

    安く…なってる…???

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:05:48

    アーロンの新品が23万なのはかなり安いな!

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:21:09

    高い買い物だったけど買って良かったと実感してるよ
    ただ座り心地は人によるから買う前に試座するのはマジで大事

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています