思い出せないアニメがある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:09:34

    のでどうか皆様の知恵・記憶を貸していただきたい
    情報は以下の通り

    ・ウサギ(♀)と狐?狼?(♂)が旅するアニメ
    ・ウサギの尻尾が滋養強壮の薬になるかなんかで狐?狼?はそれを狙っている(ただ力ずくで奪ったりはしてない)
    ・どちらも二足歩行だけど服は着てない
    ・80~90年代、遅くとも00年代前半のアニメ
    ・アニメ絵本みたいな感じで書籍化されてる(アニメは見たことないが書籍で読んだ記憶がある)

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:08:56

    「あらしのよるに」しか思いつかないけど違うな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:09:59

    >>2

    あれは相方ヤギだし

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:12:28

    >>3

    書き込んだ後に気付いたよねぇ…

    スレ主の力にはなれねぇや

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:25:39

    >>2

    >>4


    「あらしのよるに」ではないです

    絵本は読んだことあるけど名作だよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:31:47

    ウォーターシップダウンのうさぎたちではないよなぁ
    うさぎの色って白色?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:38:14

    >>6

    調べてみたけど「ウォーターシップダウンのうさぎたち」ではないです


    ウサギの色は白です

    頭身はわりかし高かったと思う

    あと児童文学原作じゃなかったような気がします(「アニメ絵本」という書き方が悪かったかも。書籍化されてるのは確実)

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 05:52:59

    支援あげ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:19:20

    ゾロリ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:50:51

    うさぎと狼の他に印象に残ってるキャラクターいる?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:21:36

    >>9

    ゾロリではないです

    長編シリーズではなかったと思います


    >>10

    うろ覚えですが基本的には2キャラで話を回してたと思います

    ただ狼は主要人物の他にも複数頭いた気がします(サブキャラ程度?)

    「うさぎのしっぽが滋養強壮の薬になる」というのも狼間の言い伝えだった記憶があります

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:37:18

    分からないので保守

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:40:58

    この中に居る?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:44:26

    ビースターズは新しいか

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:08:00

    絵本が原作ではない感じ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:59:59

    >>13

    この中にはいないです


    >>14

    ビースターズではないです

    ただ作風はともかくキャラデザはあれをもうちょっと頭身低くした感じだったかもしれない(曖昧でごめん)


    >>15

    多分絵本原作ではないです

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:32:03

    保守

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:13:22

    「おおかみ・ゴンノスケの腹ペコ日記」が浮かんだけどアニメ化して無さそうだし違うか…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:29:10

    クレイアニメ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:42:11

    >>18

    調べてみましたが違いますね…


    >>19

    クレイアニメではないです


    あれからもう少し思い出そうとしてみてある場面が頭をよぎったので追加で書きます

    もしかしたら全く無関係な作品の記憶かもしれないので参考程度に


    ・終盤、狐が虹に化ける

    ・虹からは狐の尻尾が出ているが、ウサギは気づかないふりをする

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:20:55

    絵柄は日本っぽい感じだった?海外製作っぽい感じ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:14:31

    どのチャンネルでやってたか覚えてる?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:07:11

    >>21

    絵柄は日本製でした


    >>22

    本で読んだので、放送はみていません…

    長さ的に単発アニメだったかもしれないです

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:08:49

    日本昔話の話の一つとかか…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:02:56

    >>24

    多分昔話ではないです(少なくとも日本昔話ではない)

    うろ覚えだけどわりと現代的なノリだった記憶があります

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:22:45

    多分違うと思うんだけど、露製の「ヌー!パガジー!」というアニメではないよね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:07:00

    化けるってことは狐なのかな‥‥‥?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 06:34:03

    長編ではない、って言ってたけど、アニメ絵本として何冊か(5冊ぐらい)出てる作品?1冊だけ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 06:51:51

    ウサギと狐の持ち物や衣裳覚えてる?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 06:59:40

    >>26

    違いますね…

    狼?狐?の色合いは黒ではなかった気がします


    >>27

    >>20の場面が同じ作品のものであれば狐で間違いないです

    ただ記憶違いの可能性もあるので断言はできないです(どちらかであることは間違いない)


    >>28

    本は1冊でした

    サイズは大きくなかったです


    >>29

    特に持ち物等はないです、あと両方とも服は着てないです

    確かうさぎのしっぽは取り外せました(実際に外している場面があったような気がする、ただ大事なのであまり触られたがらない)

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:10:22

    「リリが見た優しい虹」っていうのがあるみたいだけどこれは?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:02:19

    狼とウサギの特徴思い出せる?
    毛や目の色とか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:14:42

    なんだこのキャスティング……

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:35:36

    >>33

    明石家さんまの人脈でキャスティングしてる感じがすごい

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:12:56

    >>31

    >>33


    これです!

    ありがとうございます!


    明石家さんま原作って初めて知った…

    ついでにアマゾンで原作の本が高騰しまくってて笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています