マネモブに絵描きが少ないのって

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:58:19

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:04:27

    人類に絵描きが少ないのと同じ理由だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:05:20

    すみませんこんなとこで創作してること公言しないんです

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:05:25

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:05:29

    嫌だ、タフカテなんて肥溜めに俺の絵を載せたくない

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:13:08

    仮に他で公開してない落書き上げたとしても筆で特定してくる
    それがネットの悪意ですわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:20:16
  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:20:32
  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:20:45
  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 04:20:50

    公開するなら猿先生並みの画力を身につけてからという意識を持った者が多いと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:43:12

    >>7

    >>8

    >>9

    ねーっなんなのこのおとどす

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:46:17

    描いて載せてもいいけどここにあげちゃったら他所では絶対載せられないよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:47:01

    >>12

    俺と同じ意見だな...

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:44:13

    電子の書くやつを持ってないからなんだ鉛筆書きの直取りはあげづらいのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:53:16

    >>9

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:55:34

    ぶっちゃけ避難してるだけでDiscordとかにいなくはないし多分良質なコラ画像描いてる人って隠れ絵師だと思ってるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:58:40

    AIを学べ…鬼龍のように
    どんな絵柄もいけるしなヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:00:10

    すみません5chだろうがふたばだろうがTwitterだろうがイラスト投稿専門サイト以外での絵描きは総ユーザから見ると少数派なんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています