ゼロワンアニメ化にありそうな事

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:30:25

    戦闘シーンの作画がすごい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:33:43

    シャイニングホッパー、シャイニングアサルトホッパーの出番が増える

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:45:17

    本編のリブート作品になる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:10:34

    或虐が本編より控えめ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:13:58

    或人社長がメタクラをもっと有効活用する

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:25:52

    ヒューマギアのメカメカしい描写が増える

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:51:58

    動物モチーフ組にはデフォルメでケモ耳つきになったりならなかったりする

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:53:17

    内容はアメコミの奴になる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:08:37

    脚本:高橋悠也

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:09:20

    >>4

    なお深夜アニメになった場合更にレベルが上がります

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:11:31

    叫ぶ演技で主役の声優が決まる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:22:16

    非人型AI搭載機とそいつを素体とした大型マギア戦

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:29:51

    >>7

    ギャグ描写に動物要素を入れる

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:30:51

    社長のすべるギャグの頻度がほぼ毎話

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:33:40

    マギアの形状がより人間離れしたものになるが通常ヒューマギア素体やレイダーはそのまま

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:00:12

    AIMS隊員が一斉にレイダーになる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:01:49

    社長のCVが榎木さんになる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:27:07

    エスの声は引き続き伊藤英明

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:31:29

    >>15

    モチーフの絶滅動物と人間の中間みたいな体型の戦闘マシーンになるのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:38:54

    作画班の間で社長曇らせ顔選手権が開催される

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:41:29

    仮面ライダー迅がめっちゃ飛ぶ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:42:10

    どことは言わないけどなんか盛られてるイズ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:42:41

    >>17

    曇らせ要員御用達声優来たな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:53:19

    或人じゃーないと!のシーンだけ無駄に作画が良くなる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:56:26

    スーツの破損を気にしなくていいからバルキリーの登場シーンが増える

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:39:21

    >>23

    アニメ或人の声は榎木さんになって欲しいし実写虎杖のキャストは高橋文哉さんになって欲しいと思っている…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:37:13

    >>19

    変身シーンがさらに痛々しくなりそうでいいな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:38:29

    >>6

    平気で腕もげたり土手っ腹に穴空いたりしそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:58:37

    不破さんはREALTIMEの「ゴリラァァァァァ!」時くらいのノリが基本になる

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:19:55

    >>25

    代わりに唯阿さん曇らせが酷くなる

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:24:50

    >>24

    アニメだとギャグシーンは作画が変わったりするよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:26:54

    とりあえず或人役の声優は悲痛な叫びとか腕が折れる演技の上手い人にやって欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:27:48

    >>22

    実写はそれっぽく見えるだけだっけ?

    明らかに分かる様になるんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:05:54

    >>23

    世界的に有名なガン曇りキャラを演じてる方だ

    面構えが違う

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:26:20

    >>24

    劇画調になったりしそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています