百鬼夜行をぶった斬る

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:51:24

    それがデカマスターですわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:51:53

    つえーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:54:01

    変身前の「ボスの鼻」どこへ!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:56:52

    互角以上にわたり合う輩もいるんだよね、宇宙の犯罪者怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:24:37







    対策にパワレンだとキモくされたってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:25:50

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:27:54

    >>5

    ガチだよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:35:13

    >>5

    >>7

    もちろんめちゃくちゃウソ


    パワレンの上層部が「いくら子供番組だからといってぬいぐるみみたいな造形じゃダメダメェ」となってローカライズして生物感を出したってのが本当っスよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:36:14

    >>8

    こ、こっちの方が偽物感ありますよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:44:27

    >>9

    しゃあけどパワーレンジャー製作総指揮の坂本監督が吹き替え版制作時にインタビューで答えてるから本当なのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:45:52

    >>8

    こんな糞みたいなローカライズする暇あったら格闘戦とか銃撃戦の規制演出どうにかして欲しいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:48:55

    >>11

    暴力規制は無理です向こうは興奮するとすぐに暴動を起こしますから

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:14:16

    >>7

    こわっ こえーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:16:11

    >>12

    ふぅん……野蛮人と言うことか

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:16:37

    カッケーしつえーけど最強ではないという塩梅がいいのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:17:58

    トッキュウ5号とかち合って敗北した男やん、元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:49:50

    >>4

    テツと2人がかりでマッド・ギャランに敗北した時はTOUGH終盤の鬼龍的な株下がり感を感じたのは俺なんだよね

    まっ バンはマッド・ギャラン相手にも優勢だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:44:10

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:44:50

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:16:52

    そもそも本当にケモナー対策ならわざわざ新造の着ぐるみ作らないで普通に俳優を使うと思うのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています