ガイ先生、スゲェ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:08:57

    NARUTO世界にありがちな血統や才能などなく努力のみで世界最強格のひとりだし

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:09:38

    大人の忍にリンチされた過去あるってマジっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:10:29

    でも…八門の才能はありますよね?
    まっ別にそれも別にそこまでの才能じゃないし八門自体努力前提の技術だからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:10:41

    修行前のカカシじゃ勝負にもならないんだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:11:23

    偉大なる父親の死を目にしたとかいうアドバンテージが段違いだよねパパ
    自分が進むべき道を決めた人間は強いんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:11:50

    五影を上回る
    これってガイ先生程の努力だから圧倒的なのんけど
    普通のリーだったら八門全部開いても五影と互角が精々だと思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:12:15

    ガイ先生の完全下位互換のリーに悲しき現在…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:12:48

    へっ、なにがカカシより強いよや

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:13:14

    >>4

    7門でも普通にフルボッコにされそうなんスけど...いいんスかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:13:32

    初登場
    「カカシより強いよ俺は」
    か、かっこいいのん....

    別シーン
    「カカシと引き分けるくらいだ」
    え、なんで謙遜したんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:13:43

    >>6

    しかし…

    万年下忍のガイパパでも忍び刀七人衆と相打ちにできたので現在上忍のリーなら五影ぐらい余裕だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:14:17

    7門でも十分影クラスはあるんだよねすごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:14:55

    >>11

    すいません

    今のリーでも死門開けられないですよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:16:03

    >>13

    はうっ、死門を開ける前提なのを忘れてたのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:16:13

    かっけーよ
    構図もセリフもかっこいいのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:17:16

    ガイ先生には致命的な弱点がある
    それは体術しか使えないことや

    えっ
    忍術も幻術も使える?
    こ...こんなの納得できない

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:17:27

    まてよリーとガイ・ダイには決定的な違いがある
    純粋に年が違うんや
    おそらく歳をとって死への覚悟が強まった人間ではないと八門は開けられないと思われるが

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:19:11

    リー
    聞いたことがあります
    中忍試験が全盛期だと

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:19:53

    リーでも七門まで開ければ影クラスになれると思われるが

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:19:58

    >>18

    いいや、サスケ奪還戦だということになっている

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:21:09

    >>16

    体術以外何も使えないリーに哀しき過去...

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:23:12

    でもね、俺ガイ先生と比べてだら先を愚弄する風潮嫌いなんだよね
    七門も写輪眼も消耗激しくて長時間行動不能になるからお互いセーブする必要があるし手加減状態か最強形態のどっちかで比較すれば五分五分になる実力でしょう
    それを加味しても序盤のだら先は衰えすぎてて対等に見えない?ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:23:25

    あかんやんガイスレで愛弟子愚弄滑りしたら
    ガイ先生も悲しむで

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:24:45

    ガイ以外で鬼鮫の大鮫弾の術破れる人居ないと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:26:40

    ここかっこいいと思う反面
    リーが殺されそうになっても誰も動かない上忍たちに腹が立つね
    ヒナタが殺されそうになったら全員出動して止めたのに蛆虫を超えた蛆虫

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:27:57

    >>25

    途中まで圧倒してたから「まぁ大丈夫やろ」って思われてたんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:29:15

    >>26

    名門日向宗家の娘と下忍の息子じゃ価値が違うんだくやしか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:29:17

    >>25

    「まあガイが行くやろ」と確信していたのだと思われるが……

    そうとでも考えないと蛆虫すぎる……

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:29:52

    珍獣…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:30:00

    >>21

    すみません、現在と未来もなんです

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:30:27

    >>25

    我愛羅が怖かったのだと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:30:51

    >>29

    あわわ...お前は

    誰だ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:30:54

    >>28

    つまりヒナタは「誰も行きそうにないから俺が行くわ」を複数人がやったと言うことスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:31:24

    >>25

    ガイがおるからええやろの精神で実際ガイが行ったからマイペンライ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:32:08

    >>25

    単なる下忍と日向宗家の長女が分家のガキッに殺されるのでは事の重大さが違うこれは差別ではない差異だ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:33:03

    >>33

    リーが危なくなったらガイが止めに入るのはそれはもう確実だけどヒナタに対して確実とは言い切れないという判断だと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:33:14

    青春青春言うのは実はちょっと無理をしていると自分の心の闇からも心配されている

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:33:36

    >>37

    まぁそれを結局乗り越えたからかっこいいんやけどなっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:34:09

    >>35

    すいません、今回ばかりは差別ですよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:35:55

    夜ガイは聖剣エスカノール並の自信とかっこよさを感じるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:36:46

    ウーBORUTOにも出てくれ
    全話無料公開中だから読んだ範囲に姿形なくて悲しいぜ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:38:24

    >>41

    足も無くなったし年齢的に考えてももう厳しいです

    アニメで一時的だけ激しく動いてたけどね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:39:43

    >>32

    心の闇と思われるが

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:40:50

    >>39

    現実的に考えて要人とそのへんのガキッを同じに扱う事はできないと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:41:23

    なぁ春草ガイ先生が死んだらカカシ先生が青春言うようになるって本当か?
    ああコピー忍者の本領発揮だぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:43:07

    >>45

    ガイ先生が死んだら今度こそ本当にカカシ先生は死ぬんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:44:08

    最後の最後でガイとカカシの初期上忍二人の最終決戦形態が出てくるのが好きなんだよね
    八門遁甲ガイとカカシオブシャリンガンかっこいいのん…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:45:52

    >>46

    いいや死んでいった者たちのためにも生き残ることになっている

    まっ墓参りの時間がさらに増えるくらいだからバランスは取れてないんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:46:09

    >>47

    血継限界という血筋の産物と努力による体術の極みで対比されていてバランスもいい

    (もっと多様な忍術使って欲しかった願望はあるが)

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:47:24
  • 51二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:48:19

    あの時すでに相当な実力者だったはずのサクモさんが万年下忍で馬鹿にされてるはずのダイの息子であるガイを見て「このまま行くとあの子はお前より強くなるでブヘヘ」って評価してるところが好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:48:52

    >>25

    どうせろくでもねぇガキだから殺すんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:50:28

    >>42

    待てよ木ノ葉新伝では車イスで戦ってたんだぜ

    カカシとの温泉旅もあるしな(ヌッ)

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:02:05

    化け物を超えた化け物としか闘ってないのに異常な戦績なんだよね
    暁レベルじゃないとまともに相手にならないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:11:27

    口寄せもできるからマジで異様に体術が強い忍者なんだよね
    体術”しか”ない忍者もいる?ククク……

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:12:57

    ガイ先生普通に綱手とかより圧倒的に強そうなんスけどなんで火影やらないのん?
    大名たちにとってやっぱり都合が悪いんスかね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:15:49

    >>46

    ふん、カカシ先生がそんなふうに自殺できるわけないだろ

    墓地に住んでそうなレベルで墓参りするけど頑張ると思われる

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:20:24

    >>56

    自来也にダイナミックエントリーしたのが尾を引いていると考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:20:48

    >>56

    怒らないでくださいね 無名の下忍の息子で師匠が特別すごい忍でもないただひたすら強いだけの男が火影じゃ流石に威厳ってもんが無いでしょう

    ガイ先生が大人しくデスクワークや外交をできるとも思えないしな(ヌッ)

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:23:37

    とにかくガイがあのまま死んでた時空のカカシは教え子がいる分自殺だけはせずに粘るけど
    どこかでフラッと限界が来て呆気なく事故死とかしそうな危険な男なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:24:01

    >>59

    ヌ~ッ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:28:07

    柱間とかよりも体術においては上なんだよね、すごくない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:30:21

    >>56

    印象悪いだけで綱手も普通に強いんだよね

    雷影のパワーがバージョン1のビーと同等で綱手は素でそれらより更に強いし、重傷を負って治療にチャクラを回さない限り八門よりよっぽど継戦能力あるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:40:04

    >>63

    白毫開放でもジリ貧だったスサノオ分身よりさらに強い六道マダラを圧倒するなんて…

    子、こんなの納得できない…

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:42:49

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:46:05

    >>64

    (死門開いてるんやし)まあええやろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:53:29

    もしかして、八門ガイ先生をエドテンして使うのが最強なんじゃないっスか

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:02:45

    >>61

    外交やデスクワークよりも任務と後進の育成が適任だからマイペンライ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:06:10

    >>67

    穢土転生されてる場合八門はそもそも開けませんよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:52:17

    >>16

    待てよ 忍術も口寄せくらいだし、幻術はそれを返しただけなんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:29:09

    >>70

    つまりは幻術を返せるだけの練度があるってことやん

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:36:41

    >>22

    待てよ

    カカシは先生になる前、本当に死ぬ一歩手前のメンタルだったんだぜ

    第七班で引率セラピーやって徐々に生きる理由と実力を取り戻していったんだナルトたちとの絆が深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:38:04

    ガイ先生と本山先生どっちが優れてるのか教えてくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:39:04

    >>73

    ちなみに本山先生はもちろん五大性質変化に加えて陰陽遁を使いこなす猛者なのん

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:44:03

    >>56

    名前が覚えられないんだァ

    外交においては致命的なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:46:54

    >>69

    それじゃあ企画を変更して八門開いて燃え尽きる直前のガイに何度も六道ナルトチャクラを流し込むことでリサイクルしよう

    理論上は可能なはずだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:55:24

    >>46

    サクモさんが自殺してる以上自殺だけはできない気がするんだよね 親子揃って自殺とか二重に汚名を被せることになるからなブヘヘ

    まっロードトゥ世界みたいに青春特攻野郎になって死ぬ可能性はあるからバランスはとれてるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:59:26

    >>45

    カカシ大丈夫?オビトとミナトに加えてガイのエミュまで追加するみたいだけど

    ああ…一日の大半を墓で過ごすから問題はない


    そして自己崩壊が始まる

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:05:31

    半分くらい倒して残ってるやつらにはトラウマに植え付けるダイパパは偉大スね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています