ジョブレス読んだのだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:46:31

    友情もさることながら合間に描写されるララ、ジーク、リリ兄弟のやり取り好きなのだ
    サムネは適当

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:53:31

    適当と言う割には凝っているようだが……

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:54:00

    >>1

    USJ帰りかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:02:40

    スーパーグレイラットブラザーズ箱推しだから滲み出ちゃった
    家族旅行いっぱいして欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:04:10

    息子に言い負かされて手が出ないエリスすごいと思う
    昔なら誰のの息子だろうと殴ってただろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:10:31

    過去現在現在という章の構成になって前に進めなかった職なし息子がちゃんと話し合い前に進むことで最終章で過去現在未来になってるの好きなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:46:37

    今更だけどジョブレス・オブリージュってタイトル秀逸だよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:55:02

    ジークとルディが飲んでるときにルディが真っ当に父親しててちゃんとこういうこと言えるようになったんだな、と胸熱になったのが印象的だった
    なおその前のムーンシャドー

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:33:08

    ルディの半生を一緒に追いかけた俺たちならルディがバサァしても「うんまあ君はそういうことをやる男だよね……」って思うだけなのに、ジークが絶望的な顔と感情になるあたりにルディの家での子どもたちとの距離を察してしまい悲しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:34:53

    >>5

    たルディあたりから「ジークもいろいろ考えがあるんだろうし……」で釘さされてたんじゃない?

    もちろん母としての成長もあるだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:35:33

    安心と信頼の北神

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:45:07

    悪の首領ごっこするルディに対するジークの感想でいつも笑ってしまう
    尊敬する父親にこんなザマ呼ばわりw
    ついでにサラッとdisられる師匠

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:45:51

    謎の北帝イナズマ
    北帝ドーガ並に突如生えてきた謎の剣士である

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:48:52

    北神ってもしかしてニンジャ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:48:58

    尊敬する父と師匠が馬鹿やってるのをみて色々崩れたけどまあ親しみやすくなったからいっか!できたから良かったね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:50:54

    だって師匠は馬鹿だから……
    なにせ、あの祖母の孫だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:44:44

    けど蛇足編含めてジークとの絡みでかなり好感度上がったよアレク
    本編だと師弟対決するらしいがどうなるやら

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:56:07

    >>1

    アルス似合いすぎて笑う

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:24:09

    フィジカル系北神流のぶつかり合いとか地形が可愛そうなことになるからやめて差し上げろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:32:54

    グレイラットの子供世代だとジョブレスでのララとジークの絡みが一番好きだな
    ララからは最終的に馬鹿だねになるのになんか気にかけてるんだなってのも感じられて

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:57:57

    ぐすん、パパは嫌われてるんだね……
    違うの! パパはダースベイダーだから、ディズニーだし、USJじゃないけど、ちゃんと愛してるの! しかたないの!

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:04:03

    >>15

    師匠が馬鹿なのは昔っから知ってたぞ

    幼少期にノリノリで自分を悪役にしたパパの武勇伝(実話)を身振り手振り交えて聞かせてくれてたし

    そこから教訓として「君のパパは力じゃない本当の強さがあるんだ」といいことも言ってたので

    馬鹿だけど尊敬できる師匠という良いポジションだったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:17:12

    ジークの月光両断って王竜王のアールがカジャクトに放った下段斬り上げの強化版じゃね?王竜剣ない北神の本気ってあんな感じなんじゃ…
    あとは不死斬りもみたいなー…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:43:59

    救世主ララを除いて唯一未来図が描かれているジーク君
    戦闘力では怪力もあって子供達の中だと最強かも

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:14:32

    ラプラス因子持ちとラプラス因子持ちから生まれたラプラス因子持ちの子だ当然強いぜ
    そんな濃いラプラス因子持ちから生まれる子供は…心配なんだよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:30:27

    >>25

    ルーシー…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:30:09

    >>26

    ルーシーはロキシーとエリスの教育を小さい頃から受けてないから…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:35:26

    奴隷商に捕まってるリリ(偽物)の下り好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:38:03

    ジークは怪力で無詠唱魔術使える北帝とかいう大概な存在だけど、さすがに師匠兼歴代最強の北神には分が悪そうだけどどうなんだろうな
    パックスJr.と一緒に修羅場潜りまくって神級に到達してたりする?

    ……いや純粋な剣術でも北帝でグレイラット家直伝の無詠唱魔術使えるってホント化け物だなコイツ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:41:29

    >>29

    まぁ最終的には七大列強第五位「死神騎士」ジークハルト・サラディンだしな

    もののついででサブ技能に赤ママ仕込みの光の太刀とか持っててもおかしくない

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:47:09

    ただジークの魔力総量は生まれたばかりの時はペ様曰くそれほどでもないらしい

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:47:53

    >>27

    いや受けてるよ!?3歳の頃には既に魔術も剣術も教えられてた

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:59:30

    >>30

    剣神流で強くなったのはアルスの方だから光の太刀とかはそっちの家系が使ってきてジークは違うんじゃないかと思う

    けどエリスからかじってるのは確かだしジョブレス時代は純北神流みたいだけど戦いの中で装備を増やしたりとか色々あったらしいから先代のランドルフみたく複数流派混ぜてきそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:54:09

    帝〜神級の剣士が戦いの中で無詠唱で治癒魔術使ってくるの相手からしたら無理ゲー過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:48:07

    >>34

    やってることが不死魔族の血を引いてるし北神カールマン達とおんなじなんよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:51:20

    >>35

    不死魔族の血を引いてるし北神カールマン達 ☓

    不死魔族の血を引いてる北神カールマン達 ◯

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:59:17

    修業のおかげ?で指欠損に慣れてる若者恐ろしいんだが…バンドエイドあるからいいけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:01:32

    >>28

    いつか捕まりそうでお兄ちゃん心配だなあ→リリ!?→いやうちの妹はもっとかわいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:46:04

    >>30

    今気づいたけど、ジークってグレイラットの家名捨ててるんだよな

    何があったのやら…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:50:49

    >>39

    そりゃあグレイラットの名を持ったままじゃパックスJrの下に駆けつけれないからね

    ルーデウスがパックスJrに直接支援出来ないようにルーデウスさんとこのグレイラットだと政治的にちょっと面倒くさいことになっちゃうから

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:06:10

    >>8

    アイム!!ノット!!ユアファーザー!!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:44:56

    ジークの北帝は、オーベールとかドーガ辺りが無詠唱使ってくるような物と見るべきか
    無詠唱込みの総合力での北帝で剣術のみで考えると上記二人には格落ちすると見るべきか
    北神流、ってことで考えると後者なのかねやっぱ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:46:57

    >>41

    悪の龍神を倒し、二人で聖夜のサンタクロースをやろうと持ち掛けるムーンシャドー…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:03:40

    リリはヤバそうな発明もポンッとしてそうで本編(仮)で功罪溢れるキャラになりそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:45:27

    パパッ娘のクリスにパパと比較されるどこぞの馬の骨君はさぞかし焼き餅を焼いたのだろうなぁ〜

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:07:45

    >>41

    いざ救世主ララに協力するとなったら立場もあるしアイム!!ノット!!ユアブラザー!!って言いそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:10:18

    >>34

    ジークは治癒苦手とかじゃなかったっけ?

    上級まではできるんやっけか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:18:05

    >>46

    ジョブレスの最後で仮面預けてるのはそういうことだよな

    姉としては、賢いねになるのか馬鹿だねになるのか…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:25:38

    サンタをしたいなら自分の子供にやりなさい!が結構なダメージになる男ジーク
    どこまでも素直な男よ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:04:53

    >>49

    未来でも子供いないっぽいんだよなぁ…

    戦いに明け暮れてそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:50:04

    兜をあと4つは送ってやると言ってたが
    最後のジーク、パックスJr、孫娘以外の仲間がちょうど4人だし
    彼らの甲冑ってパパがくれたんだろうか、ただ仲間が増える暗示してただけかもしれんけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:48:11

    社長(ルーデウスの息子だしこれくらいサクッとやってくれるだろう。)

    そして無茶ぶりされるアレス君

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:08:14

    >>49

    サンタ時空だとそのうちパックスJr.の子孫にサンタしてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています