どうあがいても1期OPに2期OPは勝てない

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:22:50

    これは差別では無い
    差異だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:23:51

    いいや最終回で流れて評価が逆転することになっている

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:24:19

    待てよビースターズは2期の方が人気なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:24:58

    アニメNARUTO…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:25:07

    なのはA's…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:25:39

    でもDBのOP歌ってって言ったら大抵の人はヘッチャラの方思い浮かぶヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:25:41

    >>2

    待てよ

    流れるのは1期opなんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:26:04

    >>6

    いいや親父の金玉掴む方になってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:26:35

    >>8

    このクソ替え歌は…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:26:38

    ハガレンFA…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:26:48

    ルパン三世…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:26:49

    ジョ…ジョ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:27:28

    >>12

    へっその血の運命に比べれば他のは掠りもせんわっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:27:36

    >>10

    最終回で流れたのもホログラムだしな(ヌッ)

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:28:07

    それはP5のことを・・・

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:28:11

    Zガンダム…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:28:16

    勝ち取りたい…ものもない…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:28:50

    >>16

    待てよ今は動けない方が有名なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:29:05

    蒼穹のファフナー…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:29:08

    ガンスリンガー…ガール…

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:30:04

    >>14

    でも俺アゲインが劣ってるとは思わないんだよね

    最終回に合うのはホログラムだけどアゲインも名曲でしょう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:31:20

    青のすみかはまあまあいい線言ってたんだよね
    しゃあけど廻廻奇譚が合いすぎてるわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:31:45

    境界戦機…2期opは如何にも後半戦感と1期と違って一応本編を連想させたりする歌詞は良いと思うんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:32:38

    しかし…知名度や再生数はTHE DAYよりピースサインの方が勝っているのです…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:32:49

    緋色の空とJOINTは甲乙つけがたいと思ってんだ
    待てよLight My Fireも超名曲なんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:33:22

    仮面ライダー……剣……

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:33:31

    >>21

    ウム…againは過酷な運命に立ち向かっていくイメージの曲だからハッピーエンドの最終回には合ってないだけなんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:34:54

    >>26

    なんでやーっ ラウンドゼロもええ曲なんじゃあっ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:35:00

    ピースサイン……もちろんワシはthe dayも好きなのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:35:12

    おいおいジョジョ4部のGreat daysはビザーレタウンよりも遥かに名曲でしょうが

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:35:39

    邪神ちゃんは2期の方が好きなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:37:13

    >>30

    殺す…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:37:36

    ツキアカリのミチシルベに勝てるDTB1期の曲を教えてくれよ
    HOWLINGは普通にカッコよくて好きだし覚醒ヒロイズムもネタ的な意味で好きだけど流石に知名度的に無理があると思ってるのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:37:47

    >>28

    気に触ったらあやまりますどうもすみませんでした

    でも"映像が意味不明"ですよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:39:11

    >>34

    ククク…

    いや何で謎ダンスいれたんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:39:59

    >>33

    流星の双子は2期ではなく黒の契約者と世界観を共有した別作品だと考えている、それがボクです(屁理屈)

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:42:42

    だがどうあがいてもアスタリスクにオサレさでは勝てない
    これは差別では無い
    差異だ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:42:54
  • 39二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:43:45

    >>38

    こ…こんなことが

    こんなことが許されていいのか

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:44:19

    >>37

    待て面白い奴が現れた

    乱舞のメロディだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:44:28

    最近?だとビルドダイバーズリライズが
    1期と2期で人気が拮抗してたイメージっスね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:44:49

    待て、面白い奴が現れた
    キルラキルの二期opだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:44:57

    バトルの盛り上がりをHATENA、物語の始まりと締めをリライズがビルドダイバーズRe:RISEを支える…
    ある意味最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:45:50

    >>40

    はうっ サビのオサレ度限界突破してるのはルールで禁止っスよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:46:02
  • 46二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:47:11

    NARUTOは長いだけあっていっぱいあるけど実際どれが一番人気なんスかね?
    ワンピはなんだかんだウィーアーだと考えられるが…

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:47:59

    >>46

    GO!!かブルーバードあたりが強そうだと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:49:07

    >>46

    ペイン戦で微妙なのばっかりになったと思ったら後半になって名OP・ラッシュし始めたから結構別れそうなのん

    個人的にはシルエットかニワカ雨ニモマケズなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:50:14

    >>42

    確かに2期もいいがやっぱりシリウスのほうが好きなんだなァ

    キルラキルOP 『シリウス(full)-animation ver.-』


  • 50二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:50:33

    デュエマ勝太編のこんちきしょうめ…
    中学生編としては最初のOP?ククク…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:51:42

    待てよ
    サザエさんは間違いなく一代目OPよりニ代目OPの方が良いんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:52:41

    逆に推しの子はアイドルを出されて2期で何を出すのか気になるのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:54:16

    いいや

    ガンダムXのopは後期も素晴らしいということになっている

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:54:38

    >>50

    MYビクトリーも確かに名曲だけどこんちきしょうめ相手だと流石に分が悪いんだァ

    デュエマアニメ全般でくくると一番最初のOPが夢が叶うとき(歌詞なしver)になるんスけどいいんスかコレ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:55:25

    >>51

    呼んでみましょうサザエさんってんだよーっ

    蛆虫野郎ッ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:57:47
  • 57二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:59:04

    >>53

    ウム…海外のバンドにもリスペクトされているんだなァ

    ◇何故…?

    Holy Knights Resolution (Japan Bonus Track)


  • 58二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:00:38

    >>56

    86はリゼロといっしょで1期でED>OPの関係だから2期OPが強いんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:01:03

    遊戯王5D'sはおそらく2か5が人気だと考えられる

    Yu-Gi-Oh! 5D's OP2 Ver2 HD (1080p)


  • 60二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:02:03

    ギアスは割と意見別れそうと思っている それが僕です
    解読不能は消えろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:02:24

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:03:52
  • 63二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:03:56

    アニメじゃないとサイレント・ヴォイスは

    どっちが人気なのか教えてくれよ


    アニメじゃない ~夢を忘れた古い地球人よ~


  • 64二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:04:17

    >>60

    やっぱりCOLORSじゃねぇかなと思うのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:05:13
  • 66二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:05:53

    >>64

    海外で一時期ミームにもなってたしな(ヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:06:11

    >>61

    いいや、>>1の中ではアニメじゃない!こそがアニソンの名作中の名作ということになっている

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:06:24

    1期と2期の争いなんてどうでもいいんだよ
    問題なのは…何度も曲を変えたのに
    最終クールの曲が一番微妙だってことだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:08:06

    進撃はどれが1番人気なんスかね
    やっぱり紅蓮の弓矢スか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:09:54

    >>69

    進撃の象徴としては紅蓮の弓矢だろうが世界全体で見た知名度は悪魔の子なんだよね

    まあEDなんやけどなぶへへへ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:10:32

    >>24

    THE DAYのワクワク感にはどれも勝らないと思うのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:11:20

    >>70

    えっ 悪魔の子ってそんな人気なんですか

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:11:49

    ふうん CHA-LA HEAD-CHA-LAよりも魔訶不思議アドベンチャー!の方が好きということか

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:12:01

    オルフェンズくんRaise your flagからRAGE OF DUSTまでは良いよね
    Raise your flagからRAGE OF DUSTまではね

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:13:32

    >>72

    確か再生数だったかストリーミング数だったかが一時期世界ランキングに入ってたんだ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:14:31

    >>75

    もちろんメチャクチャ通算じゃなくて期間固定

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:14:57

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:16:25

    >>68

    それはSEEDDESTINYのことを…

    >>77

    本編の猿展開に印象が引っ張られたのかもしれないね

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:19:19

    >>11

    ウム…一期はひたすらルパンを連呼するだけなんだなァ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:20:31

    ふうん 00も前期opの方が好きということか

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:23:46

    その点ハンターハンターって凄いぜぇ
    永久に大地踏み締め続けるんだからな…

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:26:25

    >>80

    00はラルクとウーバーがそれぞれ前期OP扱いされてる感じっスね

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:32:15

    >>81

    "おはよう"って言えよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:33:54

    >>83

    太陽は夜にですねぇ⋯

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:25:51

    遊戯王って2番目が人気な気がするよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:28:46

    >>85

    アークとゴーラッシュ以外は基本2番目が圧倒的っスね

    ゴーラッシュはストーリー的にも前後入れ替えてた方が合ってたんじゃねぇかと思うんだ


    アークも最終回までは2番目が人気だったのになァ…

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:29:22

    1期のミステリアスな雰囲気を出す2曲と2期の空耳曲と爽やかな曲、3期のOPだけは激熱を超えた激熱な曲が禁書目録を支える…

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:30:18

    >>85

    ウム…バトルシティや

    ダークシグナー編に突入したり

    アークVがピークを迎えたりして盛り上がってる時期なんだァ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:31:41

    >>65

    知名度としてはアニメじゃないだけど曲としてはサイレントヴォイスの方が人気高いイメージあるんだよね

    アニメじゃないは歌詞がかなり好み分かれるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:33:22

    ちょっと方向性違うけどポケモンXYは1期OPに相当するVとか3期OPのゲッタパンパンよりXY&Zの方が人気だった気がするんだよね
    まあワシはVの方が好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:36:07

    >>59

    2か5というより1がゴミだな……

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:36:21

    Mobile Suit Gundam Wing - Opening 2 | Rhythm Emotion V2 w/ Beeps

    ブ ッ ピ ガ ン(ロボットアニメ書き文字)

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:37:47

    GガンとWは前後半共にかなり人気が拮抗してんじゃねえかと思ってんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:38:59

    不思議やな

    こっちの方がよく聞く なんでや

    限界突破×サバイバー


  • 95二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:43:32

    >>85

    いいや、DMはラストのオープニングが1番人気という事になっている

    "Yu Gi Oh"--"Kimeru - Overlap" Op 5 (1080p)


  • 96二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:51:43

    待てよLEVEL5 -judgelight-はonly my railgunと良い勝負してるんだぜ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:54:17

    つながリーヨ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:54:57

    しかし…Stand up to the Victoryがなんやかんや好きなのです
    もちろんDont stop carry onもメチャクチャ好き

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:59:00

    >>45

    (初見時のコメント

    おおっ!アーティスト、ちゃんと意味のある情報過多映像もそのままに後半の雰囲気に合わせとる!相変わらず見事やな(ニコッ


    な...なんですかあこれはァ ボ...ボスと5超が現れたですぅ

    神作画でのバトルが始まったですぅ、はひーっ

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:59:29

    UBWは2期のBrave Shineが本編の展開も相まって真打ちだと思う
    それがボクです
    1期のideal whiteも悪くはないんやけどなぶへへへ

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:00:37

    月虹よりハグルマのほうが好き それが俺です

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:01:36
  • 103二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:01:50

    日常のOPはどっちも同じくらいの人気な気がするんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:03:20

    待てよトランスフォーマーは7作目のOPが一番有名なんだぜ?

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:03:22

    水星OPは曲は1期だけど映像は2期だと思うんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:04:35

    >>4

    教えてくれ、毎週放送されるNARUTOに一期・二期の概念など必要か?

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:05:14

    待て面白いやつが現れた
    第三のOP"謎"だ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:06:54

    >>92

    あわわお前はたった9話しか使われなかった後期OP

    監督降板の悲哀を感じますね…

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:09:19

    俺なんて8作目が一番人気曲になる芸を見せてやるよ!

    TVアニメ『デュエルマスターズVS』主題歌 ガガガSP「こんちきしょうめ」


  • 110二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:10:02
  • 111二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:10:26

    >>109

    あわわお前は"金色証明"

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:13:14

    >>93

    お言葉ですがWは圧倒的に前期ですよ

    上にもあるけど後期OPは変更が遅れたしな(ヌッ

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:15:28
  • 114二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:15:33

    やっぱりGTOのOPは前半後半両方ともいいよねパパ

    GTO the Animation - Opening 2 | Hitori no Yoru


  • 115二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:18:31
  • 116二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:18:45
  • 117二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:22:25

    待て 面白いやつが現れた 紅ノ牙だ

    Gravion Zwei OP


  • 118二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:27:41

    はーっなんか涙が出るなぁ

    なんかいろいろ思い出すし二期の感動シーンともマッチしてるからね

    Zero no Tsukaima 2 Opening 1 I Say Yes


  • 119二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:30:06

    なんやねんその"トライアングラー"って

    誰も知らんで

    ライオン


  • 120二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:32:31

    それは終わりのセラフのことを...もちろんどっちのOPも滅茶苦茶大好き
    けど...一期OPがアニメと合いすぎてたーよ でも映像は二期が好きだーよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:46:29
  • 122二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:56:29

    青のすみかと廻廻奇譚どっちが好みか教えてくれよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:57:43

    もしかしてすべての要素で勝っているOPなんてこの世には存在しないんじゃないんスか?

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:02:28

    紅蓮華と残響散歌どっちが人気なんスかね

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:04:30

    >>20

    たった一つの想いが一期のopじゃないと知った時はびっくりしましたよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:06:12

    >>85

    100話超えるアニメならちょうど盛り上がってきたとこっスからね

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:10:42

    >>122

    廻廻奇譚⋯

    しゃあけど青のすみか以上に過去編に合ってる曲は無いわ!

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:12:22

    >>85

    やっぱり三幻魔がかっこいいを超えたかっこいいだよねパパ

    Yu-Gi-Oh! GX Opening 2 99% Kyuujyuukyuu percent


  • 129二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:15:32

    アストロボーイは中期OPのケミストリーが映像も相まって最高だよねパパ

    ASTRO BOY 鉄腕アトム 中期OP 『Now or Never』


  • 130二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:23:09

    始めて観た時なんか笑っちゃったのが俺なんだよね

    D.C. III OP - Sakura Happy Innovation HD


  • 131二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:24:16

    >>111

    ドギラゴールデンと相まってかっこよすぎるよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:27:21

    Aimerは好きやけど…インフェルノが強過ぎるわっ

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:29:10

    ユメヲ…カケル…

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:35:32

    2期OPじゃなくて二つ目のOPだけど妖怪ウォッチのOPは祭り囃子の方が好きだったんだよね

    【妖怪ウォッチ公式】オープニング第2弾 「祭り囃子でゲラゲラポー」【妖Tube】


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています