俺はエロ同人作者が鯖の担当して欲しくない侍

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:55:15

    ドスケベピクチャーの削除、FGO関連の同人誌を描かなくなるのはとてもとても困る。

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:57:35

    好きだった作品が消えるのはたしかに悲しい
    けどそこは作者さん達の判断が重要だからしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:03:11

    まあ気持ちは分かる。ReDrop先生とか公式で参加してなかったら薄い本出してただろうし
    どうせ描くことがないだろうホムンクルス先生とみちきんぐ先生が礼装描いてくれたのは嬉しかった

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:04:31

    気持ちはわかる
    ただご本人たちにとっては大チャンスだし夢の舞台だろうからね
    なので気に入ったえちえちイラストは見た瞬間に保存しておくべきなんですな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:05:57

    今まで一度でも担当したことがある人で消してない人とかおるんかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:12:58

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:13:14

    解釈違いかぁ~と思ったら滅茶苦茶わかること言ってらした

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:14:26

    >>6

    別に消せとは言ってないと思うよ

    就職前の自身の身辺整理みたいなものだから

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:16:11

    公式に加わった作者さん達がその過程で以前の作品がセルフ解釈違いになって消す例とかありそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:17:41

    気持ちはすげぇ分かる

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:18:03

    広江先生もミクトランの夕べで景清のエッチな漫画描きたかったけどオフィシャルだからムリ!とか書いてたね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:18:52

    fgo終わったらワンチャンある?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:19:36

    >>12

    契約が消失するわけじゃないだろうからおそらく無理

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:20:28

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:22:12

    公式に携わる人間がエロ同人誌出したら問題になりかねないしな
    確か某ゲームのコミカライズ描いてた漫画家がそのコミカライズの設定でエロ同人誌出して公式サイドに怒られたって話聞いたことあるし
    別の某ゲームのキャラデザ担当した人がそのゲームのエロ同人誌描いてやっぱり公式から怒られたって話も聞いた

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:23:20

    偶に商業でノーマルの作品書いた人がそのままその作品使って18禁の同人誌描いたりって人もいるんで驚く時はある

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:24:18

    >>16

    まあそれは自分の作品だし・・・・・・

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:24:53

    例えばオリジナル作品とかの完全な自分のキャラでエロ同人出すのと、キャラデザ担当したとはいえ幾重にも契約関係と権利関係が絡む本質的には他人ってか型月のキャラのエロ同人出すのは違うだろうからね
    公式に関係しちゃうとやっぱその辺は、ねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:25:51

    公式絵師になる以前の18禁絵は多分OKなんじゃないか 公式絵師になる以前にTwitterに上げた18禁絵消してなかったけど別にとやかく言われてないしその後も仕事きてるし

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:26:05

    >>16

    自分の作品だったら基本的に権利は作者にあるからね

    いい顔はされないかもしれんけど

    イラストレーターはよそ様の作品の絵を一部担当してるだけだから

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:27:57

    >>17

    でも出版社側との関係はどうなってのとは思う。なんか版権買い取った人とかおったような

    あとひなこのーとの三月さんはやりたい放題してるよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:29:26

    仮に型月公式のレーターさんが担当キャラの非公式カプの二次創作描いたとして
    それ叩き棒に暴れるバカもいるだろうってか別ジャンルだけどマジで現在進行形でいるからね
    ご自身のためにも消すのが無難って判断されてもしゃーないのだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:29:29

    メーカー側もぶっちゃけエロ同人程度で絶対消せとまでは思ってないだろうけど
    公式から仕事貰ってる人が勝手に同人やっちゃうのを認めると
    内部情報使って海賊版出されるようなことになりかねんから権利はガチガチに縛っておかなきゃいかんわな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:33:38

    まーねー
    同人作家さんでもまともな人ばかりとは限らないし権利関係はしょうがない
    そういやfgoってキャラデザって型月買い上げ?なのかな
    例えばfgo以外の作品にfgoの外部レーターキャラデザの鯖出したい時って別途お金払ってたりするのかしら それともその使用感含めて型月が買い上げてるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:37:13
    デイライトワークスにやってきた伊東ライフ先生tmitter.news

    伊東ライフ先生が一度DWに招かれたことがあったらしいがエロの方を取ったのであろうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:39:40

    気に入ったどすけべはちゃんと保存しろとしかいえないが
    ただ実際どすけべピクチャー(一枚)ならともかくどすけべコミック(数十頁)になってくると保存も難しいよね

    fgoは流石型月だけあって割と公式イラストレーターの同人には寛容なイメージあるが、どすけべ同人までは流石に厳しいよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:41:10

    公式のお膝元で仕事する訳だから変に疑われる要素は無くすのが無難よな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:41:24

    自分の作品がアニメ化したり商業化することになって過去に描いたR18二次創作(非エロも含む)全部消された方とかもそれなりにいるからなぁ

    たまに消さない方もいるけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:42:42

    今の時代だと10年以上前の発言とか二次創作引っ張り出して荒らす人がいるから消すのは割と賢明ではある

    寂しいけども

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:42:57

    誰とは言わんけど好きだった絵師がFGO公式に関わった影響で二次BL全消ししててちょっと悲しくなったのを思い出した
    仕方ないのはわかるんだけどめっちゃ好きだったから複雑なんよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:44:16

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:45:21

    >>16

    天国の扉裏口とかいう原作者直々のシコシコの作品

    ほんと最高だった

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:46:30

    基本的にキャラクターの権利は型月にあるから他作品に出したところでキャラデザ元のレーターには関係ないんじゃないかな、というか社長が結構デザインのアドバイスしてたりするのを見るにレーター単独でデザイン作り上げる感じではなさそうなので

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:44:18

    >エロ同人作者が鯖の担当して欲しくない

    武内はエロ同人作家じゃなかったのか...

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:06:16

    RAITAってあれはFGOキャラの18禁同人誌出してないの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:38:37

    自作品なら作者自身がエロ同人出してることもあるけど発注されて描いた絵師は確かになあ
    本人がそういうこと考慮して引き受けたり消したりしてはいるんだろうけど見る側としてはサミシーわな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:40:59

    メリュ子パパが型月ライセンス付き自転車ブランドのグッズをデザインしてるけど同人ってなるとライセンスは難しいのかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:42:33

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 02:27:37

    別ジャンルだけど元々全年齢向けと成人向けを別名義でやってて公式参加は全年齢向け名義で関わり成人向けを消してない方もいるにはいる
    まぁレアケースだしリスク管理として公開停止は仕方ないよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 02:29:02

    >>34

    SNの時はもう企業化してなかったか型月

    まあ月姫とかあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 02:31:32

    概念礼装とかをそういったお仕事の方に描いてもらうケースあるけど元々FGOのエロ同人書いてた人よーって人いるのかな

    別ゲーだとアズレンとかはそのパターン複数あるけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 02:54:52

    >>41

    何人か確実に居たはず、礼装描いてから出したかは分からん

    FGOではなくSN初め型月関連での同人誌作家からの礼装描いたりキャラ描いた人ならかなり居る

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 02:58:38

    オーディールの新鯖の飴舐めてる小娘担当してるnipiさんはアルトリアオルタと邪ンヌのエロずっと描いてたはず…
    まあ鯖担当する前に概念礼装担当してたからそこからの繋がりだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 03:15:56

    >>41

    パッと思いついたのは今イベのときめきアイアンウィップ描いてた丸新

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:41:38

    なんなら狐尾担当してるたけのこ星人さんが元々成人向け漫画描いてる人じゃなかったっけ Fateのエロ同人も描いてたような

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:51:27

    >>34

    同人って言ってもスレタイの話するなら自前でオリジナルの作品作ってた側と企業が作った作品に参加してる側だと立場が全然違う

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:00:39

    タワシのうるし原先生なんか「あくまでそっくりさん」で通してファン共々楽しんでたけど、型月のユーザー層が広くなったのと作家の活動報告がSNSになったアクセスのしやすさで縛られるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています