- 1123/08/22(火) 18:15:09
- 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:17:43
日本語は入力できたの?
- 3123/08/22(火) 18:18:19
出来ないのでいい感じの名前を付けました
- 4123/08/22(火) 18:19:11
最初の五匹で何を選んだらいいとかありますか?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:20:11
ピカチュウじゃない?使いやすいし強いし分かりやすい
- 6123/08/22(火) 18:20:53
ピカチュウを選びました!可愛いですね!
- 7123/08/22(火) 18:26:14
何故ほかの方はアイテムらしきものを持っているのに私は持っていないんだ?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:28:12
トレーナーレベル上げないと試合中のアイテムが使えない仕様ですね
試合沢山やってたら何か解放されるからとりあえず傷薬使いましょう - 9123/08/22(火) 18:35:24
もしかして最初の試合ってbot戦だったりします?
- 10123/08/22(火) 18:37:23
他の方のほうが装備もしっかりしている私よりもダメージが出ていないし相手のダメージが明らかに少ない東名気がしたんですが
- 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:42:31
最初の数戦は確定でbotだね。ちなみにこのゲームはどのマスターランクまで上げても一定の確率でbot戦が始まるからbotとは長い付き合いになるよ
- 12123/08/22(火) 18:46:12
成る程...
因みにシャンデラ、ガブリアス、インテレオンあたりが好きなんですがこの辺のポケモンって調べたら使いにくいとか弱いとか出てたんですけどやっぱ難しいんですかね - 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:50:33
ガブリアスは最近強化来たけどたまに見るくらいだな
インテレオンは割と使われてる気はする
シャンデラはわかんない - 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:55:48
インテはそこそこ強かったはず
ガブリアスはうん…
シャンデラは何か全然見ないから分からん - 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:57:20
シャンデラとインテレオンは今の環境だと強い方のキャラだと思う
ガブはハマれば強いけど総合的に見れば弱い方のキャラかな
どのキャラも操作は難しい方。動きにクセがあって少し馴染みにくいかも - 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:58:53
シャンデラはオーバーヒートが使いやすいし十分強いと思う
ただ機動力ないのとインテレオンと役割被りがちなせいであんま見ない - 17123/08/22(火) 19:00:29
ストライク使ってみたんですけどめっちゃ強くないですか!?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:06:50
- 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:08:54
- 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:52:27
主じゃないんだけど今ユナイト始めたいけどワタシラガってなし?
最初はあんまりキャラ持ってないし初めは出来るだけ同じキャラ使いたい
この手のゲームってサポートなら被り少なそうだし - 21二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:58:24
シラガはいるかいらないかと言われたらいるほうが基本いいからアリだよ
技はかふんだんごは固定でコトガか胞子は選択だけど使いやすいのはコトガ
後通常攻撃が結構火力出せるからアイテムにプラスパワーもあり
持ち物はとりあえず学習装置持ってないと白い目で見られるから持たせてあげて - 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:55:14
関係ないけどがくしゅうそうちって出世したよね
- 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:57:34
昔やってた時からサポート型にはとりあえず持たせとけって感じだったと思うけど今はさらに強くなったんか
- 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:07:43
好きなキャラを購入して練習し、慣れて楽しむのもいいが、まずはスタンダードバトルやクイックバトルで使い心地を試すのが吉。
好きなポケモンが合わない時もあるし、プレイスタイルに合致して意外と活躍するポケモンもいる。
自分はキュワワーを買って見たけど上手くいかず、興味なかったドードリオの入れ逃げ戦法がハマってからはずっと主力です。
最初はお金はたくさんあるけど大事にね! - 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:11:13
世間で悪く書かれてたイワパレスや逆鱗カイリューはかなり自分にマッチしていたし、そこら辺は個人差がある。
一通りはクイックバトルとかで試して、自分のプレイにあった奴を買った方がいい。 - 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:20:21
ピカチュウとかの柔い子を使う時は基本的に味方DFのストーカーをしませう。
孤立したら何もできないまま死ぬ。
集団戦の意識が大事 - 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:22:59
初期の方は確か経験値のお裾分けがなかったはず
- 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:14:28
シャンデラは実装されてから火力はずっと全キャラで見てもかなり上の方 封印かポルターガイストを先に置いて常にオーバーヒートの射程ギリギリに敵がいたら居ればいい、オーバーヒートは外した分だけ待ち時間が短くなる謎の仕様があるし まあ今はミュウツーとかいうのがいるけど
- 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:19:58
- 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:37:58
パレスは最近強化来たのもあってそこそこ見るようになったね
マジで困るタイミングで岩封差し込めるかにかかってそう - 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:32:19
- 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:31:49
- 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:02:08
ポケモンが強い弱いはマスター行くまではぶっ壊れポケモンでもない限りあまり実感しないから立ち回り覚える方が何倍も大切
- 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:08:57
- 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:30:13
どちらか選んで戦えるシステムだからストライクでも戦える
- 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:43:09
自分がどうしたいかとどうした方がいいと思ったかによる
上で挙げられてるようにストライクはほぼアサシンで機動力と火力に優れるけど耐久がバランス型の割に低めだからダブルウィングから突っ込んで一瞬で敵を倒すのが得意というか仕事
敵に後衛寄りのキャラ多いなと思ったりこのチームだと敵の後衛に好き勝手されそうだしされるとやばいなと思ったりしたらハッサムじゃなくてストライク選ぶといいと個人的には思う
- 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:03:09
- 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:21:59
最初の方は気にすることあんまり無いけど今はランクマを真面目にやってくとミュウツーがほぼ確実に出てくるからXかYどっちかに強いポケモンを使うとストレスが減っていいかもしれない