「射撃には自信があります!」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:48:13

    俺「この過信のせいでやらかすんやろうなぁww」


    なお

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:57:41

    結局最後まで射撃上手かったな…(千束に当ててるのを見ながら)

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:58:58

    恐らくガトリングを完璧にコントロールできる女だ
    面構えが違う

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:02:21

    作中の描写的に結局これは狙って打ってたってことなんですかね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:03:13

    射撃には自信があります!
    ※射撃が上手いという意味

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:04:06

    相方に隠れてるけど夜の公園で的確に手元の銃だけ打ち抜けるのは半分異能だろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:04:28

    謙遜気味のたきながここまで自信満々に言うんだから、化物みたいに上手いわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:05:34

    千束超えの狙撃能力ってさらっと言われてるけど相当凄いんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:05:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:06:42

    あまり納得してませんが上司の命令なので不殺しますね…
    →急所を外す、手元の武器を撃ち落とす

    はい???????

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:08:28

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:10:54

    弾避け異能モンスターと撃ち合って弾を当てます

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:13:15

    >>2

    しかも非殺傷弾使ってたという

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:17:06

    戦闘系のスキルツリーが射撃精度に振り切れすぎてる

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:18:33

    続編ではデカい狙撃銃とか使って欲しい
    的はなんか強そうなロボットとかで

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:19:57

    タフネスレベルマックス

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:21:01

    >>16

    真島千束には劣るからセーフ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:35:26

    作中最強キャラが異能と専用装備使ってやってる縛りを、急所禁止縛りまで付けつつやってる女だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:37:20

    >>4

    一人は生かしておけと命令してたら実行出来てたとすら思わせる風格

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:27:40

    ほぼ狙った場所に当てるレベルのせいで作中の展開の都合でバフかかったりデバフかかったりもする

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:29:55

    千束も確か射撃上手いんだよね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:41:17

    >>21

    スナイパーのミカが断トツの精度と誉めるくらい上手いよ(アフターパーリィ参照)

    心臓の鼓動が無いから照準に影響しないメリットがあるそうだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:44:24

    >>4

    ここコミカライズ版だと窓の向こうに居る千束も巻き添え喰らってんのよね。まぁ全弾避けてたけど。

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:16:19

    宙を舞う車から体を乗り出してドローンを撃墜はファーストでも無理なんじゃないかと思うくらい曲芸が過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:52:24

    千束への刺客として5話にサイレントジンよこしてたけど、クルミの助力ありたきなで全然追い詰めれてたという

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:13:10

    >>25

    ジンに千束じゃなく松下狙わせる事で千束の才能の確認をしようとしてたんじゃないか?

    護衛の完全排除が仕事に入ってなかったから生死を問わずで無力化出来たミズキは生き残れた

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:15:52

    >>23

    ガトリング避けるとか飛天御剣流かよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:18:38

    >>27

    もしかしたら伝承者だったかも……んな訳無い

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:22:02

    近接も練習しだしてるらしいの意味わからんくて好き♥️

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:37:39

    射撃の腕とスタミナとメンタル力でエリカ×1命、千束×4命助けてるという(サイレントさん突き飛ばし落下含む)異能

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:40:46

    異能でも才能でもなく只の努力の結果です……うん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:43:22

    良くも悪くもムービー銃のイメージがある
    当てなきゃいけないときは必ず当たるんだけど相手が逃げるときはとにかく当たらない

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:48:50

    射撃の腕もそうだけど最終日の激務というか過労というか千束寿命でメンタルもキツそうなのに耐えられる精神力と体力が人間離れしてると思いました

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:50:42

    >>33

    あの日は働きすぎでしょ

    病院でしれっと立ってたけどスカートの端をにぎりしめてたたのが泣かせる

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:53:27

    スポーツテスト的体力→千束
    肉体的壊れにくさ→真島
    精神的肉体的スタミナ→たきな
    てイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:53:37

    >>23

    犯人は全員立った状態でエリカは座らされてたかつ部屋の仕切りで窓がある所だったから窓より下に銃口向けなきゃエリカには当たらないって担保は確保した上で掃射だと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:56:22

    ガトリングで味方を巻き添えにしない系ティーンエイジャー

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:57:14

    >>36

    これ

    エリカ死んでもいいって思ってたとするとわざわざ撃つ意味がないんだよね

    犯人がエリカを殺してもたきなの銃撃で死んでも同じだから

    エリカを生かそうと思わないならエリカを殺そうとしてる敵を撃つが必要ない

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:03:00

    一応エリカは姿勢低くしててたきなが撃つ時には伏せてたんだよね
    可能かどうかは置いといて理屈としては上の方狙ったんだと思うんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:06:37

    可能も何も銃の弾ってのはごく一部の例外を除いて銃口の向いてる方にしか飛ばねえんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:07:41

    吉さんの秘書に負けるんやろなぁ→なお

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:22:11

    いずれ千束と敵対したりするんかな→なお

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:22:55

    >>41

    描写されてなかったけど隙を縫って千束の元へ来たのかと思いきや堂々と競り勝って上がってきたとは恐れ入ったよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:26:22

    まああそこで秘書に負けると思ってた人はいないでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:31:04

    >>43

    その前に自分落ちそうなのに千束を吉松のとこ行かせてやったのも偉い子やと思った

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:38:54

    >>36

    ところで12.7mm(で合ってたっけ)フルオートの反動は…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:43:04

    >>46

    50口径はデカ過ぎ7.62mmだよ

    それでも大男が押さえきれないくらい反動は強い

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:22:31

    ここはまじで千束死んだかと思って絶望した
    その後一瞬で走るたきなのカットになって全身鳥肌立ったよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:32:51

    弾避けの原理は聞いたので実戦してみました……ヨシ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:08:30

    狙撃に自信アリの真島、サクラにも狙撃褒められてるという
    千束にもそれくらい正確なら不殺できるでしょというお墨付き

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:14:21

    今更真島と千束の戦いに混じっても足でまといなんじゃ…

    なお

    GIF(Animated) / 3.81MB / 3450ms

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:29:42

    技術に関しては割と正当な自己評価ができてると思う。そこからRTAみたいなことやらかすのが問題。
    護衛対象は狙われている→じゃあ護衛対象を囮にしよう。危険?怪我なきゃいいでしょ?(精神的被害は考慮せず)
    これを初期にやらかしてるからな。これには千束も「待てやコラ」ってなってたし。

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:30:58

    >>51

    ここ絶対ミカの手助けだろって思ったらミカは地上にいたんだよね…

    自力でシャッター粉砕したの確定とか怖い

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:05:06

    >>52

    初期のこれから見ると離脱するにもフキにお願いできるようになったり成長したな

    千束教育のおかげだよね

    シャッター破りとか千束縛り付けとか相変わらずやってることはムチャクチャだけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:36:17

    13話見返してたけどフキが「なら私たちは上昇します!!」って啖呵切ってたときのたきなの表情からしてフキが優しい人であることを理解してそうなんだよね
    きっと初期のたきなじゃ気づかなかったと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:43:06

    スレタイとか今まで出てきたのも合わせてそうはならなかったやつ

    自信ある射撃でやらかしそう
     →やらかさず射撃で相棒の命を救った
    姫蒲に負けそう
     →撃退
    千束と敵対
     →最後まで仲良し
    真島さん中ボスでラスボス出てくるんだろな
     →最後まで真島さん
    OPみたいな共闘たくさんありそう
     →どっちかがどっちか助けるために加勢がほとんどでいわゆる共闘はほぼなかった
    この頑な新人と時間かけて打ち解けるんだろな
     →序盤でさっさと信頼関係築く
    あの警察の人たち気づいていろいろ絡みそう
     →特になし
    予告で吉松の「ミカに会いたかった」お好きな人向けサービスだろ
     →ホンモノだった

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:44:43

    >>55

    あそこの2人は気持ちが通じててすごくいいシーン

    2人ともカッコよかった

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:10:30

    >>51

    何度見てもすごい

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:15:15

    >>55

    皆脳みそゴムになっていったからねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:20:19

    バディものにしては千束が強すぎるから一芸特化してないと独自の見せ場が作れないからね
    まあたきなの真の凄いところは不屈の精神力な気もするが

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:32:22

    >>60

    不屈すぎて序盤はどうなるかヒヤヒヤものでしたね…

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:43:41

    >>51

    ここホンマどうやって登ってきたんや?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:58:17

    拳銃とかいう特大の縛り
    たとえ暴れ銃だとしてもアサルトライフル持たせたら多分もう手に負えないゾ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:14:00

    >>62

    千束と同じ経路?て思ってたけど監督インタ読んだらそこまで考えてないふうだった気がする

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:16:33

    >>62

    ミズキのヘリで来たのかなぁと

    クルミは銃を扱えないから援護出来なかったみたいな

    あとシャッターを破ったのはミカの援護射撃だと思っている

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:43:26

    >>62

    監督ご想像にお任せって感じだったな

    延空木は登ってるシーンがあったけど何階分のぼったんだろか

    非常階段7、8階で足ガクガクな自分からするとこれだけどスゴいってなっちゃう

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:06:52

    千束が逃走した時ってたきながスタミナ切れで昏倒してたか千束の分の依頼ノルマをこなしていたかって感じかな
    想像の余地を残して「誰がです?」で押し流すのがスゲエ好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:29:26

    「射精には自信があります!(CV:若山詩音)」に見えたそういう本がみたい

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:46:33

    肝心なとこで外すとこ以外は良いと思う

    >>2

    半年近くリコリスしてなかっただろうからそれは参考に

    ならんやろ...

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:23:47

    >>65

    さすがに千束、ましてや真島も居てヘリの音聞き逃すなんてないだろうからやっぱ自力で登ってきたのでは?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:29:54

    >>70

    シャッターの防音機能高かったんじゃね?


    でもたきなより実弾千束の方が射撃も上なイメージ

    実弾使ってる時ロボ太のドローンノールックで一発、拳銃の距離じゃないのに吉さんにも一発で当ててるし

    最終的にブランクでたきなに負けるレベルにまで落ちたから新作では弱体化されるかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:33:28

    次回作では次元やゴルゴレベルの射撃術が見たいですねえ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:58:57

    >>71

    かなりの遠距離の狙撃ならたきなも結構成功させてるし千束が上なイメージ無いわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:03:23

    >>71

    千束の場合は命中精度というより必殺の一撃って感じがするな

    ノールックとか射程外で命中って精密射撃の部類じゃないよね

    実弾使って才能をフルに発揮したら適当に外せず必殺になっちゃう気がする

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:04:14

    千束は才能ではたきなより射撃で上にいける気がするが、銃の性質と訓練不足でたきなより射撃が下手なイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:56:50

    吉松殺しかけてたからなぁ
    あれがどんくらいの距離なのか、たきなならできたのかが分からないからなんとも言えないけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:55:05

    >>76

    たきなが弾外す時は感情が荒ぶってる時だから

    冷静な時はいける

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:29:33

    射手と対象が動いているかいないかやメンタルで命中難易度変わるからね
    たきなが精神的揺らぎの末に射撃を外した後に千束を救う射撃を持ってきたのは助けられるか最後まで分からなくてハラハラした
    原案と脚本家の人達への厚い信頼

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています